スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

GMOヘルスケア株式会社 電子カルテサポート*医療事務*女性多数活躍*年間休日120日以上*充実の研修の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

テクニカルサポート、ヘルプデスクの求人

ITサポート*未経験OK*残業月平均10h*産育休取得率100%*全国に勤務地あり ITサポート*未経験OK*残業月平均10h*産育休取得率100%*全国に勤務地あり

株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部

ITサポート★未経験歓迎★超大手グループ★手厚いキャリアサポート/s ITサポート★未経験歓迎★超大手グループ★手厚いキャリアサポート/s

株式会社リクルートR&Dスタッフィング【リクルートグループ】

サポート事務*東京都出資の安定企業*未経験OK*20代活躍*年休125日 サポート事務*東京都出資の安定企業*未経験OK*20代活躍*年休125日

東京都ビジネスサービス株式会社【東京都と東証プライム上場企業の共同出資】

その他ITエンジニア関連職の求人

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱりGMOヘルスケア株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

GMOヘルスケア株式会社

  • 電子カルテサポート*医療事務*女性多数活躍*年間休日120日以上*充実の研修

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

*ニーズの高まるIT知識が身に付く!*
<医療事務>の経験を活かしながら、さらに活躍しませんか?

≪電子カルテサポートとは?≫
ユーザーとなる医院やクリニックの先生、受付の方々が
電子カルテなどの医療システムを導入する際に
疑問点やお悩みを聞いて解決に向けサポートをするお仕事!

≪こんな魅力があります!≫
◆ITの基礎知識を学べる
入社後は時間をかけて研修を行うので、
業務に関するITの知識をじっくり学べます◎
その他、電話応対力やPCスキルも身に付き、
今後も活躍できる人材になれる♪

◆働きやすさ抜群
残業時間は月平均10~20時間と少なめ!
お休みも年間休日120日以上とたっぷりなので
プライベートとの両立が実現します◎

無理なく長く働きたい方にはピッタリのお仕事です!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★電子カルテなどの新規導入サポートやアフターフォローをお任せ
★医療事務の知識を活かせます
★IT業界未経験でも安心
★ユーザーから直接感謝されるポジション


当社開発の電子カルテ『ハヤブサ』をはじめとする医療IT製品の導入・サポートをお任せします。

<お仕事の流れ>
▼どんな医療システムを導入するかを医院やクリニックの担当者にヒアリング
▼医院やクリニックの先生、受付さんに向けたユーザー教育・マニュアル作成
▼医院やクリニックに訪問し、電子カルテや医療システムの操作説明
▼電話・メールによる導入後のアフターフォロー

<お仕事の詳細>
★操作説明★
月に2~3件の案件を担当し、システム導入の1週間前からお客様へ操作方法のレクチャーを開始します。
導入後は3日から1週間程度、お客様先に立ち合い、質疑応答しながら医院やクリニックの先生、受付担当の方たちを支援していきます。

★導入後のアフターフォロー★ 
すでにシステムを導入しているクリニックからの 「使い方が分からないから教えて!」といった問合せや、 「この機能が使いにくいから改善したいんだけど……」 といったご要望に対応。 ユーザーの声を社内のエンジニアと共有しながら 解決していきます。 

★新規導入もあり!★ 
医院やクリニックの新規開業時の導入の際には営業・エンジニア・カスタマーサポートの3名でチームを組んで対応を行います。(月に1~2件程度)
実際に、医院やクリニックの先生方や医療事務の方のお話を聞き、そのクリニックの特性にあったカスタマイズ設定やユーザー教育を行っていきます。  

医療事務の資格や経験を活かして的確にアドバイスできるのがこのお仕事の魅力となっており、あなたの視点から医療現場の方に寄り添ったサポートを行いながら活躍できる場面がたくさんあります!

(変更の範囲)上記を除く当社業務への従事はありません

仕事の魅力

POINT01 現場の声に寄り添い感謝されるポジション◎

『一体型電子カルテ ハヤブサ』『オンライン診療アプリ リモートドクター』など、様々な医療システムの開発・販売を行っている当社。
当社の強みは製品数の多さです。製品一つひとつが多彩な機能を備えており、また、病院ごとに仕様をカスタムできるため提案できる幅が広いのも特徴!
「こういう使い方もできますよ」といった提案だけでなく、自社開発だからこそあなたが聞いた現場の声を社内のエンジニアと共有して改善していくことも可能です◎

実際に使っていただいているドクターから高く評価されており、「ありがとう」という感謝の言葉を直接いただく機会も多いポジションとなっています。

アピールポイント

教育制度について

▼入社~1ヶ月
先輩から操作説明など基礎知識を学んだ上で、覚えたことのアウトプットも行います。
▼1ヶ月~2ヶ月目
問い合わせ対応の練習を行うため、実際の対応記録や問題集などを用いて準備します◎
▼2ヶ月~3ヶ月目
実際に問い合わせ対応を実施!初めは先輩の対応を聞いたり取り継ぎを行ったりとサポートからスタートし徐々に慣れていただきます。 
▼4ヶ月目~
本番開始!

女性管理職について

女性社員が多数活躍している当社。
平均年齢は29歳で、若手のうちから
性別に関係なくキャリアアップできる環境があります。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

★転勤なし
★東京・大阪の2拠点で募集中!

