※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
地道な作業によって、新しい商品や新サービスの創出を支えています。
マーケティング会社や広告代理店、官公庁など様々な業界の企業・団体に向けて、インターネットを駆使した市場調査を軸にサービスを提供している当社。
新しいサービスや新商品が生まれるためには、
私たちが担っている、ネットリサーチが必要です。
この仕事、実は女性ならではの細やかさを活かせるんです。
仕事にコツコツ、真面目に取り組む姿勢をお持ちの方、
ぜひ当社で活躍しませんか?
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
「ネットリサーチ」チームのメンバーとして、
Webアンケート画面の作成からアンケートデータの収集、
データの納品までを一貫して担っていただきます。
○●ネットリサーチとは?●○
新商品の開発や改善のためには、一般消費者の声が必要不可欠。
そのためには、「東京都在住の20代女性」「メーカーに勤める30代男性」など、
特定のターゲットに向けたリサーチやアンケートが必要になります。
それらのアンケートを、インターネットを用いてスピーディに行うのがネットリサーチです。
○具体的なお仕事内容○
一社ごとに一人の専任担当がついて、お客様とのやりとりからデータ納品まで
一貫して担っていただきます。
▼クライアントからアンケートの作成依頼を受ける
▼送っていただいた質問項目から、アンケート画面を作成
※雛形があるので専門知識は必要ありません
▼ネット会員から回答対象者を抽出し、回答依頼メールを送信
▼回答数が足りなかった場合は、追加で募集をかける
▼集まったデータから、無効・矛盾回答を削除
▼データをクライアントに納品して、案件が完了!
※ひとつの案件は2~3日で完結。月に6~10件を手掛け、複数の案件を
同時並行で進めていきます。
★お客様に商品のサンプルを送付して行う調査(ホームユーステスト)の場合は、
商品の梱包・送付をひとつひとつ、社内で行っています。
このときは部署のメンバーだけでなく、社員全員で助け合って作業を行っています。
○●頼れる先輩があなたをバックアップ●○
「ネットリサーチ」というと難しそうなイメージを持たれるかもしれませんが、
特別なスキルや知識は必要ありません。
はじめは先輩について、仕事の仕方を学んでいってください。
簡単な案件から徐々にお任せしていき、3ヵ月目くらいから徐々に簡単な案件よりお任せしていきます。
慣れるまでは先輩がすぐそばでサポートするので、安心してくださいね。
◆先輩社員の声
当社ではクライアントごとに担当者が分かれています。一つひとつの依頼に誠実にお応えしているうちに、先方から頼りにされ、相談を持ちかけられることも。
例えば最近、お客様から急な案件を「どうしても」と頼まれて、タイトなスケジュールで対処しました。納品の後お客様に「良くしてくれて本当にありがとう!」と喜んでいただけたので、疲れも一気に吹っ飛んでしまいましたね。
アピールポイント
教育制度について
少しずつ段階的にステップアップしていけます!
▼はじめは先輩社員について、サポート業務をしながら仕事の仕方を学んでいってください。
▼仕事に少し慣れてきたら、社長と面談。会社のことや社長の想いなどをあなたに直接伝えます。
▼簡単な案件から少しずつ任せて3ヶ月目くらいから自分の担当を持ちます。
独り立ちできるまで(約1年程度)は先輩社員がすぐ近くでバックアップするので、安心してくださいね。
女性管理職について
現在、1名の女性スタッフがマネージャーとして活躍しています。
女性ならではのきめ細かさや、コミュニケーション能力を活かせる仕事だから、昇進のチャンスもおおいにあります!
募集要項
勤務地
東京都世田谷区三軒茶屋1-37-8 ワコーレ三軒茶屋64ビル8階
- 【詳細・交通】
- 東急田園都市線「三軒茶屋駅」南口より徒歩1分
★渋谷から2駅の近さでありながら、どこか下町らしさも感じられる街。
おしゃれで活気のある店や商店街、おいしいご飯屋さんもたくさんあります。
じつは、『住みたい町アンケート』をすると必ず上位に入っていて、
学生をはじめ若い人に人気の街なんですよ!
- 【転勤の可能性】
- 転勤はありません
応募資格
■短大・専門卒以上
※実務未経験・第二新卒歓迎!
