仕事内容
◆上場企業グループ
◇教育業界
◆年休126日
◇賞与4か月分以上
◆業界大手の安心安定
私たちが展開している各スクールへ入会検討中のお客様に、コースの紹介や入会のご提案をしていただきます!特に、リスキリングや学び直しのニーズが拡大していることもあり、プログラミングやITスキル、キャリアコンサルタントなどの資格取得を希望される方が増えています。
【カウンセリング営業とは?】
お客様のニーズは千差万別です。
「動画編集スキルを身に着けたい」と仰っていても
お話を聞いてみると「動画編集スキルを習得して、日本全国で働きたい!」など
その裏にある”本当のニーズ”はしっかりとお話を伺わないと見えてきません。
そのニーズを叶えるためには私たちの傾聴力や共感性がとても大切になります。
そしてもちろんその姿を実現するために、入会や契約に繋げることも営業として重要です。
クロージング力を磨くことで、ビジネスパーソンとしてのキャリアアップにも繋がる。
それが私たちのカウンセリング営業という仕事です。
<仕事の流れ>
▼アポイント獲得
反響型の営業のため、お客様からの資料請求に応じて、電話やメールでアプローチをして、面談に繋げます。
▼面談を実施(来校またはオンライン)
単に入会を勧めるのではなく、将来像に合ったコースをご提案。
面談の他に体験入学やイベントを実施することも!
▼ご契約・受講スタート
入会して終わりではなく、スクールに通っている間のフォローも大切な仕事の一環!
教育をサポートするためには、お客様の悩みや心境に寄り添う姿勢や積極的な声掛けが重要です!
一日の仕事の流れ
◎午前
・メール確認
・面談予定など1日のスケジュールを確認
・社内ミーティング
・ロープレ
・リストをもとに電話やメールでアプローチ
・資料の準備
◎午後
・予約している方とカウンセリング(対面/Web)
・現在受講中の方のモチベーションアップのために、声がけや課題進捗の確認
・お客様への資料発送
・運営業務のフォロー(教室の準備など)
仕事の魅力
私たちは初学者の方を対象としています。そうした方々が就職・転職、キャリアアップを目指す為に学習をスタートすることには不安やわからないことが多くあります。私たちは講座のご提案する為に、お客様の今までのご経験、現状の理解、将来への希望を丁寧に伺い、そのお客様にマッチした講座をご提案します。また、お客様が興味を持ちやすくするために、体験会やセミナーの企画などを実施しています。修了後も学んだことを元に就職・転職に繋げるために相談の実施や修了後の企画なども実施いたします。
POINT02 ◎時代のトレンドに応じた講座の提案が可能!商品はIT系・WEB系から、日本語講師・ネイル・キャリアコンサルタントなど幅が広く、今後はメタバースやChatGPTなどの時代のニーズを捉えた商品の展開も予定しています。常にこうした新しい商品に関わることで、自分自身の幅が広がることも、この仕事の醍醐味です!
アピールポイント
≪未経験OK!OJTでムリなく成長を目指せます≫
入社後、拠点で研修を受けていただくことからスタート。
先輩社員からのOJTが中心となりますが、オンボーディング研修・システム研修・会社ブランド研修・営業研修・eラーニング研修・フォローアップ研修など多彩な研修カリキュラムをご用意しておりますので、未経験スタートの方でもムリなくじっくり業務を覚えていただけます!
★資格取得時に月1,000円~10,000円程度の手当を支給
資格例:TOEIC、キャリアコンサルタント、高等学校教員免許など