■東京本社/東京都渋谷区道玄坂1−2−3 渋谷フクラス
■大阪支店/大阪府大阪市中央区徳井町1-4-7 杉本ビル5F

(変更の範囲)初回配属地以外の当社関連勤務地での勤務はありません

【詳細・交通】
■東京本社
JR各線「渋谷駅」より徒歩1分
■大阪支店
大阪メトロ鉄谷町線・中央線「谷町四丁目駅」より徒歩約5分
【勤務地一覧】
・東京都渋谷区道玄坂1−2−3 渋谷フクラス
・大阪府大阪市中央区徳井町1-4-7 杉本ビル5F

勤務地一覧をすべて見る

応募資格

◆医療事務の知識をお持ちの方(実務経験不問)
◆高卒以上

【あると望ましい経験・能力】
★医療事務のご経験がある方
★医療事務の専門学校・職業訓練等で医療事務を学んできた方
★過去レセプトコンピューターや電子カルテを使用したことがある方
★より多くの人の役に立てるお仕事をしたい方 、人とコミュニケーションを取るのが好き・得意な方
★ITの知識を身につけたい方 など
【過去に採用した転職者例】
「病院やクリニックでの医療事務経験した方」や「医療事務の専門学校や職業訓練で医療事務を学んでいた方」が入社しています。

勤務時間

≪シフト制(実働8時間)≫ 
・8:30〜17:30
・10:00〜19:00

※いずれの支店も研修中3か月間は9:00-18:00

【残業について】
☆残業は月平均10~20時間程度☆
製品の新規導入前やレセプト提出期間などには月20時間を超える場合もありますが、普段は定時退社の日もあるなど、メリハリをつけて勤務しています。

休日休暇

<年間休日120日以上> 
・完全週休2日制(土日) 
※月2~3回程度土曜出勤あり(平日に振り替え休日を取得)
・祝日 
・有給休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇

【産休育休活用例】
産育休取得実績があり2021年度には3名が取得。
女性が多数活躍している職場です!

待遇・福利厚生・その他

・役職手当
・昇給:年1年(2月)
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・生命保険(家族受取) 
・ガン保険(会社給付/本人へ支給)
・結婚祝金:50,000円
・出産祝金:100,000円
・地域特別手当
・GMO-IG永年勤務(勤務10年単位でお祝い)
・産休育休制度有
・出勤支援一時金:月額20,000円を半年分(年に2回)支給
・残業手当(全額支給)
・OJT研修
・時短勤務あり(育休取得後のみ) 
・社内食堂「シナジーカフェGMO Yours」(ドリンク・ランチビュッフェ・軽食などの提供)※東京本社のみ
・オフィス内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

「Health(健康)」と「Tech(テクノロジー)」を掛け合わせたヘルステックカンパニーである同社。創業から20年にわたり培ってきたノウハウと高い専門性で、医療現場の課題を解決するサービスを提供し、毎年120%の業績アップを実現している成長中の会社です。そんな成長企業を新たなフィールドとして、医療事務の経験や知識を活かし活躍できるチャンスです!

この仕事で磨ける経験・能力

◆ITに関する知識をイチから身につけることができます。
◆「医療×IT」という形で多くの人の役に立つことができます。

会社概要

「医療×IT」の技術とノウハウで医療業界の革新に貢献しています

クリニックをターゲットにした『一体型電子カルテ ハヤブサ』をはじめ、様々な医療システムの開発・販売を行っている当社。業界に先駆けてオンライン診療アプリもリリースしています。医療事務の知識があるITサポートが操作説明を行うなど、サポート体制が充実しているのも当社の強み。ITの力でこれからの診察スタイルを変えていく企業として、さらなる成長を目指します。

「医療×IT」の技術とノウハウで医療業界の革新に貢献しています

会社名

GMOヘルスケア株式会社

事業内容

■各種医療系システムの開発・販売・導入・保守
・診療所向け電子カルテ
・遠隔診療サービス(オンライン通院システム)
・当日順番予約/日時指定予約システム
・在宅医療地域連携クラウドサービス
・地域包括ケアシステムクラウド
・電子レセプトチェックシステム
■各種医療系システムの開発・販売・コンサルティング業務
・検査会社向けシステム
・医師会ネットワークシステム
など

設立

2001年9月28日

資本金

3200万円

従業員数

78名 (2024年5月24日現在)

【平均年齢】
29歳

代表者

代表取締役 福留 理

安定経営で社員への還元も◎勤務地は希望を考慮&転勤はありません!
安定経営で社員への還元も◎勤務地は希望を考慮&転勤はありません!
入社後の研修や実務を通じて、ITの知識も習得可◎スキルアップしていけます!
入社後の研修や実務を通じて、ITの知識も習得可◎スキルアップしていけます!
女性が多数活躍中!ライフイベントを迎えても、長く働き続けられます◎
女性が多数活躍中!ライフイベントを迎えても、長く働き続けられます◎

応募・選考

選考プロセス

女の転職 typeの専用応募フォームからご応募ください。

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接(2回)
※基本的に全てWEB面接となりますが、
東京のみ最終面接は本社(渋谷)での対面面接となります。

▼【STEP3】内定
◆ご応募から内定までは 2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください