仕事内容
◆リモート併用7割・在宅勤務手当あり
◇ITパスポートなど資格取得を支援・奨励金もあり
◆有給消化率81%・年休125日
◇産育休取得率・復帰率100%
◆面接1回&Web面接もOK・土日・平日夜間の面接も可能
入社後は1ヶ月間の研修後に、クライアント先にてIT事務業務をお任せ。
☆ExcelやWordなどの基本操作からお教えしますのでオフィスワーク未経験の方もご安心ください♪
<入社後の流れをご紹介>
▼専属講師による社内研修で、ExcelやWordの基本操作からレクチャー
▼基本知識が身についたら、徐々にExcelの関数など専門スキルを学びます
▼チームに配属後、リーダーの定期的なサポートのもと現場に配属!
<具体的には…>
◇資料作成(Excel、Word、PowerPoint使用)
◇電話・メールでの問い合わせ対応
◇印刷・ファイリングの庶務
◇議事録作成
◇PCのセットアップ
◇アプリインストール
◇ネットワーク設定作業 など
※社内連絡ツール:Slack、Zoom
【エンジニアへのキャリアアップもOK】
希望者にはプログラミング等も学べるオンライン研修や勉強会も実施。
実際にIT事務から半年ほどでエンジニアデビューした先輩もいます♪
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
当社では現在、会社として育成フェーズに注力!チームリーダーや主任、マネージャーが、部署を問わず分け隔てなく新人をサポートしようという社風があります◎
入社後の1ヶ月研修に加え、知識を高められる社内勉強会も実施。社内の女性エンジニアが講師役としてIT知識を教えていることも多いです♪さらに書籍購入補助・資格取得報奨金もあり、ITパスポートなどの資格取得を支援。希望があれば8,500本以上のオンライン学習サービスも受け放題です!
知識を高めたのちにエンジニアを目指したい、という場合もしっかりサポート!実際にIT事務からスタートし、半年後にエンジニアデビューを叶えた女性社員も活躍中です。
もちろん無理に勧めることはありませんし、エンジニアになってみたけど
やっぱり合わなかった、という場合には再びIT事務として働くこともOKです◎
*残業月平均7h程
*オシャレ手当あり
*土日祝休み・年休125日
*有休消化率80%以上
*バースデー休暇
*育児支援制度
*リモート併用7割・在宅勤務手当あり
また、ゆくゆくは家庭を持っても長く働けるよう、
出産祝い金・育児支援制度をご用意。
産育休取得率・復職率は100%ですし、
育児中は社内業務に回ってもらいリモート勤務や
時短勤務など、柔軟に対応するのでご安心ください◎
アピールポイント
面接ではあなたの素直な気持ちをお聞かせください。あなたの疑問や不安なことがあれば、面接にて何でも質問してOK!働き方や手当、研修についてなど、入社後にギャップがないように心がけています。社員にとって居心地の良い環境をご用意できるように、あらゆる工夫をしていますので、ご要望があれば相談に乗ります!
資格取得支援制度について<約半数がITパスポートを取得!>
業務に関する資格取得を会社として奨励しており、書籍購入補助や資格取得奨励金も支給!基本情報技術者で5000円、応用情報技術者で1万円~3万円…など、手に職をつけながら収入UPも叶います◎