仕事内容
◎未経験スタート多数!3ヶ月の研修でイチからお教えします
◎完全反響!新規アプローチなし
◎リピーターやご紹介のお客さま多数!
◎お話しするお相手は主婦層など。世間話を交えながらの会話でOK
HPやチラシなどからのお問い合わせに応えていきます。「リビングにいる子どもの様子がわかるようなキッチンにしたい」「壁紙を変えて部屋の雰囲気を一新したい」など、ご要望はさまざま。お客さま一人ひとりに最適なリフォームプランをご提案していただきます。
**---具体的な仕事内容---**
◇お客さまの住まいに関する悩みや希望をヒアリング
◇リフォームプランの企画・提案
◇リフォームを実施する現場の調査
◇工事を担当する職人への依頼
◇資材の発注
◇リフォームの実施スケジュールの管理 など
**---入社後のステップ---**
▽先輩が仕事の進め方や電話の取り方、ご挨拶の仕方からお教えします。
▽先輩の訪問に同行してノウハウを学びます。お客さまとのコミュニケーションや現場管理の方法など、実際やってみることで着実に身につけることができます!
▽3ヶ月間の研修を終えたら、独り立ち!本当に1人で仕事を進められるかな…と思う方もご安心ください♪研修後も先輩に提案の練習をしてもらったり、訪問についてきてもらうこともできますので、少しずつ慣れていきましょう。
仕事の魅力
リフォームアドバイザーが担当するのは、
お問い合わせのあったお客さまのみ!
県下最大級の施工実績を誇り、
神奈川県の指定店舗にも選ばれている当社では、
自然とお問い合わせが入ってきますので、
新規アプローチの必要なし。
完全反響なので、未経験でも始めやすいのが特徴です!
また研修は3ヶ月あり、独り立ち後も先輩がフォロー。
10年、20年勤めるベテランスタッフがいますので、
困ったことがあれば遠慮なく相談してくださいね♪
世間話を交えながらご提案を進め、
「話しやすい」「相談しやすい」と思っていただけることが
お客さまに選ばれるコツ!
お客さまとの関係性を深めることは、
ゆくゆくのリピートにもつながります。
また、ご家庭をもっているお客さまも多いため、
「料理をするならキッチンは広いほうがいいですよね」
「お子さまがいるなら汚れをふき取りやすい壁をおすすめしよう」など、
今までの経験を活かしながら、
お客さまの悩みに寄り添った提案もできるはず!
あなたの年齢が武器になることも多くありますので、
人生に厚みがあるほど、提案しやすいと思いますよ♪
アピールポイント
★先輩に同行しノウハウを学びます!
先輩の仕事のやり方から自分にあったやり方を見つけることができます。
★その他にもサポート体制は充実!
・専門的な部分は技術スタッフや先輩がサポート
・その他座学研修もあり
└リフォーム知識を学ぶ建築や営業の勉強会を月1回程度開催
管理職として活躍している女性スタッフも多数います!人生経験を積み重ねることでよりお客様のお悩みや希望を理解できるようになるため、女性が長く活躍でき、かつ中心的なメンバーとして活躍できるお仕事です。