スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社ピースフルハンド 生活支援スタッフ*未経験歓迎&資格不問*賞与年2回*残業・夜勤なしの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

介護福祉士、介護士、ケアマネジャー、ホームヘルパーの求人

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり株式会社ピースフルハンドが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社ピースフルハンド

  • 生活支援スタッフ*未経験歓迎&資格不問*賞与年2回*残業・夜勤なし

    • 正社員
    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

☆資格・経験なしからスタートできます☆
多くの方の笑顔を支えるお仕事にチャレンジしませんか?

新宿区にて訪問介護サービスを行なっている当社。
ご高齢者だけでなく、障がいのあるお子さまなど
幅広い方をサポートしているのが特徴です。

当社でなら幅広い知識やスキルが身につくため、
「将来、親を介護するために知識をつけたい」
「手に職をつけたい」という方にピッタリ!

手掛ける介護の幅が広い分、
覚えることも多いですが、
先輩スタッフに同行して一緒に仕事を進めながら
できることを一つずつ増やしていけばOK!

今回の採用では、
介護系の資格のない方、未経験の方も大歓迎!
お仕事に必要な資格は、すべて会社負担で
入社後に取得できますのでご安心ください。

未経験から手に職をつけて活躍しませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★国家資格も取得できる無料サポートあり!
★手に職付けて長く働ける環境です♪
★「空き時間」を有効活用◎
★普段の生活がそのまま活かせます
★服装・髪型・髪色自由
★ネイルOK


障がいを抱えている方や
身体が思うように動かないご高齢の方のご自宅を訪問し、
日々の生活をサポートしていただきます。
利用者様の年齢・性別などは様々です。

新宿区を担当エリアとして
電動自転車で1日約4件のお宅を訪問。
1件あたりの所要時間は約1時間です。

★具体的なお仕事★
◎生活援助
掃除、洗濯、食事の支度、買い物など身の回りのお世話。
無資格の方はこの業務からお任せします。

◎身体介護
食事、歯磨き、着替え、入浴、トイレなどを介助。
コミュニケーションを取りながら、
利用者様の体調などに合わせて柔軟に接しましょう。

◎通院介助
通院日を管理して、病院を受診する際は同行。
医師の話を一緒に聞き、内容をご家族に報告します。

◎重度訪問介護
上記にプラスして車椅子でのお出掛けなどもサポート。

仕事の魅力

POINT01 会社設立のきっかけは代表自身の介護経験から

当社が生まれたきっかけは、代表である小笠原自身の介護経験でした。自分の親に介護が必要になったときに何も知識がなく、「支えたい」という気持ちはあったもののどうしたら良いか分からず……。そんな歯がゆい想いをした経験から、「介護をする側がしっかり知識を身につけられる場を作りたい」「介護を必要としているのに受けられない方を1人でも減らしたい」という想いからピースフルハンドを立ち上げました。そんな当社だからこそ、資格取得の費用を会社が負担するなど、社員の学びたいという気持ちを最大限にバックアップしています。

POINT02 お任せするのは利用者様に親身に向き合える「訪問介護」

介護施設では、スタッフ1名で10名近い利用者様のサポートを同時に進めていくケースもあります。しかし、当社が手掛けているのは「訪問介護」。1対1で利用者様と向き合いながら最適な介護を行えることが強み。介護する側にとっても体力的な負担が少ないというメリットがあります。また、利用者様がリラックスできるご自宅で介護できるからこそ、心を開いていただきやすいことも魅力。中にはご家族に打ち明けづらいお悩みを話してくださる利用者様もいて、一人ひとりに親身に寄り添えることがやりがいにつながっています。

アピールポイント

教育制度について

入社後は先輩スタッフに同行していただきます。まずは掃除や洗濯といった簡単な業務からお任せしますので、少しずつできることを増やしていきましょう。大切なのは、コツコツと着実に取り組むこと。ほとんどの先輩は、2週間ほどで一通りのお仕事ができるようになっています。

