仕事内容
☆カフェ・デパ地下巡り/トレンドグルメのリサーチなど“好き”が活きる
☆有名スイーツ・コスメブランドなどのECサイト運営を自らサポート!
☆クライアントへの提案・広告選定・販促企画など一貫して携われる◎
あなたには、ECサイトの運営にまつわる業務をお任せします。
まずはできる業務からスタートし、少しずつ範囲を広げていきましょう♪
☆。゜…具体的な仕事内容…゜。☆
◆受発注業務
◆商品登録
◆クライアントへのご提案
◆広告選定・入稿
◆クライアントへの連絡(チャットワークを中心に電話、メールを活用)
◆各ECモール担当者への連絡
◆報告書作成
◆市場調査・分析業務
◆販促企画業務
◆メルマガ制作指示
◆全国にいるテレワークメンバーへの指示出し
◆制作物のワイヤーフレーム作成 など
ネクストエンジンやチャットワークを活用して
効率的にお仕事を進められるように工夫。
経験を重ねる中で、マルチタスクに対応できるスキルを身につけられます♪
※各システムの使用方法はマニュアルがあるので、ご安心ください。
一日の仕事の流れ
▼9時45分~10時30分 その日行う作業をタスクシートに記入
クライアントへの連絡やランキングチェック
▼~12時ごろ 売上の分析・施策の立案、制作物のディレクション
▼12時~13時:ランチ
▼13時~ 広告の提案や入稿作業
(デザイナーと話し合いつつ、適切なデザインを検討)、
クライアントの在庫・納品の確認、
▼~18時45分 本日、明日のタスクを確認し、お疲れさまでした!
☆月に2~3回、ZOOMや訪問でのクライアントとの打ち合わせもあります
仕事の魅力
当社へのご依頼は、大手EC企業からの紹介が9割以上!
サポートしていただくショップも、
きっと目にしたことのある有名企業がたくさん♪
有名スイーツブランドや世界的大ヒット音楽プロデューサーの化粧品ブランド、
老舗の和菓子店等、食品を中心に様々な企業の案件があります。
自分のサポートで、有名ショップの売れ筋商品をつくり出す…なんてことも可能!
売上結果もすぐにデータで見られるので、
確かな“手応え”を感じられるお仕事です!
日本国内でのBtoCにおけるEC市場規模は
2019年の時点で約19兆円超となっており、
現在の社会情勢を受け、更にその市場は右肩上がりに成長中。
当社もその市場拡大の波に乗り、冷凍・冷蔵の新たな物流サービスを提供予定。
あらゆる温度帯の商品を発送できる倉庫との連携までできる企業は他に例を見ず、
大手ECモールのECCより食品企業の案件を多数依頼されることが多いのは、
このような背景があるから。
当社は食品EC業界の第三のポジションを目指しています!
あなたにも、そんな成長する組織の中で、ECサイトの商品企画や広告選定、入稿、
クライアントへの施策のご提案といった様々な場面でご活躍いただきます。
「売れ筋商品にはどんな特徴があるだろう?」
「バナーデザインをガラッと変えたら、PVがぐっと伸びた!」
などの市場の動きや自分の仕事の結果は、データで見ることが可能!
ECサイトに興味がある、ネットショッピングを普段からよく使う方には
きっと楽しみながら取り組んでいただけることでしょう。
アピールポイント
ショップスタッフ、ホテルフロントスタッフ、営業職、
WEB制作スタッフなど社員の前職は様々。
業界未経験の方には、サイトの仕様や、
施策の考え方などをお教えしていきます。
これまでの業務報告書もあるので、
過去のデータ分析に役立ててください。
自分で調べてもわからないことをずっと考えていても
解決には繋がりません。
その上で「ここがわからないので教えてください」と
ぜひ気兼ねなく質問してください。
数ヶ月に1度面談を実施し、各個人の意見をヒアリングし、
働く環境や会社作りに反映しています。
社員同士、代表と社員の関係性も近く、
フランクに話しやすい雰囲気。
組織について、会社についてのことも
気兼ねなく発信できます。
男女関係なく、皆が活躍できる環境を目指しています。