スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人新宿区障害者福祉協会 新宿区立あゆみの家 生活支援員◆未経験OK◆新宿区の施設◆介護経験者歓迎◆年休127日◆残業少の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

介護福祉士、介護士、ケアマネジャー、ホームヘルパーの求人

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人新宿区障害者福祉協会 新宿区立あゆみの家が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人新宿区障害者福祉協会 新宿区立あゆみの家

  • 生活支援員◆未経験OK◆新宿区の施設◆介護経験者歓迎◆年休127日◆残業少

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

あなたの“アイデア”が利用者様のサポートにつながります。

◆「新宿区立あゆみの家」では…
利用者様が気持ちよく生活できるように
生活介護事業やショートステイ事業といった
支援サービスを提供しています!

どうしたら利用者様が楽しめるか?
外部と関わり、社会性を育むにはどうしたらいい?

当施設ではそういった視点を大切にしながら
様々なイベントを企画・実施しています。

施設内に「移動動物園」を呼んだり、
バスでゲームセンターに行って
みんなでプリクラを撮ったりしたことも。

風通しが良く、意見を言いやすい環境なので
自身のアイデアを活かして利用者様のサポートを
することができます。

ぜひ、あなたのアイデアもお聞かせください!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

<新宿区勤務・落合南長崎駅から徒歩7分>
★年間休日127日
★週休2日制/日曜定休/祝日休み
★残業月平均5~6H程度
★有休取得率80%以上
★男女ともに育休取得実績あり
★賞与年2回(昨年度実績4.0ヵ月以上)


各種プログラム(運動、創作活動、音楽、感覚活動、散歩等)の企画・実施や、利用者様の支援業務全般をお任せします!

<具体的には>
■利用者様の食事や散歩などのサポート
■活動プログラムやイベントの企画・運営

★プログラムの例
⇒歌、楽器演奏、料理、創作、運動など

◎さまざまなプログラムを行うので
あなたの趣味や特技、これまでの経験を
活かして活躍できます!

◎当施設には利用者さんの数と
同程度のスタッフが在籍しているので
ゆとりある対応をすることが可能です。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

一日の仕事の流れ

1日の主なスケジュール

▼08:30 朝礼
▼09:00~10:00 受け入れの準備/バス到着/玄関でお出迎え
▼11:00 朝の会/活動支援スタート
▼12:00 昼食
▼13:40 活動支援のつづき
▼14:10 連絡帳記入などをして帰りの準備
▼15:00 帰りの会
▼15:30 降所バス出発
▼17:15 終業

<イベント例>
◆バスレクリエーション
ゲームセンターに行ってプリクラを撮ったりしました。
◆移動動物園
施設内にさまざまな動物を連れてきてもらい、動物と触れ合える機会を設けました。

<レクリエーション例>
キャンドル作り、リサイクル活動、料理、音楽活動、脳トレ、体操など

仕事の魅力

POINT01 快適に過ごせるよう「ICT」を積極活用!

利用者様の中にはスムーズに会話ができない方もいます。当施設では利用者様が自分の考えや意志を示せるよう、視線でPCを操作できる「視線入力装置」など“ICT”を積極的に導入しています。また、ヨーロッパ発祥の「スヌーズレン・ルーム」(五感への刺激を感じて楽しんだり、リラックスしてもらえる環境)などもいち早く取り入れています。

POINT02 利用者様がどうすれば楽しめるか?それを考えるのは楽しいです!

「利用者様の障害や特性は一人ひとり違います。だから、その方にとってのベストな支援方法を毎日のように考えてます。自分から積極的にコミュニケーション取って、反応を細かく見て、この声掛けへの反応が良かったから次はこんな風に接してみよう…というように試行錯誤をしています。すごく大変ですが、利用者様一人ひとりに寄り添えるのでやりがいがあります。あと、当施設ではイベントの企画や実施をする機会が多いんですが、利用者様がどのようにすれば楽しめるか、どうやったらより社会と関われるかを重視してアイデアを出し合っています。スタッフの意見を取り入れてくれる風土があるので、アイデアが実現したときもすごくやりがいを感じます。」(先輩スタッフより)

