仕事内容
◆患者さまから高い信頼をいただける「まじめ」なクリニック
◆未経験歓迎!専任の教育担当が丁寧にサポート
◆美容医療の専門知識が身に付く
◆産育休取得実績80名以上!
◆有休取得率約100%!長期休暇あり
「アイプチ生活、そろそろ辞めたい…」
「鼻を高くして横顔の印象を変えたい」
など患者さまのさまざまな悩みや理想をお伺いし、
一人ひとりに合わせた施術や商品をご提案する仕事です。
【具体的には】
■患者様の来院対応
・ご案内
・初診手続き
・カルテ、見積書作成
・カウンセリング後のクロージング
・予約、会計など
■患者様の電話対応(新患、既患)
■患者様のメール対応(予約、アフターフォローなど)
■ご来院時の事務処理(カルテ管理、パソコン入力)
■書類補充、業者対応、院内清掃など
■在庫管理(発注および検品)
■院内販促活動
≪患者さまからご指名をいただくことも≫
ドクターよりも患者さまと関わる時間が
長い受付カウンセラーの仕事。
顔なじみの患者さまから「〇〇さんいる?」と
ご指名をいただくことも多くあります。
≪受付カウンセラー・ドクター・看護師によるOne Team≫
受付カウンセラー、ドクター、看護師に序列はありません。
職種に関係なく、One Teamで
「患者さまの人生までも美しくする」
を実現するため、日々診療を行っています。
ドクターや看護師と同じ目線で、
患者さまに寄り添える仕事です。
仕事の魅力
「施術中の痛みが心配」「理想通りに仕上がるかな…」など患者さまが抱えている不安はさまざま。受付カウンセラーは、言葉や仕草、表情から患者さまの気持ちを受け止めることが大切です。だからこそ、経験よりも「患者さまのために働きたい」というホスピタリティが第一。実際に、保育士や販売職、銀行窓口など幅広い経歴を持った先輩たちが活躍しています。業務を通じて対応力や所作、マナーといった接遇スキルや美容医療の専門知識を学び、患者さまに寄り添えるノウハウとスキルを身につけていきましょう。
POINT02 *元美容部員のスタッフ2人へインタビュー*「お客さまのお悩みを根本から解決したいと考え、美容医療業界への転職を決意。未経験スタートで不安もありましたが、教育担当の先輩の存在が大きく、一年間まるまる面倒を見てくれて安心しました」(Nさん)
「売上主義ではなく、患者さま思いの医療を提供していると聞き、転職するなら絶対ココだ!と決めていました。そのスローガンの通り、とにかく人柄が良いスタッフが多いのが魅力。ライフイベントを迎えた後も迷わず復帰しようと思えました」(Wさん)
アピールポイント
トレーナー制度(=1人のスタッフに対して1人の先輩スタッフがマンツーマンで指導する制度)を導入。一人ひとりのスキルや性格に合わせて、先輩スタッフが数ヶ月~1年以上サポートします。
また、入社から1年以内にカウンセラーに昇格することを目指し、美容医療の知識や患者さま対応など、幅広くレクチャー。未経験スタートでも、豊富な美容知識・高い接客スキルを身に付けて活躍できます。
スタンスやスキルに応じて、プロジェクトリーダーや受付チームリーダーなど、院をまたいでの活躍、メンバーやチームのマネジメントにもチャレンジできます。スタッフの中には、入社3年目で部署リーダーに抜擢された例も!
さらに希望があれば本社で働くことも可能です。実際に、受付カウンセラーを経て、本社でのマーケティング部門へのキャリアを目指しているスタッフもいます。働きぶり次第でキャリアの選択肢が広がりますよ♪