スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人東京リハビリ協会 事務スタッフ◆月給30万円~+賞与年3回◆入職後のレクチャーありの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

一般事務の求人

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人東京リハビリ協会が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人東京リハビリ協会

  • 事務スタッフ◆月給30万円~+賞与年3回◆入職後のレクチャーあり

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

自立を目指す障がい者の就労支援事業を展開。
弊会をバックオフィスから支えてくれる事務局スタッフ募集。

「地域で自立生活が可能な賃金の支給」をテーマに、
障害者就労支援施設を運営している弊会。

“全国平均の4倍以上の賃金”を支給することで、
障がいをお持ちの方の自立生活を支えています。

今回募集するのは、そんな弊会をバックオフィスから
支えてくださる事務経験者の方。

社会福祉法人の運営に関する制度や法律など、
必要な知識は入職後にしっかりレクチャーしますので、
まずは事務や経理などの経験を活かして取り組んでください。

あなたが手がける業務は、
たくさんの人の人生を支えることに繋がっています。

やりがいのある環境下で持ち前の事務スキルを活かし、
安定したキャリアを築いていきませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★月給30万円以上★賞与年3回★専門知識は入職後にレクチャー★立川事業所は女性6割超★産育休の取得&復帰実績あり
≪法人事務局の一員として、法人運営に関わるバックオフィス業務を手がけていただきます≫


指定障害福祉サービス事業(就労継続支援B型・生活介護)の運営に関わる事務全般

***具体的には***
◆理事会や各種会議(月1の経営推進会議など)の資料作成
◆各種会議のアジェンダ作成・社内共有
◆議事録の作成
◆調査資料の取りまとめ
◆その他法人関係業務(各種申請の管理・手続き) など

***業界未経験の方でもイチからレクチャーしますのでご安心ください***
法人事務局では、運営に欠かせない補助金の申請や行政との各種調整なども行います。もちろん、知識のない方にはレクチャーの上で業務をお任せしますので安心してスタートしていただけます。

★理事長の緑川と直接やり取りする業務も多く、その中で社会福祉法人ならではの専門知識を質問することも十分に可能です。疑問に思ったことをしっかりと質問できる方であれば、一般的な企業とは少し違う知識を吸収していけます。

仕事の魅力

POINT01 競争の少ない事業で安定経営を継続しています

リネンサプライや観賞魚リース、あわびの室内養殖など弊会が手がける事業は競合が少なく、安定した成長を続けています。だからこそ、職員が安心して働ける環境が整えられていますし、障がいをお持ちの方にも全国平均の約4倍という高報酬をお支払いできています。

***弊会の商材を一部ご紹介***
■リネンサプライ(シーツや布団カバーなどの寝具類のリース)
1964年の東京パラリンピック選手村のリネン類のクリーニング業務を担当していた弊会。57年後に開催された東京2020オリンピック・パラリンピック選手村のリネン類のクリーニング業務も担当しました。その他、病院や高齢者施設、ホテルなどにリネンを提供しています。

■観賞魚リース事業
外出が困難な障がい者や高齢者施設の利用者の方々、幼稚園、保育園のお子様を対象に、独自開発のプライベート水族館をお届けしています。

POINT02 頑張る人を目の当たりにすると自分も元気になれます

バックオフィス業務メインのポジションですが、事業所内や施設行事などで障がい者の方々と触れ合う機会も豊富です。そんな時に、「人の役に立つ仕事」という実感がありますし、何より頑張っている皆の様子にあなたも励まされることがあると思います。

また、
◎スタート時の月給30万円以上+賞与年3回
◎残業月20時間以内
◎産育休取得&復帰実績多数
◎住宅・子どもなど手当充実 など
ワークライフバランスを保ちながら、ライフイベントも充実させられる環境を整えていますので、“モチベーション高く、長く、安心して”働けます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

【立川事業所】東京都立川市富士見町7-33-3

【詳細・交通】
■JR線「立川駅」南口バス乗り場2番より立川バス「富士見町操車場行」または西武バス「新道福島行」乗車→「福祉会館前」下車徒歩3分
■多摩都市モノレール「柴崎体育館前駅」より徒歩15分
【勤務地エリア】
東京都(立川市)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆事務職としての実務経験をお持ちの方
(一般事務/総務/財務/経理など…簿記検定3級程度の知識をお持ちの方を想定しています)
◆基本的なPCスキルをお持ちの方
(Word/Excel/PowerPoint…例えば、Excelでスケジュール表が作成できる程度のスキルをお持ちの方)
◆大卒以上

