仕事内容
★未経験スタート歓迎!座学研修・OJT・メンター制度あり ★1教室を数人でサポートをしているから、子どもたち一人ひとりに向き合える★月給27.5万円~+入社祝金 ★残業月平均2.28h
「遊びや体験」を軸にしたイベントを通して、発達障がいなどを抱えるお子さまの成長をサポートしていきます!入社後は、先輩がOJTでイチからサポートしますので、ご安心ください!
【児童発達支援・放課後デイサービス『トイロ』について】
・発達が気になる主に小学生~高校生までのお子さまが利用
・放課後デイサービス神奈川県No.1の教室数(60教室以上)
・1日平均10名のお子さまが教室を利用
★『トイロ』を利用するお子さまは小学校低学年が多いです!
【具体的な遊び】
・細かい作業が苦手な子の手先を鍛える
(母の日メッセージカードづくりなど工作イベント)
・体幹を鍛える
(バランスボール遊びやアスレチック探検隊など)
・季節に合わせたイベント
(潮干狩り、夏祭りなど)
・外出時のルールやマナーを学ぶ
(イベント時の電車移動、外部施設でルールを学ぶ)など
\季節に合わせた活動や外出イベント☆+./
どんな行事をやるのか、どんな遊びをするのかなどは職員全員で考えながら決めています。「もっと、こうしたら良くなりそう」「こんなことを体験してほしい!」など、得意分野やあなたならではのアイデアを存分に活かせます!
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
一日の仕事の流れ
【とある1日のスケジュール】
10:00 出勤 イベント準備や整理、車両確認、打ち合わせ
12:00 休憩
13:00 申し送り事項、当日児童共有
14:00 送迎開始、各学校へ児童迎え
15:00 児童到着、手洗い、検温、宿題等声かけ、支援
16:00 おやつ・集団イベント活動
17:00 帰りの会、振り返り
18:00 送迎開始、帰りの自宅送り出発
(教室に残る職員は食器洗い、清掃業務)
18:30 日報、連絡帳、翌日準備
19:00 終礼、共有事項確認後帰宅
★残業は月平均2.28hですので、
仕事終わりの時間で、プライベートの予定を立てやすい環境です!
仕事の魅力
\平日も休日も自分の時間を大切にできます/
★残業月平均2.28時間でほぼナシ
★月給27.5万円~+入社祝金
★希望休OK!有給を取得しやすい
★持ち帰り仕事なし
★県内69教室、オープン予定の教室も多数
産育休を取得している社員が多く、男性社員も取得しています!それぞれのライフスタイルに理解があるからこそ、働きやすい環境です◎
私たちは、お子さま一人ひとりの個性を大切にし、その子らしさを活かした支援を心がけています。1教室に職員が3~5名程度いるので、1人2~3名の子どもたちを支援。小規模体制であるため、子どもたちと向き合う時間がしっかりと確保されている環境です!
また、職場の雰囲気が良いことも大きな魅力。職員同士のコミュニケーションが取りやすいからこそ、何気ないことも相談しやすく、子どもたちの小さな変化にも気を配ることができています。
アピールポイント
★年間約300回の研修を実施
あなたの志向性や、意欲に合わせて受講したい研修を選択することが可能です。
★メンター制度
新入社員一人ひとりに先輩がつき、月1で必ず1on1で相談の場があります。
★各種研修制度あり
基礎から応用まで、多彩な研修をご用意。座学と実践でイチからスキルを身につけていただけます。
<詳細はこちら!>
https://efila.co.jp/recruit_top/training/
保育士や強度行動障害支援者養成研修の取得をサポート!
経験を積んで、児童発達支援管理責任者の取得も可能です。
★女性管理職比率35%
★キャリアコース選択制度あり
管理職を目指すマネジメントコース、より専門性を高める専門コース、ワークライフバランス重視の一般コースなど、キャリアは自分で決められます!入社から昇進までは平均9.3ヶ月で、スピーディなキャリアアップが可能です。さらに、エリアマネージャーや事業部長を目指したり、社内起業をするのもOK!あなたらしいキャリアを応援します。