仕事内容
<ベトナムでの学校運営を支える国内経理ポジション>
*業界最大手の企業で経理職としてのスキルアップが可能
*日本政府事業の一員として活躍できる貴重な機会
*日本にいながらグローバルな事業にチャレンジ
当社では、日本政府(外務省)よりベトナム人向けの日本語教育研修の運営を任されています。
あなたには、ベトナムでの学校運営を日本から支援する経理スタッフとしてご活躍いただきます。
<<具体的には>>
■請求書の確認・支払い・管理
■使用経費の確認、精査
■事業報告書の作成支援
■請求書作成・発行
■月次売上状況確認 など
業務内容は、研修に使う教科書類の選定・発注から始まり、ベトナムに渡航する講師陣の宿泊施設の手配やベトナム企業との契約手続きなど、多岐にわたります。
<<意欲さえあればスグに慣れていただけます!>>
入社後は、個々の業務を一通り経験することで、本教育事業の全体像を理解していただきます。業務の責任者が1対1で研修を行いますので、ご安心ください!
仕事の魅力
初めまして。日本語教育研修運営責任者の池田です。以前は日本語講師として日本語を教えていましたが、より広い視野で業務に取り組みキャリアアップしたいと思い明光ネットワークジャパンへ入社しました。
入社のきっかけとなったのは、個別指導の分野で教育業界最大手の当社が、外国人向けの教育支援に注力すると聞いたことでした。自身がこれまで教師として身につけた能力を活かしつつ、会社の新規事業への貢献と、自身のスキルアップを共に活かせる環境が用意されているところに魅力を感じ、入社を決めました。
実際に入社してやりがいに感じたのは日本政府、外国政府の協働事業の一員として「教育支援」という形での社会貢献ができることでした。大手ならではの安定基盤で、多様なビジネス形態に投資をする資金的な余裕もあり、失敗に寛容で挑戦を重視する風土のため、自分の能力を思う存分に発揮することができています。会社が注目している新規事業であるため、頑張りや能力が評価されやすい点も嬉しいですね。
経理職として事業規模の大きい仕事に挑戦したい方、グローバルな環境で実力を試したい方にはお勧めの職場環境です!
仕事で最高の成果を生み出すためには、安心して働ける環境が必要です。無理なく働けるように残業も原則発生しないよう配慮しています。有給も試用期間(3ヶ月予定)終了後から取得できるため、プライベートの時間も充実させられます。そのほかにも特別休暇やライフサポート倶楽部など様々な待遇を整備。不安を持つことなく働けるため、仕事にも集中して取り組むことができます。
アピールポイント
入社後は半日間の研修を実施。その後、実際の業務に携わりながら慣れていただきます。都度発生する業務を、各業務の責任者とともに対応いただき、1ヶ月を目途に独り立ち。その後も社員研修や社内交流イベントが定期的に行われるので、スキルアップしていくことが可能です。