仕事内容
★土日祝休み&残業は月平均20時間以内
★昇給年2回&賞与年2回
大手ナショナルクライアントを中心とした顧客の売上・商品認知の最大化がミッション。
【具体的には】
成果の最大化に向けたSNS運用を一貫してお任せします。
主なプラットフォームはInstagramで一人当たり8~10アカウントを担当。
営業が決めた企画に基づいた運営を行います。
■アカウント設計
■コンテンツの企画作成、及び投稿業務
■UGC撮影、撮影ディレクション
■アカウント分析レポートの作成 など
グリーライフスタイルでは1840名、総フォロワー数5000万人のインフルエンサーを擁しています。それぞれのプロモーションにあったインフルエンサーを起用し、クライアントのSNSのアカウント運用、商品プロモーション企画をしていきます。
【プロモーション事例】
イセ食品株式会社 様
https://www.instagram.com/isefoods/
・コンテンツ制作
・運用支援
【インフルエンサーマーケティングとは】
人気SNSで多くのファンを抱える「インフルエンサー」に製品やサービスの感想を投稿し口コミ効果を生むマーケティング手法。市場規模は2020年の317億円から2025年には723億円にまで伸びるといわれています。
仕事の魅力
1)ライフスタイルおよび美容領域における多くのインフルエンサーと契約しています。イベントの開催やイベントへのアサイン、インフルエンサー施策の際の案件依頼まで幅広く対応可能です。※インフルエンサー数1840人 総フォロワー数 5000万人
2)Instagramを中心に企業の公式アカウントを400以上運用。UGCでのコンテンツ制作・投稿・効果測定までサポートしていきます。
3)SNS運用管理から分析・競合調査、レポート作成まで一気通貫で実施可能。大幅に工数の削減を行うことが出来ます。また、SocialPittを自社で運営しているため詳細な分析をもとにした課題解決が可能です。
「楽天でのファッション戦略グループマネージャーを経て、2012年グリーに入社。2015年子会社であるGlossom代表取締役就任を経て、現職に」。そんな経歴をもつ代表取締役社長・江川をはじめ、経営陣はみなネット業界でトップを走り続けてきたプロフェッショナルばかり。エンジニアチームもグリーからの出向メンバーが多く、グリーと同水準の高いスキル・ノウハウをもって事業を展開しています。
アピールポイント
入社後研修、会社説明会も実施