仕事内容
≪未経験から始められるイベントアシスタント!≫
*社会人未経験者も歓迎!
*産育休・時短勤務などが整い将来も安心
*インセンティブや各種手当あり
大手広告代理店やSP制作会社、メーカー、事業会社などからの依頼を受け、イベントの実施・管理を行っている当社。
あなたには、イベントアシスタントとして下記のような業務をお任せします。
イベントの規模は大小さまざま。大規模イベント全体をディレクションすることもあれば、その中の一部のスペースやブースを担当することもあります。
☆*:.。. お仕事の流れ .。.:*☆
▼要望のヒアリング
クライアントから、開催したいイベントのご要望やご予算などを伺います。
▼プレゼンテーション
ヒアリング内容をもとにイベント企画の提案書や見積書を作成し、クライアントに提案します。
▼会場の調査
イベント開催に最適な会場を調査し、クライアントに提案。
▼運営オペレーションの決定
ミーティングや会場の下見を重ね、社内外の制作ディレクターと協力しながら運営オペレーションマニュアルを作成。クライアントとイベントの詳細や運営スタッフの業務を決定します。
▼事前準備
運営スタッフやコスチューム、お弁当、トランシーバーなどを手配。
▼キャスティング
クライアントの要望をお聞きしながら、スタッフキャスティングを行う。
スタッフの募集、面接、キャスティングをスタッフ担当と調整しながら行います。
▼現場進行管理
イベント開催中は、トラブルが発生しないよう現場の進行管理を行います。
▼レポート作成
イベント終了後は実施報告書を作成し、提出します。
仕事の魅力
入社後はまず、イベントの運営スタッフとして経験を積むことからスタート。イベント会場の空気に慣れながら、進行の流れやスタッフたちの役割や動きなどを把握していきます。並行して、教育担当者である先輩社員のアシスタントとして、イベント運営関連のさまざまな業務をサポートしながら覚えていきましょう。
教え上手な優しい先輩がマンツーマンで指導しながら、一人前になるまで最長1年間じっくり時間をかけて育てていくので、未経験でも心配ありません。
TVニュースで放送されるような、数多くの有名イベントを手がけた実績を誇る当社。世界的な大規模イベントに携われる機会が多く、とても刺激的な環境です。このように誰もが知っているイベントに携われる醍醐味を体感できること。そして、一つとして同じものはないイベントを自らプロデュースしていけることが、このポジションならではのやりがいだと言えるでしょう。
アピールポイント
教育担当者の先輩がマンツーマンでつくOJT研修のほか、新入社員に対してチームのみんなでサポートしたり、わからないことがあれば、すぐに先輩に聞ける環境なので、未経験の方も安心です♪