仕事内容
【*クライアント企業と求職者をつなぎ、スタッフをサポートする人材コーディネーター*】
★未経験OK!
★年間休日120日以上
★実働7.5時間
★有休消化率96%
★介護・出産休暇実績あり
★20代~30代活躍中★
あなたには、人材コーディネーターとして、クライアント企業と求職者をつないだり、登録頂いているスタッフの面談から就業サポートまでをトータルでお任せいたします。
★航空・空港・観光等様々な業界にて接客業務を担当するスタッフや、本社で働くスタッフなど、あらゆるスタッフをサポートいただきます!
【具体的には…】
◆スタッフ募集のための求人広告の手配
◆取引先との人材プランの提案
◆登録会での求職者との面談
◆登録スタッフへ仕事の紹介
◆登録スタッフの就業後のフォロー
◆営業担当との募集人材のすり合わせやフォロー
◆スタッフへの新たなお仕事紹介マッチング …など
【入社後まずは…】
いきなり業務をスタートするのではなく、入社後に研修制度をご用意。職場見学からスタートし、会社についてや業務の流れを順を追って学んでいける環境ですのでご安心を。会社や先輩社員が手厚くサポートしていきます!
仕事の魅力
初めて活躍することとなったスタッフや、これまでとは違う勤務スタイルで働くスタッフ、経験のないポジションを担当するスタッフなど、それぞれが抱える不安や課題を解決できるようにするのがあなたの役割。もちろん大変なことも多くありますが、スタッフと二人三脚となり、乗り越えていけるよう親身にサポートをしていきます。クライアントとは長期的な取引がありますので、スタッフの職場環境の改善やキャリアやポジションの交渉がしやすく、スタッフにコミットできる環境です。
POINT02 あなたならではのホスピタリティが、スタッフやお客様の支えに面談時だけでなく、ちょっとした連絡を取る際など、コミュニケーションをとる機会一つ一つを活用し、スタッフをサポートしていただきます。そうして、『今日はこの業務ができるようになりました!』『お客様から感謝のお手紙をもらいました!』と、あなたの活躍により、スタッフから前向きなお話を聞け、明るく笑顔に働くスタッフの様子を見られる時が何よりものやりがい。スタッフが働くクライアント企業へも間接的に貢献できる、介在価値の大きなお仕事です!
アピールポイント
現在コーディネーターとして働く社員の中には、スタッフの日々の小さな悩みや、業務上の相談、働き方、キャリアについて、解決策がわからないときには相談できる、頼れる先輩がいます。あなたが理想の働き方ができるようサポートしますので、安心してくださいね!
女性管理職について年2回の査定により、『主任』『課長代理』『課長』『副部長』『部長』とキャリアアップしていける環境です。役職が上がるごとに、現場対応ではなくマネジメント・経営にかかわることがメインになります。