仕事内容
【プラチナくるみん認定企業(厚生労働省)】だから、
「仕事と子育て」の両立がしやすく
自身のライフイベントも充実させながら働けます!
★仕事のスケジュールはお客さまの都合を考慮しつつ自分で決められます
★9:15~17:15勤務/実働7時間、休憩1時間のみなし労働時間制
★完全週休2日制(土・日) ★充実の研修 ★育児と両立OK
★退職金制度有(当社規程あり) ★職場の雰囲気◎
●万一の不測の事態に備え、法人、個人のお客さまに最適な生命保険・損害保険の
コンサルティングセールス(営業)やアフターサービスを行います。
『家族が増えたので保障を見直したい』
『子供の教育費を準備したい』
『将来、介護が必要になった時は大丈夫か』
『従業員の福利厚生や役員退職金などを考えたい』
…など、
私たちの仕事はお客さまが安心して人生を送るためのご相談に乗ることです。
お客さまの人生の転機に立ち会うことで、結果的にお客さまやそのご家族を支え、
「あなたにお願いして正解だったわ」と感謝されることが多くあります。
よく、異業界から転職された職員はこう言います。
『今まで、仕事でこんなに感動したことはなかった。』と。
あなたにも、ぜひ、この仕事の醍醐味を味わっていただきたいです。
一日の仕事の流れ
【Mさんの一日の例】
・9:15~ 出社。 朝礼やミーティング
現場で役立つ有益な情報を皆で共有します。
・10:30~ Zoomを活用し、遠隔でのお客さまに住友生命「Vitality」についてご説明。(所長を交えて)
・12:00~ ご契約者さまの職場へ。内容の確認や情報提供などのアフターフォロー。
・13:00~ 以前から気になっていたビストロでランチ。
・14:30~ 帰社、支部長からアドバイスをもらい、明日の資料準備。
・17:15~ 退社。
仕事の魅力
保険という専門的な金融商品を扱う仕事なのに、なぜ未経験者なのか?
その答えは研修システムにあります。
保険のエキスパートを育成する専門研修体制です。
簡単にいうと、未経験者のための学校だと思って下さい。
\\具体的には//
たくさんの同期とともに行われる入社後3ヶ月間の新人研修や、その後5年間の研修サポート期間
が設けられており、一人立ちを全力でバックアップする体制には自信があります!
※新人研修は柏常総育成センターで行われ、研修終了後の配属先は「柏法人支部」となります。同一ビル内のため転勤の心配もございません。
どのくらいの頻度でお客さまへの訪問をするか
どのくらいの売上目標を目指すのかなど、
仕事の進め方や目標は、先輩職員や所長と相談しながら決定しています。
たとえば、
『はやく収入アップしたいからご訪問先を増やしたい』
『子育てのため無理のない目標にしたい』
『今は余裕のある目標をたて仕事と子育てを両立させ、
子育てが落ち着いたらバリバリ働きたい』
など、一人ひとりのライフスタイルや希望に沿った働き方が可能です!
だからこそ、仕事も家庭も諦めることなく長く働き続けられるのです。
この仕事で磨ける経験・能力
保険や税金について、わかりやすい研修で基礎から学べ、未経験者でも自然と知識が身につくため自身にとっても役立ちます。
また、お客さまのニーズに応えられるよう、FP等の資格取得を目指すにあたり、会社が全面的にバックアップします♪
アピールポイント
\\未経験でも大丈夫!充実した教育・研修制度//
入社後の3ヵ月間のわかりやすい研修で、保険・金融の基礎から学ぶことができます。
また、実際に現場に出た後もスキルアップを目的とした多様な研修が用意され、
その他、各種資格取得についても積極的に支援しています。
「一生モノの手に職」を、会社の支援の下でつけられます♪
スミセイでは多くの職員が所長として活躍中!
入社後は、所長、支部長、支社長といったステップアップも目指せます。
たとえ業種・職種未経験でも、ヤル気や能力次第で自らのチームや組織をマネジメントする機会は均しく与えられます。