仕事内容
\働きやすさ抜群のヤマトグループで活躍/
◎IT経験が浅くてもOK!チーム体制なので安心
◎残業月平均10時間程度、有休消化率70%(2022年度)
◎産育休実績多数
◎時短勤務可
製造・流通・金融・放送局などの大手企業で、ユーザサポートや社内システム運用などを担うヘルプデスク業務や、各種システム運用保守・開発などをおまかせします。
≪具体的には≫
◎ヘルプデスクの窓口対応(電話やメール)
◎ユーザサポート・システムに関するお問い合わせ対応 など
★経験の浅い方には「パソコン端末やモバイル端末の管理」といった、マニュアルのあるお仕事からお任せします。
★入社後にe-ラーニングなどで専門的なITスキルを身につけることができ、事務系のサポートデスク業務から「サーバの管理・運用」「SE」「インフラエンジニア」といった業務へのステップアップも目指せます。
※上記以外にも、さまざまな業務に挑戦できる環境があります!
中には外資系企業のプロジェクトもあるので、英語などの語学スキルを活かしたい方からのご応募も歓迎です。まずは面接で、あなたの希望する働き方や目指すキャリアをお聞かせください。
仕事の魅力
配属先は基本的に複数の先輩社員とのチーム体制です。わからないことは気軽に相談できるので、IT経験が浅い方もご安心ください。スキルを磨き、経験を積むことで、ヘルプデスクからエンジニア職にステップアップすることも可能。また、希望者は正社員登用試験を受けることができるので、管理職を目指す道もあります。
POINT02 長く働ける環境があります社員が当社で長くキャリアを積んでいけるよう、最善のバックアップ体制を整えています。「次はこんな仕事にチャレンジしたい!」といった希望があれば、いつでもコーディネーターに相談できます。豊富な案件の中から希望に沿うものにアサインし、成長し続けられるようにサポートします。
アピールポイント
▼入社後は会社についての研修からスタートします(2日~1週間程度、晴海オフィスで実施)。
▼その後は配属先で、同じチームの先輩からOJTで仕事の基本や流れを少しずつ学びます。
※必要に応じて、晴海オフィスの育成チームが資格やキャリアアップに関する支援を行っております。
育成チームによる研修会や、約8,000種類のオンライン講座など、スキルアップのためのサポートが充実。資格取得時の受験料補助や、資格取得後の一時金支給などもあります。