仕事内容
生命保険全般のご相談と商品のご提案、契約後のアフターフォロー
●未経験OK ●完全週休2日制 ●高収入可
●充実の福利厚生&教育制度 ●プラチナくるみん認定企業
◎お客さまに合った保険プランのご提案
◎社会保障制度、健康分野など、お客さまにとって役に立つ情報の提供
◎既契約者様へのご契約内容の説明・情報提供
◎各種お手続き(保険金・給付金・プラン見直しなど)のご案内
▼▽3つの営業手法▽▼
●対面でのコンサルティング
お客さまと向き合いながら、生涯設計プランのご説明
●リモートでのコンサルティング
デジタルツールでコミュニケーション
DLPadII(専用タブレット端末)
DLPhone(専用スマホ)
を活用しながらリモートでの営業活動も実施中
※会社より支給します
●チームワーク活用
上司や同僚と協力して、課題に取り組む
一日の仕事の流れ
◎先輩「生涯設計デザイナー」の1日
[9:00]朝礼/オフィス全員で連絡事項や仕事に役立つ情報を共有、PCに配信される情報やメールのチェック
[10:30]訪問の準備をして、担当地区やアポイント先に出発
[11:45]担当企業を訪問
[13:00]昼食
[14:30]午前中同様に活動実施
[16:00]帰社・報告
[夕方]帰宅
仕事の魅力
(30代・ホテル業)
結婚して以来、扶養の範囲内で働いてきました。子供の成長に伴い教育費と自分で自由に使えるお金を増やしたいと思い収入アップができる仕事を探していました。ちょうど転職活動中に友人より当社のリクルートセミナーの紹介を受け参加し、給与制度と福利厚生制度に惹かれチャレンジすることに決めました。
(40代・事務職)
主人の会社の事務職をしていました。子供が8歳になり手が離れたため他の仕事もしてみたいと探していました。若いころに金融の資格を取得していたこともあり、金融業界の仕事には興味がありました。長年、事務職をしていたので営業職には抵抗がありましたが、自分を成長させたいと思い挑戦してみました。知識研修や営業手法の研修も濃密で、今は入社1年が経ちましたが、一人で自信をもって仕事ができています。
(20代・飲食店)
学生アルバイトの頃より飲食店で勤めておりそのまま正社員として働いていました。夜中までの勤務時間や体力面に厳しさを感じ転職を考えていました。金融業界で自分が働けるのか不安でしたが、未経験者が多く金融や生命保険のことを1から学べる研修体制を知り入社しました。今ではお客さまだけでなく自分の人生にもとても役立つ知識を学ぶことができ、入社を決めて良かったなと感じています。
お客さまのご都合と相談しながら自分でスケジュールを立てられます。
「午前中に集中してお客さまを訪問し、夕方はスムーズに帰宅しよう」
「明日のご提案の件で疑問点があるので、定時後、所属長に時間をもらいたい」
「子どもの学校行事のため、事前に上司に相談し午前半休をとろう」
など、ご自身で仕事のスケジュールを組み立てることができます。
アピールポイント
営業経験や保険知識・金融知識がない方も、
研修を通して知識を身につけられます。
〇名刺の渡し方などのビジネスマナー
〇税金・社会保険制度に関する知識
〇保険商品の特徴・商品の説明の仕方
〇話を聞いていただくためのトーク術
など、習得レベルに合わせて研修を実施。
ファイナンシャルプランナーの資格取得支援も行います。
当社では女性管理職の育成に注力しており、
「女性社長塾」「次世代女性経営塾」「次世代女性リーダー塾」など、
マネジメントに関わる知識・ノウハウを得られる機会も多くご用意しています。
講師は実際にキャリアアップをしている女性管理職のため、
生の声を受け取りながら知識を深めていくことができます!