仕事内容
☆安定企業で長く働きたい方歓迎!昨今拡大中のM&A取引市場で営業サポートの仕事を始めませんか?☆お客様と会う予定がない日は服装自由!☆女性社員8割&女性管理職5割☆業界・職種未経験歓迎
事業好調につき2021年に設立された営業サポート部署で、
M&A取引の参考となる書類作成や、お客様への資料説明をお任せします。
▼仕事の流れ▼
1.案件の受託(代行依頼)
2.M&A取引に必要な企業情報のヒアリング
3.必要な資料のご説明と収集
4.納品(収集資料及びインタビューなど)
※月に20~30件の仕掛り案件の進捗管理をしながら10件前後の納品を目標にしています。
☆業界・職種未経験も歓迎
営業サポート部の社員は全員中途入社からのスタート!
業務やM&Aについての知識は入社後にお教えします。また、営業部や製作部など、部署を超えた交流があるため、分からないことがあれば誰にでも気軽に相談できる魅力があります。
☆『オフィスワーク×お客様と関われる仕事』の魅力
「お客様との会話を楽しみたいし、腰を据えて働きたい」
そんな思いで転職してくる女性メンバーも多く、社員のうち8割が女性。
在宅勤務やフレックス制度で自分の生活に合わせて無理なく働けますし、お客様と関わる楽しさも感じることができます!
また、年間5日まで有給休暇を利用できる『育児支援休暇制度』や『子どもの看護休暇』などもご用意しているため、ライフイベントにとらわれず、将来的にも長く働けます。
仕事の魅力
前職は医療系人材企業の採用コンサルタントでした。もっと腰を据えて長く働ける事務の仕事がしたいと考え、転職を決意。今の会社では在宅勤務を行ったり、残業した日の翌日はフレックスを使って早く退勤したり、自分のペースに合わせて働き方を調整することができるため、無理なく続けられています。また、残業は繁忙期でも月20時間と短めなので、プライベートの時間も大切にしながら働けています!
全くの未経験からのスタートでしたので、M&Aの知識や業界経験はもちろんゼロ。入社後には先輩社員がつきっきりで教えてくれたので、スムーズに仕事を覚えることができました!
オフィスワークで体力的に無理なく働ける一方、書類説明や会社についてのヒアリングなど、オーナー様との会話も楽しめる営業サポートのお仕事。オーナー様ご自身のことや、これまでどんな思いで経営をしてきたのか、従業員にはどんな人が多いのかなど、会社について深く知ることができます。M&Aを通して会社の経営改善を手助けするため、「自分の仕事があの会社をサポートできた!」と実感でき、モチベーションに繋がります。
アピールポイント
当社の管理職の50%が女性!社長も子育てと両立しながら活躍しています。結婚・出産・子育てとライフステージが変わっても働き続けられる会社にしたいという思いから、子どものために有給を使用できる『育児支援休暇制度』などをご用意しています。