仕事内容
ご葬儀に関わる一連の業務をお任せ。
人生の大切な場面に寄り添い、
最後の思い出づくりをサポートしていただきます。
◆搬送業務
◆式場設営
◆ご葬儀の打ち合わせ
(予算・式場/火葬場の手配・スケジュールなど)
◆ご葬儀の司会進行
◆お客様や会葬者への接客対応
◆アフターフォロー
など
ご家族様にとって大切なイベントに関わる仕事のため
責任感を伴いますが、その分やりがいも抜群。
必要な知識やスキルは入社後の研修や
OJTを通して習得できるので、
未経験でも安心して始められます。
一日の仕事の流れ
【1日の流れ(例)】
09:00 出社
▼
09:15 予約内容確認
▼
09:30 式場準備・設営
▼
11:00 葬儀の運営・進行
▼
13:00 昼休憩
▼
14:00 お客様との打ち合わせ
▼
15:00 業者手配・発注業務
▼
16:00 事務作業
▼
16:30 翌日の準備
▼
17:00 退勤
仕事の魅力
葬祭と聞くと暗いイメージを
抱く方も多いかもしれませんが、
笑顔で見送る温かい式もあります。
ご家族様の思い出話を聞いて、
どのような式なら喜んでいただけるかと
ご家族様に寄り添った提案ができます。
葬儀終了後、ご家族様から
「ありがとう。あなたに任せて良かった」
と言ってもらえた時の喜びはひとしおです。
平等で明確な評価制度があり、
経歴に関係なく個人の結果をしっかりと
評価しているので、スピード感のある
ステップアップが可能です。
頑張りはきちんと給与や役職付与などの
目に見える形で評価されるので、
モチベーションにも繋がります!
≪評価制度≫
1.現場業務の評価(6割)
①業務の適正な遂行
②勤務態度
③会社ルールの順守
など
2.報連相や社会人マナー(2割)
3.自己研鑽やチームとして成長する為の取り組みや姿勢(2割)
アピールポイント
OJT以外の充実した研修があるので、
基礎知識からしっかり身につけられます。
現場に出てからも先輩が近くで
サポートするので、分からないことや
困ったことはすぐに聞ける環境です。
葬祭ディレクター、
グリーフケア資格などの
資格取得支援制度あり