仕事内容
*未経験でも大丈夫:独り立ちまでしっかりサポート!
*残業ゼロ:家事や育児との両立をお考えの方も安心
*シフトは希望を考慮:土日祝休みや連休もOK◎
*オフィスカジュアル:華美でなければ髪・ネイル自由
人材不足に悩む医療・介護施設に対して、
主に海外人材(フィリピン・ベトナム・中国)の
受け入れなどを提案します。
<具体的には>
▼新規組合員(医療・介護福祉施設)の獲得
まずは、リストを元に施設へコンタクトを取ります。
テレアポやクライアントからの紹介など、アプローチ手法は自由。
「人材不足で困っている」「コストが負担になっている」
という声に耳を傾けながら、最適な条件をご提案します。
▼既存組合員のフォロー
資材導入によるコスト削減のご提案や
セミナー開催などの組合活動のご案内などを通じて、
施設の困りごとや課題を解決へと導きます。
◎その他、組合員同士の交流会などイベント企画・運営もお任せします
◎海外人材の受け入れ手続きなどは、別ポジションの方が担当します
<ノルマなし&直行直帰OK>
各施設と時間をかけて丁寧に向き合い、
関係性をしっかりと築いてほしいため、ノルマは課していません!
==医療・介護福祉施設で働き始めた海外の方のリアルな声をご紹介==
「お話しやゲームをして笑っている利用者様の姿を見ると、
私の気持ちも明るくなります。」(デイサービス勤務:来日6ヶ月)
「仕事仲間や利用者様と深く関係性を築くことができました。
私を娘のように面倒を見てくれる方をはじめ、
たくさんの日本人と出会えて幸せです。」(特別養護老人ホーム勤務:来日2年)
仕事の魅力
家事や育児をしながら働く女性社員が多い当社。産育休・介護休暇の取得はあたり前で、状況に応じて土日祝休みや固定のシフトも可能です!残業は基本的にありませんが、アポイントや訪問先の都合で遅くなってしまった場合は、周りのメンバーがサポート!お子さんのお迎えを他の社員が行ってくれるなんてこともあるほどチームワークは抜群。気心が知れた間柄なので、安心してお任せください。イベント時のご家族参加も大歓迎です!
POINT02 『当社(ACU)』について[海外人材の紹介][共同購入による経費削減][セミナーの開催]など、あらゆる面から医療・介護施設をサポートしているACU。出版やIT、日本語教育・研修、コンサルティング、福祉・医療、葬祭サービスといった多種多様な事業を展開する『国際通信社ホールディングス』の一員として、グループ内の各法人と協力しながら、様々な課題の解決にあたっています。
アピールポイント
外国籍の自社スタッフや受け入れる海外人材など、外国籍の方たちと交流のある当社。英語・中国語をはじめとする様々な言語が業務に役立つケースも多々あります。※必須スキルではありません
教育制度について<独り立ちまでしっかりバックアップ>
入社後は座学研修で、私たちが提供するサービスや医療・介護の専門知識、海外人材受け入れの流れにといった、業務の基礎となる部分を学んでいきます。同時にOJT研修として、先輩の商談に同行。提案方法などを覚えていきましょう。独り立ちまでの期間はおよそ3ヶ月を目途にしていますが、お客様との関係を築けるようになるまでじっくりサポートしていきますので、未経験の方も安心です!
<年功序列よりもプロセスを重視>
営業という仕事柄、実績も大事ですが、私たちが重視しているのは“組合員さんとの関係性をいかに築けるか?”という点です。医療・介護施設から信頼を置かれるようになれば、おのずとキャリアもアップしていきます。過去には半年で主任へ昇格した方も。また、同僚との距離感や日ごろからの交流なども評価対象のひとつです。