スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社メディアドゥ【東証プライム上場】 SRE*リモートメイン*月収想定37.5万~50万円*竹橋駅直結*残業月平均15hの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

インフラ・ネットワークエンジニア(運用、保守)の求人

社内SE、情報システムの求人

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱり株式会社メディアドゥ【東証プライム上場】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社メディアドゥ【東証プライム上場】

  • SRE*リモートメイン*月収想定37.5万~50万円*竹橋駅直結*残業月平均15h

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

≪リモート中心で出社は週1~2回≫
コンテンツ×テクノロジーを支え
自身の市場価値を高められる環境へ!

SREは、Google社が提唱した、システムの信頼性向上と
安定稼働を図るための方法論のこと。
昨今「SREエンジニア」
という職種を目にする機会も増えました。

運用チームや開発チームと協力し、
サービスの品質を担保しながら
大規模システムの運用の効率化を図るSREエンジニアは
2,200社以上の出版社、150店以上の電子書店を繋ぐ
システムを開発する当社でも重要な存在。
そのため、3年ほど前にSREチームを立ち上げました。

マンガや小説などの電子書籍や
NFTを活用したデジタルアイテムなど
「ひとつでも多くのコンテンツを、ひとりでも多くの人へ」
届けるために貢献することが、
自身の市場価値UPにもつながるはずです。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

*電子書籍流通事業で国内No1シェア※
*フレックス⇒勤務時間調整でプライベート充実
*リモート勤務⇒出社は週1~2回
※出典:インプレス総合研究所「電子書籍ビジネス調査報告書2022」 より当社計算に基づく


SRE(Site Reliability Engineering)エンジニアとしてご活躍いただきます。

<具体的には>
▼AWS、GCPを用いたパブリッククラウドの設計、構築、運用
▼AWS、GCPの統合管理
▼アプリケーションやミドルウェア、プラットフォームの運用、パフォーマンスの改善
▼トイルの削減、運用の効率化や自動化
▼TerraformによるAWSリソースの構築
▼セキュリティ項目の実装と見える化
▼モニタリングツールを用いたパフォーマンスチューニングを提案、実施
▼基盤環境の技術選択、現行方式から新技術への置き換え
▼新規プロダクトのアーキテクチャ設計/導入支援
▼コスト管理と最適化の実装

「インフラ畑で経験を積んできたから開発には疎い…」
「アプリ開発は得意だけどネットワーク周りは自信がない…」
という方でも、サービスやシステムに関する課題を上長がまとめ、
担当業務として棚卸ししてくれるので大丈夫!
課題に応じて、業務自動化やツール導入など、どんどん提案していただきたいと思います。

<こんな業務をお任せ>
セキュリティ・コスト・パフォーマンスモニタリングにおけるAWSの統合的な管理業務や
サービス品質向上に向けたパフォーマンスチューニング、運用改善をご担当いただきます!

仕事の魅力

POINT01 インフラ・アプリの両面から自動化・省人化を目指しています。

2,200社以上の出版社、150店以上の電子書店とを繋ぐ、電子書籍流通システムという主力サービスをはじめ、様々なデジタルコンテンツの流通を支える事業を展開。そんな当社のサービスを安定稼働かつ、より効率的な運用を叶え、新規サービス開発もしやすい環境を作っていくために9名のチームで取り組んでいます。

【技術スタック】
■OS:Linux, Windows
■ミドルウェア:Apache,Nginx,Oracle,Aurora,PostgreSQL
■仮想:VMWare,Docker,ECS,k8s
■クラウド:AWS,GCP
■モニタリング:New Relic,CloudWatch,Quicksight 
■インフラコード化:Terraform,Serverless Framework,Shell Script,CloudFormation
■プログラム:Go,Java,PHP,Python,TypeScript,GAS

POINT02 業務内容に合わせて、出社とリモートワークを使い分けています!

週1~2日の出社という形で、
リモートワークと併用するハイブリッドなワークスタイルを採用しています。
更にフレックスタイムを活用して働けるので、
予定に合わせて自分で出勤時間の調整ができるのも大きな魅力となっています。

出社時は竹橋駅直結のお洒落なオフィスで働けるので、
モチベーションが上がると社員からも大好評です!

