仕事内容
☆未経験からITスキルを身につける(市場価値の高い人材へ)
☆3ヶ月の研修期間でSalesforceの認定資格を取得!
☆定着率93%、女性比率90%!
☆リモートワーク案件多数あり!
☆業績賞与&昇給チャンスあり
お客様のご要望や問い合わせに対して
『Salesforce(セールスフォース)』の運用を支援していきます。
お客様とコミュニケーションを取りながら
課題を整理し、改善案を提案していくやりがいのあるお仕事です!
<Salesforceについて>
顧客管理はじめ、企業の営業活動を効率化・最大化するプラットフォーム。
多くの企業で導入されており、世界シェアはNo.1(導入社数は約15万社)です。
<入社後3ヶ月の研修の流れ>
目標は資格取得!あなたの成長をしっかりサポートします。
▼Salesforceの基本知識や操作方法から
実際の業務を想定しSalesforceの機能や使い⽅をレクチャー!
プレゼンできるレベルまで実践的に学びます。
▼4名のSalesforce認定トレーナーが在籍!
中にはSalesforceからMVPに選ばれたトレーナーもいます。
トレーナー以外にも研修を受講し終わった先輩や、一緒に研修を受ける同期と
連携をとりながら学習に励めるのもポイントです。
▼認定アドミニストレーターなどの基本資格・応用資格の取得が目標!
試験前には試験の対策もしっかり行います。
<具体的な仕事内容例>
研修後は、以下の業務をスタート。
まずはできることから進めていくので安心です!
・設定のカスタマイズ、自動化の設定
・操作マニュアル作成
・問い合わせ対応(電話・メール対応)
・ユーザー指導/操作方法レクチャー
・ExcelなどからSalesforceへのデータ移行 など
仕事の魅力
紙で社内申請を行っていた企業に、
Salesforceで承認フローを回せるよう提案したり、
営業メールを一括で送れる機能追加を薦めたり、
お客様の効率化を進めるのが、《カスタマーサクセス》の役割です。
業務の自動化・効率化に向け、
ExcelからSalesforceへの
データ移行なども多く発生するため、
事務スキルをお持ちの方であれば、
その知見を存分に発揮できます。
クライアントの要望を受けるだけでなく、
自動化・効率化に繋がるアイデアを
自ら提案することも可能です。
課題を解決した瞬間のお客様からの
感謝の言葉がやりがいにつながります◎
お客様をご支援していくなかで困った時や迷った時に
支えになるのが社内のサポート環境です。
社内SNSでは、過去に経験した事例の共有が活発に行われており
質問をすれば、まだ会話したことのない社員であっても積極的に回答を返すという
支え合いの風土があります。
アピールポイント
入社後3ヶ月間の独自研修で、Salesforceの機能を学び、
使い方をプレゼンできるレベルまで実践的に学びます!
課題解決の専門領域を突き詰めていく上で
トレーナーも目指せる環境であるため
将来的なキャリアの選択肢も広がります。
☆Salesforce認定資格の合格率95%!☆
はじめの2か月は、認定アドミニストレーターなどの
基本資格・応用資格の取得を目標とします。
試験前には試験の対策も行うので安心です!
【60万円を超える資格も全額会社負担】
★社内コミュニケーションで情報交換★
研修以外にも、定期的にリモートで勉強会を開催。
社内SNSを通じて情報交換できるので、
資格取得だけではなく
継続的なスキルアップの場になっています。
社員一人ひとりに合わせた幅広いキャリアパスがあります。
・シニアコンサルタント
・スーパーバイザー
・サービス企画
・メンバー教育トレーナー
・社内の別サービスに携わる
など、将来のキャリアパスを豊富にご用意!
理想のキャリアをめざしたい!
というチャレンジを奨励する風土があります。