仕事内容
◆全商品50%OFFで購入できる社割
◆社員へのご褒美ギフトあり
◆婦人科検診(全女性社員対象)
◆制服貸与(季節ごとに更新)
◆残業ほぼなし&半休制度あり
はちみつを贅沢に使用した製品で知られる〈HACCI〉にて
直営店舗での販売・カウンセリング業務をお任せします。
スキンケアによる外側からのケアはもちろん、
はちみつを通じたインナーケアまでご提案できるのがHACCIの強み。
お客様の美しさを根本から支えるプロフェッショナルを目指せます。
◆主な業務内容
-ライフスタイルや悩みに寄り添ったヒアリング・アドバイス
-売上・顧客・在庫・商品管理、店内美化などの店舗運営
-店内ディスプレイ、プロモーションツールの設置・管理
-入荷商品・備品などの整理・商品陳列
◆洗練された美の世界『HACCI』
……
1912年創業の老舗養蜂園をルーツに、代表・水谷仁美が
2004年に創設したラグジュアリービューティーブランド。
コスメ、食品すべてにおいて
「美と健康」という理念のもと創られています。
◆年齢を超えた接客が叶う
……
お客様の年代が10代から80代以上と幅広いため、
店舗スタッフも20代から40代まで幅広く在籍。
知識と経験を共有しながら、チーム一体となりお客様と向き合っています。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
一日の仕事の流れ
【早番の場合】
◾️9:30 出勤・開店準備
店舗に出勤し、清掃・商品陳列・在庫確認・レジ準備
⇒ディスプレイチェック・プロモーションツールの設置など
◾️10:00 開店・接客スタート
⇒ご来店されたお客様に対して、丁寧なカウンセリングと商品提案を行います。
◾️13:00 休憩
◾️14:00 午後の接客・販売
⇒午後はお客様が増えてくる時間帯。購買意欲を高める接客を意識します。
◾️15:30 午後休憩
◾️16:00 バックヤード業務(週2回)
⇒在庫チェックや納品された商品の整理、発注準備、売上の確認、
顧客情報の記録・次回来店に向けたフォローなど
◾️17:30 終礼・引き継ぎ
⇒お客様対応の内容や売上状況を共有
◾️18:00 退勤
★日々の接客や提案を通じて、自身の接客力・美容知識の向上を実感できます。
仕事の魅力
◆ぴったりな商品を届けられる喜び
HACCIでは、お客様のお悩みに寄り添い、ぴったりの商品をご提案します。
スキンケアへの深い知見を活かしてお客様の悩みの根本に寄り添い、
本当に必要な一品をお届けできた時の喜びは格別です。
◆贈り物選びをお手伝いする楽しさ
大切な人へのギフトを一緒に選ぶことも多く、
「嬉しかった」「喜んでもらえた」とご報告いただくことも。
心があたたかくなる瞬間がたくさんあります。
◆お客様との会話を楽しむ
HACCIのお客様は美容に関心が高く、お話好きな方もたくさん。
一人ひとりとしっかり向き合い、信頼関係を築けるのが魅力です。
◆お客様と一緒にきれいになれる
商品を試したり、接客を通して美容の知識がどんどん増えていきます。
お客様をキレイにしながら、自分自身もキレイになれる仕事です。
◆ブランドの価値を生み出せる
店舗と本部の間で日々意見交換を行っているため、
スタッフの意見やいただいたお客様の声が
新商品開発やキャンペーン企画につながることも。
HACCIでは、一人ひとりがブランドづくりの主役。
あなたの気づきが、HACCIの未来をつくる大切な一歩になります。
アピールポイント
<語学を活かした上質なおもてなし>
海外のお客様も増えており、英語や中国語を活かして活躍するスタッフも多数。
“HACCIらしい丁寧な接客”を、世界中のお客様へ届けられます。
<自分らしいキャリアステップを描ける>
例)副店長→店長(最短3ヶ月)→本社職(フィールドトレーナー/商品企画など)
入社1年半でサブマネージャーに昇進した方も在籍。
セールススペシャリストとして接客のプロを極める道もございます。
スタッフが心を込めて接客できる環境づくりを大切にしている当社。
定期研修を通じて、商品知識やマナーが学べる機会を提供しています。
*フォロー研修/入社2~3ヶ月後
商品知識やブランドコンセプトを1日かけておさらい
*シーズナルトレーニング/年4回
季節や肌質ごとの変化に合わせて商品提案ができるようレクチャー
*新商品研修
発売の1ヶ月前に本社でトレーニングを実施 など
*店長との1on1(月1回)でキャリアをサポート
研修を実施する本社スタッフとの距離も近いため、
相談や希望を伝えやすい安心感があります。
*あなたらしく描けるキャリア
・副店長→店長(最短3ヶ月)→エリアマネージャー
・セールススペシャリスト
・フィールドトレーナー(新人トレーニングなどを担当)
・本社スタッフ(商品企画やVMD) など
◎代表の水谷をはじめ、スタッフの約9割が女性
◎女性管理職が100%です