スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

富国生命保険相互会社 東京支社 お客さまアドバイザー*未経験歓迎*子育て支援充実*実働6時間*年休120日以上の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

個人営業(BtoC)の求人

金融業界の求人

でも、やっぱり富国生命保険相互会社 東京支社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

富国生命保険相互会社 東京支社

  • お客さまアドバイザー*未経験歓迎*子育て支援充実*実働6時間*年休120日以上

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

家庭も仕事もがんばりたい!
その思いを、当社で実現させませんか?

当社では、ライフイベントを迎えても活躍できる
女性に嬉しい制度を多数ご用意しています。

<産育休取得&復帰実績多数>
復帰の際は時短勤務の活用や
子育て支援手当、提携保育所などで
あなたの育児を多角的にサポート♪

<無理のないスケジューリング>
実働6時間&土日祝お休みなので
プライベートの時間をしっかり確保。
お子さまの学校行事などの際は
半休制度を利用して無理なく参加できます。

<互いに理解し助け合う風土>
実際に子育て中の職員も多いので
お子さまの急な体調不良などにも理解が深く
助け合う風土が根付いています。

これから出産、育児をお考えの方にも
安心して働いていただける環境です♪

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◇子育てサポート企業「くるみん」認定の働きやすさ
◇年間休日120日以上でワークライフバランス◎
◇2ヵ月間の研修制度で未経験の方も安心
◇20代~60代まで幅広い世代の女性が活躍中


主にご契約している企業の経営者さまや従業員さま、
官公庁内の職員さまを中心に、
お客さまアドバイザー(生命保険営業)として
最適なコンサルティング、アフターサービスを行っていただきます。

<<入社後の流れ>>
〇1ヵ月目
 業務上必要な「生命保険募集人」資格取得のため
 研修を受講していただきます。
〇2ヵ月目
「生命保険募集人」として登録します。
〇3ヵ月目
 営業活動開始となりますが、
 最初は先輩職員や教育トレーナーが同行するので
 ご安心ください。
 *徐々に一人での訪問をお任せします

<<お仕事の特徴>>
お客さま一人ひとりのライフスタイルや
人生設計などを丁寧にヒアリングし、
ファイナンシャルプランニング全般のご相談に
親身にお応えするプロのアドバイザーとしてご活躍いただけます♪

仕事の魅力

POINT01 女性の活躍を応援!「くるみん」認定の働きやすさ

女性の活躍を推進する当社では、さまざまなライフイベントを経験しながら活き活きと働き続けるための環境整備に力を入れています。

◇子育て支援手当/満3歳までのお子さまを対象に毎月5000円支給
◇保育支援手当/認可外保育施設を利用している満3歳までのお子さまを対象に毎月15000円支給
◇提携保育所/全国800ヵ所以上の保育所と提携
◇育児休暇制度/復帰実績も多く、復帰後は時短勤務も可能
◇半休制度/お子さまの学校行事やPTA行事などに活用OK
◇看護休暇制度/お子さまの急な体調不良にも柔軟に対応

POINT02 家庭とキャリアを両立する先輩職員インタビュー

結婚を機に前職を辞め、専業主婦として家事と育児に専念していましたが、だんだんと一日中家にいる生活が辛くなってきて…。育児がひと段落したタイミングで、仕事に復帰することを決めました。

一人ひとりの成長をサポートしてくれるので、未経験だった私も入社3年目でマネージャーになることができました!家族との時間を大切にしながら、キャリアアップも叶う環境です。

アピールポイント

教育制度について

お客さまのご契約をお守りし、有益な情報をお届けするには生命保険以外の金融全般の商品、社会保障など幅広い知識と技能が必要になります。そのため、2ヵ月間の入社時研修「Fスクール」をご用意。その後もフォロー研修などを通して一人ひとりの成長に合わせたサポートを行います。

資格取得支援制度について

資格取得に関する支援制度も充実。
FPに関する様々な資格取得を支援します。

女性管理職について

一定基準を満たせば経験に関係なく昇格が可能で、未経験からマネージャーになった女性職員も在籍しています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京支社内の各営業所