【あると望ましい経験・能力】
◇社会福祉法人での勤務経験がある方
◇文章作成が得意な方

***こんな方にマッチする募集です***
◎社会貢献性の高い事業に関わる仕事がしたい
◎安定した環境で長期のキャリア形成を図りたい
◎「人の良さ」を感じる仲間たちと取り組みたい
◎好奇心旺盛で何ごともすぐに調べてみるクセがある

勤務時間

9:00~17:50(実働7時間50分/休憩1時間)

【残業について】
★残業月平均20時間以内
メリハリをつけて、チームワーク重視で取り組むカルチャーが定着しています。仕事もプライベートもしっかり充実させる働き方を、あなたもしっかり形にしてください。

休日休暇

***年間休日110日+有給休暇5日取得必須***
■週休2日制(土日)
■グループ休み(年間8日/弊会カレンダー・祝日に基づく公休)
■年末年始休暇
■産前産後休暇
■育児休業制度
■年次有給休暇

【産休育休活用例】
★産育休の取得&復帰実績もあります
ライフイベントを安心して迎えられる制度とカルチャーを醸成しており、10年以上活躍している女性社員もいます。

待遇・福利厚生・その他

■賞与年3回(6月、12月、3月 ※業績により支給)
■昇給1回
■各種社会保険完備
■資格取得支援制度
■退職金共済加入(任意)
■通勤手当(月3万円まで)
■資格手当
■住宅手当
■子ども手当
■時間調整手当
■役職手当
■屋内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

同会の事業に関連する「人の人生を支える仕事」はもちろん、転職先としての魅力の一つです。同じように人や社会に貢献することにやりがいを感じている仲間と出会える点も大きなポイントではないでしょうか。オフィスに堅苦しい雰囲気はなく、明るいやり取りからはチームワークの良さも窺えました。やりがいを持って、前向きに明るく働く。そんなシンプルだけれど、多くの方にとって大切なことが叶う環境が、同会にはあります。

会社概要

私たちは『障がい者に同年齢の市民と同等の生活環境の確立を支援する』社会福祉法人です。

企業での雇用が困難な障がい者に、就労の機会を提供している弊会。障がい者が働きやすいよう近代的な生産設備を整えています。その上で、全国平均の4倍以上の賃金を支給し、自立的な生活を応援しています。今回募集するのは、そんな弊会をバックオフィスから支え、共に成長してくれる新しい仲間。「誰かの人生に寄り添い、支える仕事にやりがいを感じる」そんな方のチャレンジをお待ちしています。

私たちは『障がい者に同年齢の市民と同等の生活環境の確立を支援する』社会福祉法人です。

会社名

社会福祉法人東京リハビリ協会

事業内容

「障がいを持たされた人々が自立した地域生活の実現」のため、下記のような事業を行っています。
■医療用リネンサプライ・クリーニング事業
■ホテルリネンサプライ・クリーニング事業
■観賞魚リース事業
■あわびの室内養殖事業
■リサイクルウエス事業

設立

1976年(昭和51年)11月19日/創業1964年(昭和39年)9月15日

代表者

理事長 緑川 清美

「日の出リハビリ」では、2012年1月23日に天皇・皇后両陛下による名誉ある行幸啓を賜りました。
「日の出リハビリ」では、2012年1月23日に天皇・皇后両陛下による名誉ある行幸啓を賜りました。
障がいをお持ちの方も、職員の皆も、生き生きと働ける環境を整えています。
障がいをお持ちの方も、職員の皆も、生き生きと働ける環境を整えています。
リネンサプライや観賞魚リースなど、競合の少ない事業を展開し、確かな安定基盤を築いています。
リネンサプライや観賞魚リースなど、競合の少ない事業を展開し、確かな安定基盤を築いています。

応募・選考

選考プロセス

まずは『女の転職typeの専用応募フォーム』からご応募ください。 

≪選考フロー≫
【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間をいただきます
※結果については合否に関わらずご連絡します
 ▼
【STEP2】面接(1~2回)
 ▼
【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは10日~2週間程度を予定しています
◆面接日、入職日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します