仕事内容
□大手エンタメ企業のWebデザインに携われる
■業界トップクラスの自社サービスあり
□年休120日以上+土日祝休みでメリハリ◎
自社サービス『foriio』を駆使し、
クライアントへの提案~制作ディレクションをお任せします。
課題をヒアリングし、クリエイターの発掘と案件の調整も行います。
《具体的な業務》
◇クライアントの課題ヒアリング、打ち合わせ
◇クライアントの課題をクリエイターに繋げやすい形への落とし込み
◇クリエイターの発掘、案件へのアサイン・調整
《チーム構成》
3~4名のチーム(ディレクター/デザイナー/エンジニア/アシスタント)でプロジェクトを進めます。
プロデューサーはおらず、ディレクターが裁量を持ってプロジェクトを手掛けられます。
《自社サービス『foriio』について》
無料のクリエイター向けポートフォリオサービスです。
登録クリエイター数は13万人を越え、
今もなお毎日150人近くクリエイターが増え、成長を続けています。
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
◆基本フルリモートでの勤務!
リモート勤務であっても不安に感じることなく業務ができるように、
定期的にオンラインミーティングを実施しています。
ちょっとした不安もそのままにするのではなく、
できるだけ早い段階でひろい、一緒に解決することを重要視しています。
また、半期に1回、都内近郊で1泊2日のオフサイトミーティングを開催しており、
対面でコミュニメーションをとる機会もあります。
◆当社の社風をご紹介
外国籍のメンバーもおり、互いに尊重し合いながら業務を進めることを大切にしています。
メンバーの年齢層は30代~40代で、様々な経験をしてきているので、
業務改善につながるアイデア、ユーザーにとって
より良いサービスにするための工夫などは、
メンバーそれぞれ考えて意見を出し合う職場です。
一社員が関わることのできる領域の広さが大きな特徴の一つ。
半期に一度実施されるオフサイトミーティングでは、
メンバー全員で経営戦略を考えるということもあります。
「今期の売上をどう伸ばすのか」といった議題で
年次や役職に関係なく、意見を発信できます。
デザイナーもエンジニアも全員巻き込んで、
会社のコアとなる部分を考える垣根のない環境が広がっています。