仕事内容
「いつも助かってるよ」と
お客様からも、社内からも、声をかけてもらえる仕事。
当社とご契約していただいている企業や施設を訪問し、備品の交換やレンタル品の手入れを行います。定期的に訪問する中で、少しずつお客様と関係を構築。そのうちに、「いつも来てくれてありがとう」「暑いからお茶飲んでいきな」などと声をかけてもらえるようになります!
*扱う商材は芳香剤やモップ、空気清浄機などの環境美化用品が中心
*訪問先は企業や商業施設、病院などさまざま
*原則定時退社・残業ほぼなし
\運転に自信がなくても大丈夫!/
ペーパードライバーから始めた先輩も在籍しており、今ではスムーズに業務をこなしています。最初は運転上手なスタッフが隣についてくれるので、普段あまり運転しない方も安心してください♪
一日の仕事の流れ
例)
9:00 出社・訪問準備
9:30 訪問先巡回
12:00 ランチタイム
13:00 訪問先巡回
16:30 帰社・報告や次の日の準備
17:45 退勤
※シフト時間は上記に限りません。
仕事の魅力
ユニマットライフは、「おいしいコーヒーをオフィスでも」との願いから、オフィスコーヒーサービス(OCS)事業を始めました。ドリンクサーバーはOCS市場でのシェア率がトップであり、全国で約25万台以上が利用されています(「OCS事業市場調査資料2018年度版」株式会社富士リサーチ・センター調べ)。そして今では、レンタル環境美化用品事業などにも注力しています。
また、当社は厚生労働省が女性活躍推進の取組みが優れた企業に与える「えるぼし認定」を取得。ハラスメントに対する相談窓口の設置や、女性やシニアがより活躍できるための新しい職種や制度の整備など、積極的に取り組んでいます。
【POINT1】新規立ち上げポジション
昨年立ち上げたポジションのため、どう活躍の幅を広げていくかは自分次第。最初はルート営業の先輩とお客様先を回り、仕事のやり方を覚えていきます。
【POINT2】アルバイトもOK・正社員登用あり
女性従業員の育休取得率は100%。子育て中のスタッフも多く働いています。正社員登用も可能なため、希望に沿った働き方ができる環境です。
【POINT2】プライベートも充実
土日祝休みで長期休みの取得も可能なため、フルタイムで働いても年間休日は124日。平均有給取得日数は約8日で、公私ともに充実できます。
アピールポイント
最初はクリーンケアキャストの先輩や営業部のメンバーと共に、お客様を訪問する経験を積みます。仕事のやり方は少しずつ習得していけば問題ありません。自信がついたらお客様を徐々に引き継いで、独り立ちする段階に移行します。