■日本橋さくら営業所・東京中央営業所・東京直轄営業所
(東京都中央区日本橋2-3-4日本橋プラザビル8F)

■東京八重洲営業所・東京京橋営業所
(東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル3F)

【詳細・交通】
■日本橋さくら営業所・東京中央営業所・東京直轄営業所
・東京メトロ銀座線、東西線、都営浅草線「日本橋駅」徒歩2分
・JR、東京メトロ各線「東京駅」徒歩5分
・東京メトロ銀座線、半蔵門線「三越前駅」徒歩10分

■東京八重洲営業所・東京京橋営業所
・JR、東京メトロ各線「東京駅」徒歩6分
・東京メトロ銀座線「京橋駅」徒歩4分
・東京メトロ銀座線、東西線、都営浅草線「日本橋駅」徒歩5分
・東京メトロ浅草線「室町駅」徒歩4分
【転勤の可能性】
転勤はありません
【勤務地エリア】
東京都(中央区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆高卒以上
◆未経験者・第二新卒者・ブランクがある方も歓迎

▽こんな方にピッタリです!
・家事や育児と両立しながら働きたい
・長期的に活躍し続けたい
・新たな知識を身につけて、手に職を付けたい
・しっかりとキャリアを築いていきたい

勤務時間

9:30~16:30(所定労働時間6時間、休憩60分)

育児と両立しやすい

厚生労働省により、子育てサポート企業としての認定を受け「次世代認定マーク(くるみん)」を取得している当社。実際に子育て中のメンバーも多く家庭との両立に理解の深い職場です。保育園から電話が来ると「仕事はいいから早く帰ってあげて」と上司自ら声をかけてくれる環境。お子さまの行事参加や体調不良時の看病なども周りに気兼ねすることなく両立することができます。

休日休暇

<年間休日120日以上>
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇(初年度最大16日間/年)
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇
◆産前産後休暇
◆育児休職制度
◆看護休暇制度 など

待遇・福利厚生・その他

◆社会保険完備
◆昇給年1回
◆賞与年2回(実績)
◆交通費支給(月2万5000円迄)
◆退職金制度
◆厚生会慶弔金制度
◆子育て支援手当 一人あたり毎月5000円(支給条件あり)
◆保育支援手当 一人あたり毎月1万5000円(支給条件あり)
◆提携保育所(全国800ヵ所以上、企業主導型保育園もあり)
◆レジャー・スポーツなどの各種提携施設
◆社内研修制度
◆資格取得支援制度
※FP技能検定試験合格 2級…3万円/1級…5万円
※AFP資格取得 2万円

◎受動喫煙防止の取り組み:オフィス内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

富国生命保険相互会社 東京支社

事業内容

◎厚生労働省により子育てサポート企業認定を受け「次世代認定マーク(くるみん)」を取得
◎2018年~2022年と5年連続で「健康経営優良法人」に選出

フコク生命は大正12年に創業。
官公庁・企業との取引に強みを持つ保険会社です。

【事業内容】
◆生命保険業
◆個人・企業向けの保険商品の販売と保全サービス
◆財務貸付・有価証券投資など

【企業情報】
支社:全国62カ所、営業所:全国471ヵ所 ※2023年3月末現在

設立

1923(大正12)年11月22日

売上高

7兆2,262億円 ※2023年3月末現在

従業員数

1万2,436名 ※2023年3月末現在

代表者

代表取締役社長 米山好映

応募・選考

選考プロセス

◆応募
まずは「女の転職type」の応募フォームよりご応募ください。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。

◆書類選考
ご応募いただいた内容をもとに書類選考を行います。
書類選考を通過された方には会社説明会のご案内をします。

◆会社説明会

◆面接
採用担当による面接を実施します。

◆内定
諸条件を確認の上、内定のご連絡を差し上げます。


【OA6113000-202403】

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2023年01月現在
  • 富国生命保険相互会社 東京支社

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る