仕事内容
≪クルマ/住まい/旅行・レジャーなど保険に関する各種手続き業務≫
●先輩トレーナーが手厚くサポート
●チームプレーが多くコミュニケーション力が活きる
●全国にニーズあり!家族の転勤に合わせることも可
就業先は、東京海上日動100%出資の専属代理店である
『東京海上日動パートナーズ』各社で保険事務業務をお任せします。
主にお任せする業務は、
申込書・請求書の作成とチェック、保険の契約更新案内です。
お客様対応もあるため、接客販売、営業など
コミュニケーションを取るお仕事をされていた方にもぴったりです♪
◎この求人は、派遣先と本人の双方合意の上で、
6カ月以内に正社員へ登用することが前提の採用です。
▼STEP1:約1カ月の導入研修からスタート
オンラインの座学研修で、自動車保険・火災保険といった
保険の商品知識やシステムの使い方などを学びます。
必ず先輩1名が指導係として寄り添ってくれるので、
未経験の方も安心してチャレンジできます!
▼STEP2:簡単な事務業務から少しずつお任せ
保険の見積書作成や申込書のチェックなど、
難しくない事務業務から少しずつ覚えていきましょう。
▼STEP3:お客様とのやり取りにもチャレンジ!
入社3カ月目頃からは電話対応など営業のサポート業務もお任せします。
仕事の魅力
●10年、20年先まで安心して働ける会社
100年以上の歴史を持ち、業界のリーディングカンパニーとして今も右肩上がりの成長を続けている東京海上日動。当社はそんな東京海上日動が100%出資してできた会社のため、経営基盤が安定していることが強みです!
●損害保険業は景気の影響を受けにくい
事故や災害は景気に関係なく発生しますし、保険はどんな時でも必要とされる商品です。また、コロナ禍で将来を見つめ直す人が増え、むしろ新しい保険が誕生するなど事業が盛り上がっています。
こうした背景から設立以来業績は右肩上がり。通年採用を実施していますので「今すぐ働きたい」という方も大歓迎です!
『健康経営優良法人2022』に認定されているなど、仕事とプライベートのバランスを取りやすいことも魅力!
◎残業は月平均5時間。18時の定時退社も可♪
◎在宅勤務制度も導入中
◎産育休の活用実績多数。社員の2~3割がワーキングママ!
◎育休取得率・復職率はほぼ100%!
結婚や出産などのライフイベントを迎えても、ワークライフバランスを大切にしながらキャリアを継続できる職場です。
アピールポイント
1日目は○○、2日目は○○…など整った教育研修カリキュラムのもと、未経験者も安心してスタートしていただけます!
≪研修カリキュラム例≫
・社会人マナー研修
・自動車/火災保険に関する商品知識
・電話応対
・コンプライアンスのルール
・経費処理について
・その他損保業界で必要なスキル
◎お仕事に慣れてきたら?
チームリーダーとしての管理職の道や、オフィスワークを極める道などを歩むことができます。
入社後は約1カ月の研修期間があり、その間に業務で必要な資格を取得します。未経験スタートの先輩が多いですが、全員研修期間中に取得できていますので、安心してくださいね♪
◎実は、損保事務は資格がないとできない専門的な事務!
-----
保険は人生に不可欠で、正確な処理が求められる商品です。そのため、知識がある証明になる資格が必要とされています。専門的な損保事務の経験は、将来のキャリアのプラスになりますよ♪