仕事内容
◆リモートでの営業活動も実施中!◆産育休暇取得実績多数!子育て中の職員多数!◆介護休業制度あり ◆健康増進休暇 ◆3ヶ月間の基礎研修あり ◆実働7時間 ◆土日祝休み ◆短時間勤務制度あり◆退職金制度あり
☆お客さま(法人・個人)のニーズに合わせて、生命保険・損害保険の営業(販売~アフターサービスまで)を行ないます。
お客さまのニーズや年齢、家族構成などを丁寧にヒアリングし一人ひとりに合った提案を行います。
※新型コロナ対策として、ZOOMやLINE WORKSなどのツールを用いて
遠隔での営業活動も行っています。
═━*仕事の流れ*━═
▼お客さまへのヒアリング
▼ライフプランの作成・保険商品のご提案
▼ご契約
▼アフターフォロー(定期的な見直しなど)
═━*3ヶ月間の研修を実施*━═
▼入社~約1ヶ月
まずは、名刺交換や挨拶の仕方など営業の基礎を指導。その後、座学にて保険について学びます。
▼約2ヶ月目~3ヶ月目
先輩とロープレ研修を行い、お客さまとのコミュニケーションの取り方を自信がつくまで練習します。
▼約3ヶ月目~
まずは先輩との同行をメインに実施。その後徐々に既契約者さまへの提案を担当していただきます。
自分の案件も慣れるまで先輩職員や所長が同行しますのでご安心ください。
═━*社内の様子*━═
配属後は、直属の上司が1 on 1でアナタの疑問や不明点にお応えします。
定期的な研修や周りの先輩の指導が習慣化しているため、疑問点をため込むこともなく
良好な人間関係の中で働けます♪
一日の仕事の流れ
【横島さんの一日(例)】
・9:15~ 朝礼
・11:00~ デジタルツールを利用し遠方のお客さまと保険相談
※支部長も同席しお客さまに分かりやすくご説明。
・12:00~ 所長と一緒に担当企業を訪問
・13:30~ 昼休み(所長と一緒にランチ)
・14:30~ 帰社、資料のまとめや事務作業など
※夕方の訪問予定に備えて、資料の準備をすることもあります。
・17:15~ 退社(このまま同期入社の仲間とお出かけします♪)
仕事の魅力
長年、専業主婦として子育て中心の生活をしていたため、社会復帰への不安がなかったといえば嘘になります。ただ、もともとが楽観的な性格のため、「やってダメだったら仕方ない!」とダメ元で挑んだ記憶があります。子どもも以前に比べ手のかからない年齢になった反面、物入りも多くなり、せっかく働くなら一念発起身を起こすぞ、という秘かな想いも実はありました(笑)。
この仕事は、私のこれまでの人生の延長線上では決してお会いする事がなかったであろうお客さまとの出会いが多く、人生の幅を広げ自分の価値を高めてくれています。アナタもぜひ挑戦してみてください。
仕事のスケジュールはお客さまとご自身の予定と相談の上で決められるため
仕事とプライベートの両立が可能です♪
“子育て世代”にも配慮した手厚い福利厚生や出産後の復職など多くの制度があり
ご自身やご家族のライフイベントを応援しています。
腰をすえて長く働きたい人にはぴったりです!
『職員を長きに渡って支えていく』という考えのもと、
スミセイでは様々な支援制度が整備されています。
アピールポイント
★入社後3ヶ月の新人研修(保険等の基礎知識やビジネスマナーなど)や
その後も度々実施される各種研修で未経験のあなたをバックアップします。
☆ロープレをメインに行い、アプローチ方法やニーズを掴むヒアリング・ご提案をはじめ
クロージングやアフターサービスについてもイチから学びます♪
スミセイでは多くの職員が所長として活躍中!
入社後は、所長、支部長といったステップアップも目指せます。