仕事内容
自動車教習所で生徒への技能教習をお任せします!
★未経験歓迎!
★手厚いサポートで国家資格取得可能
★最初の3ヶ月は勉強期間!
運転免許の取得を目指す生徒が、
運転技術や交通ルールを身に付けられるよう
サポートしていただきます!
===*★具体的なお仕事*★===
◆入社後3ヶ月は勉強期間!
入社後まずは、指導員の国家資格取得に向けて勉強していただきます。
▽最初の2ヶ月
1日7時間のカリキュラムで、教材を使用して
交通法規、関係法令、運転技能、教育に関する知識などを学びます。
分からないことがあればベテランの先輩にいつでも聞いてください!
▽その後1ヶ月
神奈川県の教習所協会にて
指導員を目指す人たちとの合同勉強会で学びます。
◆指導員デビュー後は?
生徒が運転する車の助手席に乗って
マンツーマンでの技能教習(運転指導)を行います。
技能教習は1名あたり50分で、1日に10名を担当。
車の乗り降りから、危険を予測した運転まで
必要な知識や技能すべてを教えていきます。
※稀にですが、生徒数が少ない時期に提携大学などに行き、
ブース内で免許を取りたい学生に当校の案内をすることもあります。
仕事の魅力
年7~8回、指導員の勉強会を開いて、生徒により安心・安全な運転を教えるにはどうすればよいかをみんなで考えています。近隣の交通状況などの情報共有や、「脇見運転を減らすにはどうしたらいい?」といった議題にについて意見を交換。指導員の意見が反映される風土があるため、勉強会で出たアイデアが実際の指導に反映されることもあるんです!
POINT02 ★車離れが進む中、多くの生徒さんに選ばれています★「優良自動車学校」に認定されたこともある当校。事故率の低さ、試験合格率の高さでは毎年上位を競っていて業界内でも高い評価を得ています。また、質の高い指導に加え、送迎コースが12路線あることも人気となって、遠方からもたくさんの生徒が通っています。車離れが進む中、紹介やクチコミなどで生徒が増加。これからもより多くの生徒の免許取得をサポートするために、「将来のカーライフが安全で楽しいものになるように」という想いを大切に、一緒に指導してくださる方を募集します。
アピールポイント
★当校は高い国家資格合格率を誇ります!★
指導員に必要な国家資格の取得に向けて、
入社後3ヶ月の研修をご用意しています。
本番の試験に備えたミニテストなども行い、
国家資格取得を手厚くサポートします!