仕事内容
★元販売・営業など96%が未経験
★賞与年3回(昨年は年3.2ヶ月分)
★身につけたスキル(技能)に応じて手当を支給/最大15万円
★女性が全体の3割!チームリーダーを務める女性も◎
★設立50年以上で経営安定
未経験スタートも大歓迎!「感謝の言葉」が聞けるオフィスワークです♪
【Q1】IT事務ってどんなお仕事?
大手通信会社や官公庁の一員として常駐し、
「パソコンが動かなくなってしまって…」
「officeの設定方法を教えてほしい」といった
ITのお困りごとにお応えする仕事です。
◎手順書や応対スクリプトがあり、業務を通して着実にIT知識を増やせます。
◎システム周りのことを幅広く知れるため、初めてIT経験を積みたい方にオススメです!
◎「助かりました!」「ありがとう!」と感謝の声を聞く機会が多くあります。
【Q2】未経験でも大丈夫?
もちろんです!2ヶ月ほど研修を行ったのち、
先輩がいるチームの一員として、無理のない範囲で業務をお任せ。
まずはアカウント入力といった事務業務から、
少しずつお客様対応へとステップアップできます。
【Q3】仕事に慣れてきたら?
・サブリーダーとしてリーダーの補佐をする(最短1年ほど)
・サーバやネットワーク周りの知識を磨いて、インフラエンジニアにチャレンジする
といったキャリアが描けます!
仕事の魅力
自社教育研修センター『Site-N(サイト・エヌ)』で、
●未経験からでも理解できるITの基礎知識・応用知識
●ヘルプデスクやサービスデスクに関する知識
●社会人として必要なビジネスマナー
●多岐にわたる業務内容についての知識
などの研修を行っています。
「集合研修」「Web会議」のハイブリッド型で運用しており、
集合研修の場合は渋谷本社で受講していただきます!
毎日朝会でカリキュラムの説明、座学研修・動画説明などを実施。
⇒夕方は進捗報告会を開催し、都度分からないことを確認できるため
「置いてけぼり」になることもありません。
独り立ちまであなたにしっかり伴走しますのでご安心ください。
社員566名のうち約3割が女性(2022年12月時点)。
経営陣が「性別に関係なく安心して働ける会社にしたい」
という想いを持って福利厚生を整えており、
ライフイベントを迎えても安心して働けます!
●土日祝休み
●有休が取りやすい(半休OK)
●育休を33名が取得(うち12名が男性/2020~2022年)
●復職後の時短勤務もOK(子どもが小学生になるまで)
全体の8割が女性というチームもあり
キャリアのロールモデルが見つかるはずです!
アピールポイント
◎資格を取得した際は受験料を負担しています。
◎身につけたスキル(技能)に応じて月1~15万円ほどの手当を支給します。
『Site-N』には資格対策用の問題集もあります。
「もっと幅広くIT知識を身につけたい」
「新しい技術を学びたい」
といった希望に合わせて、ステップアップできます♪
現場リーダーとして活躍している女性社員もいます。