アピールポイント

教育制度について

★着実に成長できる制度をご用意★
■研修参加支援
技術・ビジネス・マネジメントに関する研修
■資格取得支援
業務に必要な資格試験をサポート
■書籍購入支援
業務に必要な書籍を会社負担で購入
■自習の推奨
業務時間内に自主勉強を推奨
■アウトプットの推奨
社内外勉強会の主催・運営、技術ブログ運営、社内ハッカソン開催、カンファレンス登壇 等
※研修・試験は業務時間に受講・受験可能(費用は会社負担)

資格取得支援制度について

外部研修への参加支援や資格取得費用のバックアップ、
書籍購入費の会社負担など、意欲的に学ぶ姿勢を応援しています。

女性管理職について

女性エンジニアが多数在籍しているため、今後女性管理職の増員についても注力していく予定です!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

<竹橋駅(東京メトロ東西線)直結>
■東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号パレスサイドビル5F・8F

☆リモートワークがメイン☆
チーム毎に決めた出社日以外はリモートワークが可能です。
リモートであっても、チャットツールなどを活用して、
常にコミュニケーションを取っています。
※各チーム週1~2日を出社としています。

【詳細・交通】
⇒東京メトロ東西線「竹橋駅」直結
⇒東京メトロ半蔵門線・都営新宿線「神保町駅」より徒歩5分
【勤務地エリア】
東京都(千代田区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆ネットワークエンジニア経験
◆アプリケーション開発経験
┗上記のうちどちらか一つでも満たしている方
◆学歴不問

☆「ひとつでも多くのコンテンツを、ひとりでも多くの人へ」
というビジョンに共感してくれる方は特に歓迎!

【あると望ましい経験・能力】
◎SREチームの立ち上げ、運用経験
◎Webアプリケーション開発の経験
◎高トラフィック対策やパフォーマンスチューニングの経験
◎自社サービスの運用経験
◎CI/CDなどの開発基盤の運用経験
◎Terraform,CloudFormationなどInfrastructure as Codeの運用経験
◎SLI/SLOの策定、運用経験
【過去に採用した転職者例】
◇SI出身/管理の仕事ではなく現場での活躍を続けたい!
◇SES出身/クライアントワークではなく自社のサービスを作っていく経験がしたい・モダンな開発をやってみたい
◇SES出身/自分が好きな領域(漫画など)に関われる仕事がしたい
こういった方々が当社に入社し活躍しています!

配属部署

同年代のスタッフが多く、何か困ったことがあれば気軽に相談できる風通しの良さがあります。

【年齢構成】
20~30代前半のスタッフが中心です!

勤務時間

【フレックスタイム制】
10:00~19:00(標準労働時間8時間)
■フレキシブルタイム/始業:8:00~10:00の間 終業:15:00~22:00の間
■コアタイム/10:00~15:00
※クライアントの都合上、フレキシブルタイムでも出社をお願いすることがあります。
※コロナ感染拡大防止施策として、暫定的にコアタイムを11:00-15:00としています。

【残業について】
月平均15時間未満なので、プライベートとの両立も可能です!

休日休暇

《年間休日124日※2021年度実績》
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇 ※取得実績あり
■育児休暇   ※取得実績あり
■介護休暇
■有給休暇(入社半年後に14日付与)
★5日以上の連休取得OK!

【産休育休活用例】
テレワーク・フレックスを使用して、育児と両立している方も多数在籍。在宅勤務セットアップ補助制度を活用して、働きやすい環境を整えることができます!産休・育休も整っており、取得実績はもちろん復帰した方も!

