仕事内容
≪当社が製造・加工を行う「ナッツ」の品質を支えるポジション≫
◆文系・未経験の方も大歓迎!
◆創業92年!国内トップクラスの安定企業
◆残業少なめで働きやすさも◎
◆時間外手当100%支給
\ 未経験の方も安心してください! /
はじめは先輩のレクチャーを受けながら、
マニュアルに沿った簡単な検査などからスタートしていただきます。
少しずつナッツのことや食品安全、食品表示について知識を身につけていければOKです!
\ 「コツコツ」取り組める方にピッタリなお仕事です! /
このお仕事最大のポイントは、何と言っても正確性! 数字を正確に入力するなど、
コツコツ取り組むお仕事が好きな方に向いている“専門職”です。
***具体的には***
★日々のお仕事を通して自然と知識が深まっていきますので、
今の時点では『知識ゼロ』で全然大丈夫です!
◎微生物・理化学検査
工場で製造・加工された製品や輸入された製品に細菌検査を行います。
◎規格書・表示の作成
新規の取引があった時や法律の改正があった際に規格書や表示の作成を行います。
◎監査・審査対応
お取引様からの監査や認証機関からの審査などに対応します。
◎お客様相談室対応
アレルゲンについてなど、お客様からのお問い合わせにお答えします。
仕事の魅力
入社後は、先輩社員のアシスタントとして業務をスタート。得意先からの受注確認や商品規格書作成などの事務系業務に慣れていただき、少しずつ品質管理のお仕事にもチャレンジしていきます。お仕事はマンツーマン形式で丁寧にお教えしていくので、ご安心下さい。分からないことがあれば何でも質問してOKです!
POINT02 実は、普段の食卓やおやつの時間を支えている仕事。春日部工場で扱っているナッツの8割はアーモンド。その他マカダミアナッツとくるみが1割、残り1割はヘーゼルナッツやカシューナッツ、ピスタチオ、パンプキンシードなどです。出荷したナッツはそのままコンビニや輸入食材店で販売される他、大手お菓子メーカーでチョコレートやクッキーなどの材料として使用されています。つまり、あなたが検査したナッツがコンビニやスーパーで買えるお菓子やおつまみナッツ、ドレッシングとして販売されるということ。家庭の食卓を支えるお仕事なんです!