仕事内容
お客様対応や書類作成などをメインでお任せします。
*多角的評価でインセンティブ支給*お弁当サービスあり&お菓子無料*マニュアル・研修あり*私服OK*有名作家の作品を扱う機会あり
*《具体的には》*
◆古美術品ご売却のご相談に関する電話応対・LINEやメールでのやりとり
◆新規のお客様へのパンフレット送付・内勤営業
◆お客様から発送される古美術品の画像の管理
◆古美術品の開封・梱包・写真撮影
◆書類作成といった電話営業のサポート など
*《お仕事のポイント》*
先代様のご遺品整理やお客様ご自身の終活整理、お引越しなど、古美術品を売却する理由は様々。
お電話でお客様が何をお売りになりたいのか、いつ頃ご売却をお考えなのかなどを、一つ一つ丁寧にお聞きするお仕事です。
★マニュアル・研修があるので、未経験の方も安心して始めていただけます!
★将来的に会社の中核として活躍していただけることを期待しています
一日の仕事の流れ
▼朝礼
まずは朝礼で1日のスタートを切ります。
朝礼では、その日の仕事の流れや確認事項を全員で共有します。
▼午前中
電話応対に集中します。
▼午後
お客様から送られてくる品物の確認や、書類作成をします。
来客対応や送られてくる骨董品の整理などにも臨機応変に対応します!
▼退勤
残業はほぼなし。基本的には定時の17:30に帰宅します。
仕事の魅力
子育てをしながら働いているスタッフも活躍している当社。
特にバックオフィスのスタッフは全員女性なので、お子様の学校行事や急な体調不良など、家庭の事情に応じて柔軟に調整できる環境です。
お互いに助け合えるため、ストレスフリーに働けます♪
また、お弁当を無料で提供する制度がある点も、嬉しいポイント。
野菜がたっぷりで栄養満点なので、日々の家事で時間がない中でも健康を大切にできます◎
《入社のきっかけは?》
美術館や、骨董市が好きで、自分が好きなものに関わる仕事がしたいと思っていたところ、古美術永澤に出会いました。
鑑定士以外の社員はほとんどが女性で、性別問わず働きやすく、活躍できる環境だと知り入社を決めました。
《実際に働いてみてどうでしたか?》
会社で古美術や作家の研修が定期的にあるので、骨董の知識がなくても安心して始められました。
また、骨董品の知識がつくと分かりやすく成長を実感できるので、やりがいを感じられます。
実際の骨董に直接触れることができるので、お客様から送られてくる品物を確認する作業がとても楽しいです。
また、幅広い年代の女性が活躍しており、知識が豊富で素敵な人柄の方ばかり。
「この人みたいになりたい!」と目標となる先輩も多いので、モチベーションに繋がります。
好奇心旺盛で単調な仕事に退屈している方におすすめです。
《古美術永澤の良いところは?》
私服OK・残業なし・転勤なしなど、働きやすい環境は当社の魅力の一つ。
また、有名作家の作品を扱えるチャンスがある点も、嬉しいポイントですね♪
この仕事で磨ける経験・能力
■お客さまへの対応力、社内で協力しながら業務を進めるコミュニケーション能力
■古美術品に関する知識