アピールポイント

教育制度について

■まずは新人研修で運営法人に関する知識や福祉の基本などを学びます。
■その後、OJTを通して活動内容を経験していきます。

※経験を積んだ後も外部研修などに参加し、スキルアップ可能です!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

★住宅手当支給(上限3万円/月)
★新宿区外から区内に引越した場合⇒引越手当20万円支給

<あゆみの家>
東京都新宿区西落合 1-30-10

<法人本部住所>
東京都新宿区西早稲田3-13-15 FWビル1階
(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【詳細・交通】
<あゆみの家>
都営大江戸線「落合南長崎駅」から徒歩7分
西武新宿線「新井薬師前駅」から徒歩14分
【勤務地一覧】
・東京都新宿区西落合1-30-10

勤務地一覧をすべて見る

応募資格

\20~50代活躍中/
■学歴不問
■未経験OK
■知識や資格不要
■ブランクOK

<こんな方にオススメ>
・他者を尊重できる、想いを共感できる方
・人の役に立つ仕事がしたい方

【あると望ましい経験・能力】
◎高齢者施設等での支援経験
◎介護関連の資格

勤務時間

■8:30~17:15(実働8時間)
<夜勤>
A:8:30~9:00 休憩540分
B:16:45~17:15 休憩540分
※育児等の事情で「夜勤は難しい」」という方は応相談

【残業について】
残業は少なめ(月平均5~6H程度)

休日休暇

【年休127日※昨年度実績】
◆週休2日制
※日曜定休+1日
※休日出勤が発生した場合は平日に振替休日を取得可
■祝日
■有給休暇(取得率80%以上実績)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■育児休暇(男女問わず取得実績あり)
■産前産後休暇(取得実績あり/復帰率100%)

待遇・福利厚生・その他

■昇給随時あり
■賞与年2回(昨年度実績4.0ヵ月以上)
■社会保険完備
■制服貸与
■交通費支給(上限3万円/月)
■住宅手当(上限3万円/月)※条件あり
■夜勤手当(6000円/回)※月0~2回程度
■扶養手当
■処遇改善加算手当
■退職金あり
■屋内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

1971年に開設された同社。50年以上にわたって利用者さんに寄り添ったサービスを提供している先駆者的存在です。質の高いサービス提供には“スタッフのゆとり”が必要不可欠という考えから、スタッフの労働環境の充実にも気を配っているという同社。残業は少なめで、休日は年間127日とタップリ!プライベートも大切にしながら福祉業界で活躍したい、利用者さん一人ひとりとしっかり向き合いたいという方はぜひご応募を♪

会社概要

利用者と職員、施設と地域を笑顔でつなぐ。

地域で、在宅で暮らし続けるための 大きな選択肢の一つとして、 昭和46年から事業を開始した「あゆみの家」。誰もが主体的で豊かな生活を送るため、開設当初から今日に至るまで、一人一人の「その人らしさ」が尊重され、他者とのつながりを通して成長していく「場づくり」を使命に変わらず歩み続けています。

利用者と職員、施設と地域を笑顔でつなぐ。

会社名

社会福祉法人新宿区障害者福祉協会 新宿区立あゆみの家

事業内容

◇生活介護事業・ 東京都重度心身障害児者通所事業
◇土曜ケアサポート
◇短期入所・日中ショート
◇指定特定相談支援

設立

2014年5月1日設立

設立50年以上!地域に根づいた新宿区立の福祉施設で活躍!
設立50年以上!地域に根づいた新宿区立の福祉施設で活躍!
有休消化率80%以上!休みが取りやすいからプライベートの時間も充実♪
有休消化率80%以上!休みが取りやすいからプライベートの時間も充実♪
賞与年2回支給(※昨年度実績4ヵ月以上)!そのほか各種手当も充実しています。
賞与年2回支給(※昨年度実績4ヵ月以上)!そのほか各種手当も充実しています。

応募・選考

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

【STEP1】Web応募書類による書類選考
  ▼
【STEP2】1次選考(適性検査、面接)
  ▼
【STEP3】職場見学(9:30~15:30)
  ▼
【STEP4】最終面接
  ▼
【STEP5】内定

◆ご応募から内定までは2週間を予定しております
◆面接日などご相談に応じます
◆現在在職中の方も、お気軽にご相談ください
◆結果については合否に関わらずご連絡致します