スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社ブレインパッド データマーケティングコンサルタント◆データ活用のリーディングカンパニーの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

ITコンサルタント、システムコンサルタントの求人

ITエンジニア ITエンジニア

株式会社NTTデータ

オープンポジション オープンポジション

GMOメイクショップ株式会社【ポジションマッチ登録】

コンサルティング、シンクタンク業界の求人

でも、やっぱり株式会社ブレインパッドが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社ブレインパッド

  • データマーケティングコンサルタント◆データ活用のリーディングカンパニー

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

AI・IoT・ビッグデータ...「データの時代」を牽引し、
日本のデータ活用を次のステージへと導く存在へ。

2004年の創業以来、一貫して
「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」
をミッションにデータ活用のビジネスを開拓している当社。

ビックデータというワードすらなかった時代から
“データ活用が企業の経営を変え
 経済成長や技術革新を促し
 持続可能な世界が実現する” という考えのもと
リーディングカンパニーとしての地位を築いています。

ニーズの爆発的な増加を背景に、
19年連続で増収。
日本を代表する企業との研究開発や
食品サプライチェーンなど、
様々なテーマで業界を牽引しています。

ブレインパッドで、データを用いて
新たな革新を起こしていきませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★東証プライム上場
★学びの支援として年間12万円まで会社負担
★フレックスタイム制
★年間休日127日
★残業月20時間程度
★賞与年2回


当社で保有するAI・デジタルマーケティング関連サービス及び海外サービスを使ったデータマーケティングコンサルタントの役割を担っていただきます。

大手企業を中心とする既存顧客へ最先端のプロダクトの活用促進(機能改善要望はテクニカルサポートチームと連携します)、データ・AI技術を活用したプロダクト(DMP・SNS分析・MA・拡張分析)を通じて顧客の課題解決を行って頂き、顧客リレーションの強化を行っていただくことがミッションです。

大規模案件の増加と共に、ツールを含めたソリューションが必要なシーンでは、プロジェクトに入り、コンサルタントやデータサイエンティストと上流工程に関わりながら業務を行うことも増えてきております。

【取り扱うサービス】
・業界トップシェアクラスのデータビジネスプラットフォーム「Rtoaster」(機械学習エンジン搭載のDMP、CDPの機能を持ちます)
・マーケティングオートメーションプラットフォーム「Probance」
・ソーシャルデータを活用した次世代マーケティングリサーチツール「Brandwatch」など

仕事の魅力

POINT01 快適に働き、学び続けられる環境をご用意

トップダウンではなく社員個人の裁量が大きく、社内の会議もできるだけコアタイム(11:00~16:00)に行なわれるため、残業は平均20時間と少ない環境です。
また、個人のスキルアップのために、年額12万円まで活用できる制度『SKILL-UP-AID』や、業務に必要な書籍であれば、購入費用を会社が全額負担する『BOOK-AID』等の社内制度を完備。多くの社員が活用し自己研鑽に励んでいます。

POINT02 自社プロダクトや独自性の強いプロダクトを提供

金融・小売・メーカー・サービス等多種多様なクライアントにデータ活用に関わる総合的なサービスをワンストップで提供できる国内唯一の企業です。特に自社開発のデータビジネスプラットフォーム「Rtoaster」は、当社の強みである自然言語処理、機械学習、AIを駆使した独自のアルゴリズムが採用され、使用歴に合わせて自動チューニングされる仕組みで、タグを埋め込むだけの簡単スタート可能。マーケターでも運用ができる点、BIツールやメール配信システム、LINEなど、外部連携が容易にできる点等が評価されており、国内トップシェアを誇ります。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

【六本木本社】
東京都港区六本木三丁目1番1号 六本木ティーキューブ11階・12階 

【詳細・交通】
「六本木一丁目」 駅徒歩1分「六本木」 駅徒歩7分「溜池山王」 駅徒歩7分「六本木」 駅徒歩7分
【勤務地エリア】
東京都(港区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■専門・短大卒以上
■デジタルツールの運用経験または、デジタルマーケティング関連プロジェクトでのディレクション・参画経験(クライアント支援側、事業会社内でのプロジェクトリード経験も可)
■法人顧客との折衝経験
■PowerPointによる提案書、報告書の作成経験
■社内外関係者との良好なコミュニケーション、チームワークができる方

【あると望ましい経験・能力】
◎IT関連プロダクトの導入、運用経験 ※DMP、リサーチツール経験
◎SNS分析等に関するコンサルティング営業またはレポート作成経験
◎海外プロダクトの取り扱い経験または海外ベンダーとの交渉経験
◎言語解析に関する知識
◎カスタマーサクセス部署での業務経験

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00/標準労働時間8時間)

◎在宅勤務制度あり
1週間に1回を上限として1日もしくは1時間単位で利用できます。
※2020年10月現在、コロナウィルスの影響を踏まえて在宅勤務日数の上限を撤廃。組織の生産性を第一に考え、在宅/出社を選択できるようにしています。

【残業について】
業務スケジュールへの裁量が大きいことや、社内の会議をできるだけコアタイムに行うなど働き方を工夫していることで、残業は月20時間程度と少なめです。

休日休暇

<年間休日127日>
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆その他会社が定めた休日
◆年次有給休暇(10~20日)
├入社3ヶ月経過後の翌月1日に付与
└半日単位での取得可能
◆慶弔休暇
◆介護休業
◆産前産後休暇制度
◆育児休業制度

待遇・福利厚生・その他

◇昇給年2回
◇賞与年2回
◇各種社会保険完備
◇交通費支給
└1日上限2,200円まで支給
◇社員持株会制度
◇確定拠出年金
◇インフルエンザ予防接種無料
◇関東ITソフトウェア健康保険組合
└保養所や提携している宿泊施設、スポーツ施設、レストラン、テーマパークなどを安価で利用可能
◇SKILL-UP-AID
◇BOOK-AID
◇CLUB-AID
└クラブ活動実施に伴う活動費を会社が補助
◇肉会制度
└社員同士のコミュニケーション促進を目的として会社が食事代を補助
◇サバティカル制度
◇副業可
◇屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

株式会社ブレインパッド

事業内容

★テクノロジー企業成長率ランキング「日本テクノロジー Fast50」を9年連続受賞(受賞回数および連続受賞回数は歴代最多)

■プロフェッショナルサービス事業
■プロダクト事業

設立

2004年3月

資本金

597百万円(2020年12月31日現在)

売上高

85億6131万1000円(2022年6月)

従業員数

529名(2022年9月30日現在)

【平均年齢】
35歳

代表者

代表取締役会長 佐藤 清之輔/代表取締役社長 高橋 隆史

応募・選考

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 『株式会社ブレインパッド type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。 

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。 
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。 
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html

【応募方法】 
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。 

【選考の流れ】 
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定 

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※女の転職typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
 
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。