仕事内容
日本のものづくり技術を世界に発信する仕事!
*BtoBの広告、マスコミ、イベントに興味がある方歓迎
*年間休日120日&完全週休2日制
*オフィスカジュアルOK
*設立から30年以上の安定基盤!
「日本のものづくりの技術が世界中の人々に役立って欲しい」そのために誰にどう伝えてゆくかをプロモーションすることが私たちの仕事です。
日本には優れた設計技術や加工技術を持つ企業が数多く存在します。
「技術」というと難しい印象をお持ちになる方も少なくないと思いますが、
経験はなくても、シンプルにクライアントの魅力を見つけようとする気持ちと
「こうしたら面白いかも!」という柔軟な発想を最も大切にしています。
…━*<具体的な仕事内容!>*━…
◆ものづくり技術を持つ企業へのアポイント
◆課題のヒアリング
◆プロモーションの企画、実施
…━*<基本的な提案内容>*━…
各メーカーとのビジネスのきっかけを生み出すためのプロモーションを企画、提案、実施します。
◆技術展示会への出展
◆WEBサイトやWEB広告
◆専門誌など紙媒体
◆各種クリエイティブ(広告、WEBサイト、販促ツール)など
幅広い提案が可能です!
取引媒体は…
■日経BP社
■日経産業新聞
■日刊工業新聞
など、大手経済紙や専門誌
一日の仕事の流れ
…━*<入社後の研修と流れについて>*━…
基本的にOJTで仕事を覚えていきます。
・女性の先輩や社長とお客様先へ同行をして仕事の流れを覚えていきましょう。
・クライアントとのメールや電話でのやり取りについても、先輩社員が指導します。
・会社には先輩社員が常駐しています。細かなアドバイスや相談がいつでもできます。
▼
入社からOJTを経て独り立ちし、既存のお客様対応と新規の開拓、両方を徐々にお任せしていきます。
※ノルマや無理な目標設定はありません。安心してスタートしてください。
仕事の魅力
私は元々デザイナーとして入社をしました。
お客様が満足するレベルのデザインをするためには、
本気でクライアントを理解する必要があると考え営業へ。
1社目のアポを獲得した時は、大変さもありましたが
機会をくれたお客様のことを大切にプロモーションしたい
という想いに繋がりました。
現在は営業の仕事をしながらデザインも行っています。
営業の経験が、質の高いデザインの糧になっていると実感しています。
ライフイベントがあっても安心して働けます。
社長以外のスタッフは全員女性です。
だからこそ産休や育休、子育てなどのライフイベントに理解があります。
例えば、先輩の中には出産・育児を機に一部リモートワークをする社員も在籍。
柔軟な働き方を実現できます。
長く活躍して欲しいと考えているため相談しやすい環境を整え、
どのようにすれば働くことができるのか一緒に考える風土が根付いています