待遇・福利厚生・その他

■各種社会保険完備
■昇給(年1回:3月)※来期より年2回
■企業年金(マッチング制度)
■従業員持株会
■時間外手当
■通勤手当(上限5万円/月)
■育児に伴う転居費用の支給
■育児・介護短時間勤務制度
■資格支援制度
■研修参加支援
■書籍購入支援
■入学お祝い制度
■懇親会費補助制度
■在宅勤務セットアップ補助制度
■社内レクリエーション
■各種クラブ活動
■私服勤務OK
■受動喫煙対策:屋内全面禁煙 他
※社内制度見直しにより変更の可能性あり。
■8Fオフィスにできたカフェではドリンクが1日1杯無料

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

大手企業のビルが立並ぶまさに東京の中心的エリア!
竹橋駅直結のメディアドゥ本社を訪問すると驚き!

開放的なエントランスを抜けると
オシャレで明るく広い
ホテルライクなラウンジが広がります。

窓の向こうには皇居の緑が。
自然の温かさを感じるウッディな空間には
くつろげる大きなソファやバーカウンターも!

書棚にズラリと並んだ本やコミックは
電子書籍の会社ならでは。
入社の日をお楽しみに♪

この仕事で磨ける経験・能力

Google社が自社の検索エンジン「google.com」の信頼性向上と安定稼働を図るために提唱・実践したことで広まったSRE。サーバーやネットワークのクラウドリフトにも関わり、自分で開発にも取り組んでいくなど、幅広く奥深い分野です。様々な技術スキルが求められますが、その分、業務を通じてできることは拡がっていきます。

会社概要

ひとつでも多くのコンテンツを、ひとりでも多くの人へ届けるために。

メディアドゥグループは、
著作物をインターネット上で流通する
国内トップシェアの「電子書籍取次事業」を
主軸に成長を続け、著作物を
公正な利用環境のもとで広く頒布し、
著作者に収益を還元する
「著作物の健全なる創造サイクルの実現」を
ミッションとして、事業を通じて
日本文化の発展と豊かな社会づくりに
寄与することを目指します。
(コーポレートサイト・トップメッセージ抜粋)

ひとつでも多くのコンテンツを、ひとりでも多くの人へ届けるために。

会社名

株式会社メディアドゥ【東証プライム上場】

事業内容

■デジタルコンテンツ流通・配信
■システム開発・提供
■書籍、印刷物、映像、音響等の企画製作・販売
■各種研究開発、調査、運用、コンサルティング等

【メディアドゥとは】
◆電子書籍業界オンリーワン
電子書籍が皆様に届くまでのシステムやソリューションを
提供している電子書籍取次の国内最大手。

2,000社以上の出版社様からお預かりした
マンガ、書籍、雑誌などの
著作物・作品のデジタル流通を担っています。

電子書籍ビジネスには
「電子書籍コンテンツ」「配信エンジン」
「ストアシステム」「ビューア」という
4つのソリューションが必要ですが、
それら全てをトータルに提供できる当社は
電子書籍業界でもオンリーワンの存在と言えます。

◆電子書籍流通事業で国内シェアNo.1(※)
2,200社以上の出版社と150店以上の電子書店の間で
電子書籍の流通を支援する主軸事業
「電子書籍流通事業」は国内No.1(※)の流通シェア。
主軸事業で培ってきた業界との信頼を土台に
新規事業を含む「戦略投資事業」も展開しています。

(※)出典:インプレス総合研究所
「電子書籍ビジネス調査報告書2023」より
当社計算に基づく

設立

1994年6月1日/1999年4月1日(創業/設立)

資本金

5,990百万円(2024年11月末日現在)

売上高

メディアドゥ連結実績:1,016億6,700万円(2023年2月期決算)

従業員数

単体320名/連結610名 ※2023年2月末時点

代表者

代表取締役社長 CEO 藤田 恭嗣

備考

■本社
東京都千代田区一ツ橋

■徳島木頭オフィス
徳島県那賀郡那賀町

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
※書類選考の後にカジュアル面談を実施する場合があります

▼【STEP2】Web適性試験

▼【STEP3】面接2回

▼【STEP4】内定


◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆Web面接可能です
◆土日や平日夜間の面接も相談可能です

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2025年03月現在
  • 残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    13時間

    全国平均
    当社

    株式会社メディアドゥ【東証プライム上場】

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る