募集要項

雇用形態

正社員 契約社員

【正社員登用について】
雇用形態はこれまでの経歴をもとに決定いたしますが、
《正社員登用》を前提とした採用となります。

契約社員として入社した場合も習熟度次第で
早期に正社員へステップアップすることも可能です。

勤務地

新宿区全域の各利用者様のご自宅での勤務となります。

☆利用者様宅への直行・直帰OK!
☆会社支給の電動自転車を使用するから移動もラク♪

◆本社
東京都新宿区新宿7-20-12 パークサイド東新宿302
※転勤はありません

【詳細・交通】
◎本社
都営地下鉄大江戸線「東新宿駅」より徒歩5分
【勤務地エリア】
東京都(新宿区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

\無資格の方・未経験の方も大歓迎/
◆学歴不問
◆社会人経験10年以上の方、ブランクのある方も歓迎!

★こんな方にピッタリ!★
◎誰かの役に立てるお仕事をしたい方
◎未経験から資格を取って手に職をつけたい方
◎利用者様と1対1で向き合いたい方
◎仕事と家庭を両立させたい方
◎残業も夜勤もない職場でムリなく働きたい方 など

【あると望ましい経験・能力】
下記資格をお持ちの方は歓迎します
(必須ではありません!)

◆介護職員初任者研修の資格
◆介護福祉士の資格
◆介護事務の資格
◆サービス提供責任者の資格

勤務時間

下記いずれかの時間帯で勤務していただきます。
※希望を考慮の上、決定します

◎9:00~18:00(実働8時間)
◎8:00~17:00(実働8時間)

★【残業】や【夜勤】はありません!

※雇用形態による差異はございません

休日休暇

◆週休2日制(月8~10日)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆年末年始休暇
◆産休・育休(取得実績・取得後の復帰実績あり)
☆5日以上の連続休暇取得可能!

※雇用形態による差異はございません

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回
◆夏・冬報奨金制度(処遇改善金含む)
◆交通費支給(上限2万円)
◆時間外手当(全額支給)
◆役職手当
◆資格手当
◆資格取得支援制度
◆退職金制度
◆時短勤務OK
◆私服勤務可
◆屋内禁煙

※雇用形態による差異はございません

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

代表の小笠原さんが親御さんの介護をした際に知識が何もなく苦労された経験から、「介護をする人が必要な知識を身につけられる場を作りたい」という想いで立ち上げた同社。実際同社では、会社負担で介護関連の各種資格を取得可能です。また、無資格・未経験の方も広く受け入れ、「将来、親の介護をするときに役立つ知識を身につけたい」という方も大歓迎とのこと!同社でなら、安心して介護の仕事にチャレンジできると感じました。

この仕事で磨ける経験・能力

◆未経験から介護に必要な知識やスキルが身につきます。
◆「介護初任者研修」などお仕事に必要な資格はすべて、資格取得支援制度を利用して会社負担で取得可能です。

会社概要

利用者様一人ひとりと向き合いながら生活のサポートを行っています

新宿区にて訪問介護サービスを行なっている当社。障がいをお持ちの方や、ご高齢で身体が思うように動かなくなった方などを介護し、日々の生活を支えています。利用者様の年齢や性別などは様々。一人ひとりと向き合いながら、その日の体調なども考慮して最適なサポートを提供できるのが訪問介護ならではの強み。これからもより多くの方を支えていけるようにスタッフを増員します。

利用者様一人ひとりと向き合いながら生活のサポートを行っています

会社名

株式会社ピースフルハンド

事業内容

障害者自立支援法に基づき、訪問介護を中心とした下記サービスを提供しています。

◎同行援護
◎移動支援
◎重度訪問介護
◎生活介護

設立

2011年1月

資本金

495万円

従業員数

20名

代表者

代表取締役 小笠原 妙子

今回の採用では、介護系の資格のない方、未経験の方も大歓迎です!
今回の採用では、介護系の資格のない方、未経験の方も大歓迎です!
些細な気遣いや社会人経験が活かせるため、40~50代の女性が多数働いています。
些細な気遣いや社会人経験が活かせるため、40~50代の女性が多数働いています。
仕事に必要な資格は、会社負担で入社後に取得できます!まずは介護職員初任者研修の資格取得を目指します。
仕事に必要な資格は、会社負担で入社後に取得できます!まずは介護職員初任者研修の資格取得を目指します。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接

▼【STEP3】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください