仕事内容
──未経験でもIT業界へデビューできます!
★社長のサポート役からスタート
★ビジネスの基礎からスキルが学べる
★在宅勤務も可能なワークスタイル(将来的には時短もOK)
★何でも相談できる風通しのいい環境
すでにエンジニアニーズのあるクライアント企業に対し、
プロジェクトにマッチする人材をアサインしていただきます。
また、既存の取引先に対するニーズの掘り起こし、
就業中のエンジニアのフォローや顧客との折衝も行います。
<新規開拓は行いません>
クライアントは社長と長いお付き合いのところが多く、
はじめのうちは社長のサポート役として業務にあたります。
基本的に新規開拓は社長が行っていますので、
お客様との信頼関係づくりに集中して取り組めます。
<ビジネススキルが磨ける外部研修も受けられます>
仕事の流れやスキルシートの見方、商談に関するノウハウは、
入社してから1週間、社長自らの指導で覚えられます。
また、当社では東京商工会議所のセミナーを通じて、
接遇マナーやビジネスコミュニケーション力が学べます。
<リモートワークでの勤務となります>
最初のうちは研修などで本社へ出社していただきますが、
営業活動はリモートワークで商談などを行います。
すぐにお任せするのではなく、徐々に在宅勤務へとシフト。
ミーティングもリモートで情報共有しますので、
ワークライフバランスも取りやすいです。
仕事の魅力
代表の想いの通り「何でも言える会社」を目指す当社。アイデアの発信場所は会議だけではなく、チャット連絡やSNSでのふとした会話などのラフな場所です。社内では常に、たくさんの意見が発信されています。その中で代表ら経営陣が常に意見をキャッチアップし、実現できることはすぐに挑戦できるほどの瞬発力があります。違う世界で経験を積んできたあなただからこそ、持つことができる新しい観点があると私たちは考えています。業務のことや組織の成長についてなど、あなたの意見を積極的に発信してください!
POINT02 一人でも多くの仲間が集う会社へまた小さな会社である私たちは現在、「今よりも多くの仲間が集まる会社」を目指しています。エンジニアだけではなく、営業など本社スタッフの増員をはかることでより多くの意見が発信され、ディスカッションすることで車内が活性化され、さらに高いフェーズへと成長していきたいと考えています。リモートワーク中心のワークスタイルですが、オンラインミーティングやチャットツールを活用しながらコミュニケーションを深め、より働きやすい環境をつくることで組織を大きくしていきたいと考えています。
アピールポイント
加入している東京商工会議所の研修を受けることができるので、ビジネス文書の書き方や接遇マナーなど、社会人として必要なスキルを身につけられます。コミュニケーション力を高めることで、営業としてより高いスキルを習得することも可能です。