仕事内容
【SOMPOグループの企業で、人事労務としてのキャリアを磨く】
●創業以来9期連続増収の安定企業
●平均で週2~3回のリモートワーク可
●最寄りの「中野坂上駅」より徒歩1分の好立地のオフィスで働く
給与計算業務を中心とした人事労務業務をお任せします。これまでのご経験を活かし、早い段階からご活躍いただくことを想定しています。
【入社後すぐは】
現在8名が活躍する人事総務部の人事企画室に配属となります。
当面の間は、3名の社員とともに給与計算業務をメインに行っていただく予定です。勤怠の〆後から給与データの送信までの一連の流れをすべてお任せします。
※給与計算は奉行シリーズを使用します
【長期的には】
給与計算業務が一通りできるようになったあとは、少しずつ他の人事業務も行っていきます。給与計算以外には、以下のような業務がございます。
◇入退社手続き、各種保険(社会保険・雇用保険など)の手続き、年末調整
◇労務管理、安全衛生
◇人件費管理、要員計画、人事制度設計
◇評価制度運営
◇働き方改革、健康経営等全般 など
★人事として幅広い業務を担うため、“人事プロフェッショナル”としてキャリアを積んでいくことができます。
★経営的な視点や全社全体を見通すマインドが養われます。
仕事の魅力
“人事業務”と一口に言っても、その業務内容は多岐にわたります。それぞれの業務ごとにメイン担当がいますが、各メンバーが自分のメイン業務以外にもできる業務があり、お互いの仕事をサポートし合っています。今回募集する給与計算業務においても、あなた一人だけにすべてをお任せすることはなく、チーム制で互いにフォローしながら業務を行うことが可能。人事労務のご経験がある方でも、もちろん当社でのお仕事は初めて。しっかりサポートしていくのでご安心ください!
POINT02 助け合いの風土が根づく、風通しのよい社風。業務内においてメンバー間で助け合う風土が根づいているため、必然的に会社全体でも社員間で交流を持ちやすい雰囲気があります。社長や役職者にも「さん」づけで気軽に話せるほど、カジュアルな社風です。あなたには、まず当社の給与計算業務を一通りできるようになっていただく必要がありますが、その中で気づきがあればぜひ意見やアイデアも発信してください◎
また、人事総務部全体で横の繋がりを強化するために、室ごとの区切りを越えて“雑談会”を開催したことも!そうすることで業務でも声をかけやすくなり、円滑な業務遂行にも繋がっています。
アピールポイント
最初の1ヶ月は出社していただき、OJTで一つひとつの業務を行いながら仕事を覚えていっていただく想定。ご本人の習得状況次第ですが、2ヶ月目以降は徐々にテレワークも取り入れていくことができます。
女性管理職について全社で女性社員は70.7%、女性管理職は17.2%となっています(ともに2022年4月1日時点)。