仕事内容
データの入力事務や開発業務のお手伝い。少しずつ丁寧に教えますので安心して来てください。
仕事は大きく2つ。基板設計に伴う「データの入力業務」と「リチウムイオン電池選定試験のお手伝い」をお願いします。以下、簡単なお仕事のイメージです。
◆データの入力業務
メーカーのホームページから基板設計に必要な部品を選んだり、エクセルやCADと呼ばれるソフトを使って部品データを入力したり、設計者が設計をする準備を手伝います。専門知識ゼロで大丈夫ですよ! ゆっくり教えます。
◆リチウムイオン電池選定試験のお手伝い
本社から歩いて15分程の所にある「クリエイション・コア東大阪」にて、人工衛星に搭載するリチウムイオン電池の選定試験をサポートします。実際は実験のデータをとったり電池を入れ替えたり、すぐに慣れて頂けるお仕事です。
一日の仕事の流れ
◆AM
メールチェック
その日の業務を確認
指定の部品などを
専用のHPから検索。
休憩は各自自由にとってます。
◆12:00
お昼!お弁当、外に出る人色々です。
◆PM
検索した部品のデータを入力。
サイズか形状を入力していきます。
スピードより正確さが大切なお仕事。
先輩や上司が最終チェックしますので
安心して取り組めますよ。
◆18:00
退勤。日によっては定時より早く終わることも。業務状況にあわせて、帳尻がとれていれば融通の利く仕事です。
仕事の魅力
上記でお伝えしましたように、職場は「本社」と「クリエイション・コア東大阪」の2か所になります。週半分ずつのイメージだと思ってください。なお「クリエイション・コア東大阪」は新しいことに挑戦するイノベーション企業が集まった施設です。常設の展示や各社の開発製品や技術も覗けて面白いですよ。