仕事内容
〈一生モノの裁縫スキルが身につく〉
店舗からの依頼に応じて、リフォームの受付、検品、納品などを行います。
◆駅徒歩5分×残業ほとんどナシ
⇒メリハリをつけて勤務可能!お仕事前後にお買い物もできます◎
新宿髙島屋のバックヤードにて、店舗からの依頼対応や検品業務などを行います。
【具体的には】
◎洋服お直しの受付…髙島屋販売員からの依頼に対応します。
◎検品…丈詰めや補整など、仕上がった箇所をチェックします。
◎売場との連携…各店舗への電話対応・回収・納品・修理代お見積りなどを行います。
※回収・納品にはラックを使用して移動しますので、力仕事はほとんどありません。
◎事務作業…個人の売上の計算・データ入力などを行います。
ほか
**約80ブランドを扱える醍醐味**
髙島屋で扱ってるブランドは、紳士・婦人あわせて80ブランド程度。
バリエーション豊かな生地・デザインに触れられるのも、このお仕事の大きな魅力の一つです。
さまざまな経験を積みながらスキルの幅を広げていきましょう。
**『くみ取る力』がポイント**
基本的に、各アパレル店舗販売員からの依頼を受け付けます。
お客様から直接リククエストを聞けるわけではないので、理想のお直しを『くみ取る力』も必要に。
最初は先輩が丁寧に教えますので、場数を踏みながらステップアップしていきましょう。
一日の仕事の流れ
▼10:10 出勤・朝礼
▼10:30 髙島屋販売員からの受付対応
▼14:00 昼食
▼15:00 検品・縫製作業
▼16:00 事務作業
▼18:30 退勤
※ご来店状況によって変動します。
仕事の魅力
ブランド品を扱うため、丁寧なアイロンがけはもちろんミリ単位のこだわりを求められることもありますが、それだけに“どこででも通用する目”を養うことができる環境です。
ポイントは『お直しの意図をくみ取ること』。
受付スタッフとの連携も必須となりますので、ぜひコミュニケーション力を活かしてご活躍ください♪
{先輩社員の声を聞いてみよう☆}
「分からないことや判断に迷うことがあっても気軽に相談できる雰囲気なので安心しました。周りはきさくな方ばかりなので、一人で悩みを抱え込むことはありません。かといって距離が近すぎることもなく、互いのプライベートは尊重する風土。余分なストレスなく、快適に働くことができています!」
勤務するのは新宿髙島屋内の店舗。新宿駅直結とアクセス抜群で、終業後の食事やショッピングにも便利です。
また残業もほとんどナシ。オン・オフのメリハリを付けて働けるので、プライベートを充実させたい方もぜひご注目ください。
この仕事で磨ける経験・能力
◎洋服の生地・デザインに関する知識
◎コミュニケーション能力
◎裁縫スキル
アピールポイント
まずはOJTにて、先輩がそばについて仕事の流れを覚えていきます。洋服には様々な種類やデザインがある上、それを着用する方の体格も人それぞれ。一通りのケースを経験するまでに、1年半~2年ほどかかることもあります。
長い目であなたの成長を見守りますので、焦らず、着実に力を付けてプロフェッショナルを目指しましょう!