スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社はてな 法人営業(マーケティング支援サービスの販売)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

法人営業(BtoB)の求人

ビジネス系オープンポジション ビジネス系オープンポジション

KDDI株式会社【ポジションマッチ登録】

オープンポジション(食べログ担当) オープンポジション(食べログ担当)

株式会社カカクコム【ポジションマッチ登録】

オープンポジション オープンポジション

ユニ・チャーム株式会社【ポジションマッチ登録】

オープンポジション オープンポジション

株式会社ユナイテッドアローズ【ポジションマッチ登録】

法人営業【完全在宅勤務・フルリモートOK】/土日祝休み/リモート手当あり 法人営業【完全在宅勤務・フルリモートOK】/土日祝休み/リモート手当あり

ミイダス株式会社【東証プライム上場パーソルグループ】

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱり株式会社はてなが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社はてな

  • 法人営業(マーケティング支援サービスの販売)

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

〈はてなブログ〉をはじめ、多彩なサービスを展開
独自コンテンツを通じてユーザーの生活に彩りを添える

2001年の創業以来、
最新鋭のブログサービス〈はてなブログ〉や
国内最大級のソーシャルブックマークサービス
〈はてなブックマーク〉といった
インターネットサービスを開発している私たち。

独自のサービスやソリューションのほか
企業との共同開発・協業サービスを通じて
「知る」「つながる」「表現する」といった新体験を提供しています。

はてなが展開するサービスは、
総合会員数は約1,150万人、
月間UBは約1.26億UB(※2021年2月実績)と
大規模なコンテンツプラットフォームへと成長。

より革新的な技術を取り入れたサービスを提供し、
ユーザーの生活がより豊かに、
楽しく、創造的になることを目指しています。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

┃オウンドメディアによる運営支援でクライアントの課題を解決┃
■フルフレックス制導入
■1時間単位で有休取得OK
■年間休日120日


オウンドメディア運営支援商品や記事広告等の自社広告の販売により、企業のコンテンツマーケティングを支援しているはてな。クライアントの課題・要望を引き出し、メディア戦略からコンテンツ制作まで幅広い分野の支援を行うことで課題解決に導くポジションをお任せします。

〈具体的には〉
■オウンドメディア支援商品『はてな MediaSuite』を利用した課題解決提案
-オウンドメディアの戦略設計
-コンテンツ制作(はてなブロガー/はてな編集部)
-メディア構築
 ・デザイン
 ・CMS(はてなブログMedia/はてなブログBusiness)
-集客支援
 ・はてなブックマークによる誘導
 ・SNS広告活用
-レポーティング

■自社媒体の広告商品の提案
-はてなニュースの記事広告
-はてなブログお題キャンペーン
-はてなブックマークのネイティブ広告枠

〈多彩なクライアントの課題解決に関わる〉
クライアントは大手上場企業から新興スタートアップ企業までさまざま。
マーケティング担当者を中心に深く関わりを持ち、企画提案・契約などを行います。

仕事の魅力

POINT01 働き方やライフスタイルを柔軟に変化できる環境

■スーパーフレックスタイム制度を導入
■1時間単位で有給休暇取得が可能
■週5日在宅/併用/完全出社選べる
■日本全国どこに居住地を置いても勤務OK
■「在宅勤務手当」を毎月2万円支給
■入社時の環境設定支援のため「在宅勤務一時金」を12万円支給

2020年11月より働き方制度をアップデート。福利厚生の見直しに取り組み、「サービスの安定した提供」「働きやすさと事業成長のバランス」が実現できるカタチを創り上げています。

POINT02 全社員が参加できる社内イベントで成果を評価

社員一人ひとりの行動や成果を評価するため、毎月の隔週金曜日に社内イベントを実施しています。

■毎月第2金曜日|全社発表会を開催
経営陣から毎月の経営指標の発表や、各チームのマネージャーから直近の開発トピック等を共有する全社発表会を実施。

■毎月第4金曜日|成果発表会「ほたて賞」を開催
「ホットなタスクを手掛けた」の略=ほたて。
チームまたは個人単位のタスクでエントリーし、スタッフの投票により表彰対象を決定。
得票数に応じて1位-3位には賞品を贈呈しています。

■半期に一度|全社納会を開催
社長賞、敢闘賞、新人賞などをはじめ、全社・各グループからの表彰が行われ、賞金などを贈呈。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

◇リモート勤務可

■京都オフィス(本社)
京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町630 読売京都ビル7F

■東京オフィス(本店)
東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F

【詳細・交通】
■京都オフィス(本社)
市営地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」より徒歩5分
阪急電鉄京都本線「烏丸駅」より徒歩5分
京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩6分

■東京オフィス(本店)
地下鉄「表参道駅」A5出口より徒歩6分
【勤務地エリア】
東京都(港区)、京都府

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■法人営業経験をお持ちの方(3年以上)
└コンスタントに目標達成してきた実績をお持ちの方を想定
■デジタルマーケティングの基本的な知識・スキル、コンテンツマーケティングへの広い関心・知見をお持ちの方
■学歴不問

【あると望ましい経験・能力】
◆広告媒体の営業経験
◆SaaSサービスの営業経験
◆長くサービスにコミットでき、事業を育てる意識

┃こんな方が活躍中┃
◇会社やサービスを高めるために前向きにチャレンジしたい
◇高い情報感度と強い好奇心を持って活動したい
◇ポジティブで明るく、社内外問わず誠実に人と向き合える
◇周りや顧客の期待を上回るものを提供したい

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイムなし)
(1日の標準労働時間/8時間)

■推奨フレキシブルタイム
7:00~21:00

■推奨勤務時間
11:00~16:00

休日休暇

〈年間休日120日〉
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆有給休暇(入社日に年13日支給、1時間単位で取得可能)
└年休取得率は約70%(昨年度実績)
◆慶弔休暇
◆年末年始休暇(毎年12/30~翌1/3)
◆積立休暇
(失効する年次有給休暇を年10日(合計40日まで)積立でき、私傷病・育児・介護休暇に利用可)

待遇・福利厚生・その他

◆在宅勤務手当(月2万円)
◆入社一時金支給(12万円)
◆昇給年2回(2月・8月)
◆決算賞与(会社業績に応じて支給する場合あり)
◆全社発表会“TGIF”
◆社内表彰制度(成果発表会“ほたて賞”)
◆従業員持株会
◆選択制確定拠出年金制度
◆資格取得受験料の会社負担
◆インフルエンザ予防接種の会社負担
◆GLTD(団体長期障害所得補償保険)
◆業務災害保険(入院・入院医療費、ガン通院医療費、死亡の補償)
◆オフィスに無料の飲料・コーヒーメーカー、お菓子の設置
◆副業OK(規定あり)
◆受動喫煙対策:敷地内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

株式会社はてな

事業内容

【インターネット関連事業(UGCサービス事業)】
・コンテンツプラットフォームサービス
・コンテンツマーケティングサービス
・テクノロジーソリューションサービス

設立

2001年7月

資本金

239,419千円

売上高

3,063百万円

代表者

代表取締役社長 栗栖義臣

応募・選考

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『株式会社はてな type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html

【応募方法】
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。

【選考の流れ】
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※女の転職typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
 
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。