■マーケティングやリサーチへの興味を持っていること
■パソコンを使うことに抵抗がないこと(Word、Excelなどを使える・使ったことがある方は尚可)
- 【あると望ましい経験・能力】
- 以下にひとつでも当てはまる方を求めています!
■丁寧・正確さの必要な仕事の経験がある方
■責任感を持って仕事に取り組める方
- 【過去に採用した転職者例】
- 書店の販売員、アパレル関係、医療事務、不動産案内など、メンバーの前職が多彩なのも当社の特色のひとつ。同業種からの転職者はほとんどいません。
ひとつひとつの仕事をちゃんとやりとげる、という責任感のある者が多く、日々コツコツと真面目に仕事に取り組んでいます。
配属部署
◆ネットリサーチチーム
現在、10名のメンバーが日々業務に励んでいます!
この部署に限ったことではありませんが、お互い困っているときには助け合うなど思いやりのあるメンバーが集まっています。
勤務時間
9:30~18:30
- 【残業について】
- 一日2~3時間程度
※今後仕事を分担していくので、もっと減らしていく予定です!
休日休暇
◆毎週土・日曜日
◆祝祭日
◆ゴールデンウィーク
◆夏季休暇(7日程度)
◆年末年始休暇(6日程度)
◆有給休暇(入社半年後から10日)
★年間休日127日(2007年度実績)
待遇・福利厚生・その他
◆昇給年1回(1月)
◆決算賞与(業績による)
◆各種社会保険完備
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
◆交通費全額支給
女の転職!取材レポート
大手メーカーや広告代理店などのマーケティングリサーチで急成長を続ける同社。ニッチな事業ですが、どの業界にも必要とされるサービスを率先して扱うことで、安定経営を実現しているそうです。今回の募集対象は2職種。それぞれ違ったカラーが魅力。「企画・CS職」は自分で新しいサービスの仕組み作りから運用までを模索できる点。「リサーチスタッフ」は対象となるターゲットにいかに近づけるかという点が面白いと感じました。
この仕事で磨ける経験・能力
丁寧で正確な仕事にこだわっている当社。リサーチ内容を細かくチェックする作業や、顧客と直接やりとりをすることが多いため、女性ならではの細やかさ、コミュニケーションスキルを活かし、磨いていくことができます!
会社概要
多彩なリサーチ手法で、企業のマーケティングを支援。
1998年、東急田園都市線沿線のオンラインコミュニティからスタートした当社。現在では全国規模のモニター組織へと発展し、多分野で年間6,200件以上のリサーチ実績を誇ります。メーカーをはじめとする企業に生活者の本当の声を届け、商品開発などに役立ててもらう事が私たちの仕事。昨年末には新たに横浜オフィスも開設し、生活者の正確な意見の提供と、働く社員の働きやすさを叶える為の事業展開を続けていきます。
会社名
株式会社アスマーク【TOKYO PRO Market上場】
事業内容
◆市場調査
◆HR Techサービス
◆RPA導入・運用支援
従業員数
249名(2021年11月末時点)
- 【平均年齢】
- 33歳
- 【中途入社者の割合】
- 90.3%(2020年11月期)、81.5%(2019年11月期)、78.1%(2018年11月期)
社員同士の距離が近くて風通しが良いため、気軽に雑談から仕事上の相談までできる環境です。
20~30代の社員を中心に活躍中!社員の仲も良く、にぎやかな職場です。
明るく、仕事に対する情熱の高い仲間たちがあなたをお待ちしています!
応募・選考
選考プロセス
【採用担当より】
ここまでお読みいただきありがとうございます。
ご応募いただいた方全員に、まずは
当社についてより詳しく知っていただくために少人数の会社説明会に
ご参加いただき、 当社の事業や仕事内容についてご説明します。
(※履歴書と職務経歴書をご持参ください)
その後の面接でもできるだけたくさんの人とお会いしたいと思っています。
あなたの積極的なご応募をお待ちしています!
【選考プロセス】
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
【STEP1】会社説明会(少人数)・簡単な適性検査(1回目・20分程度)
※履歴書と職務経歴書をご持参いただきます。
▼
【STEP2】書類選考
▼
【STEP3】面接・適性検査(2回目)
▼
内 定