仕事内容
■年間休日134日!夏季休暇(12日程度)&冬季休暇(13日程度)あり!■残業ほぼなし!繁忙期でも月5時間程度
≪未経験歓迎!安定性抜群の大学で事務キャリアを築く≫
立教大学池袋キャンパス内の渉外課教育懇談会事務局でのお仕事。
━━━━━━━━━━━━━━━
■渉外課教育懇談会事務局とは?
━━━━━━━━━━━━━━━
在学生の保護者向けに
教育懇談会などのイベント運営や情報発信を行う部署です。
━━━━━━━━━━━━━━━
■具体的なお仕事内容
━━━━━━━━━━━━━━━
保護者への対応、教育懇談会を開催するための
準備から当日の運営、その後の片付けまで行います。
◎教育懇談会の準備・運営
◎保護者からの問い合わせ対応
◎冊子の作成
◎その他のイベント対応
◎事務業務
※教育懇談会は池袋および新座の両キャンパスで年7回、その他全国19か所で計26回開催しています。
(変更の範囲)上記業務を除く会社の定める業務
仕事の魅力
大学のキャンパス内勤務となるため、夏季には12日程度、冬季には13日程度の長期休暇の取得が可能です。一般的なお仕事では、これほど長いお休みは取れないため、社員たちからは「自分の子どもの長期休暇と同じタイミングで休めるから、旅行などに出かけやすい」と好評です。そのため、子育て世代のスタッフもたくさん活躍しています。
POINT02 アカデミックな雰囲気に溢れたキャンパスで働ける◎正門をくぐると、冬にはクリスマスツリーに変身するヒマラヤ杉が出迎え、チャペルからはパイプオルガンの音色が流れてくるなど、ミッション系の立教大学池袋キャンパスは、都心にありながら落ち着いたアカデミックな雰囲気に溢れています。
キャンパス内には有名な『第一食堂』があり、美味しいランチをリーズナブルに提供しているほか、トレーニングルームやプールも完備されており、これらの施設の利用が可能です。また、セントポールプラザ内であれば、書籍や文具もお安く購入できるなど、社員ならではのお得なポイントもいっぱい♪ 「池袋駅」から徒歩7分と、通勤しやすいのも魅力です。