仕事内容
◇車の知識がない方も大歓迎!
◇アイデアを活かした店舗づくりにも携われる◎
◇賞与年2回+上場グループならではの福利厚生
◇年休120日/有休取得率80%以上
◇リフレッシュ休暇あり/連休取得もOK
『Jネットレンタカー』各店舗にて
受付・お客様対応などの店舗運営を中心にお任せします。
<具体的には>
■電話やWebでの予約受付・保険や車両の説明・レジ業務
■事故代車の手配依頼の受付・データ入力・請求書作成
■お取引きがあるお客様先への定期的な訪問
└5~10分程の立ち話がほとんど!
└週1回程度、既存のお客様の元を訪問
└雑談を交えながら近況をヒアリング
※はじめは先輩スタッフが同行しますし
「このお客様はこんな話題がいいよ」と
サポートもするのでご安心ください♪
★店舗づくりにも参加!
━━━━━━━━━━━
スタッフ全員でアイデアを出し合いながら
店舗づくりをしていく社風なので
意見やアイデアはどんどん発信してください。
得意なことがある方は、
それを活かして活躍することができます!
<例えば…>
◎Excelの使用経験を活かしてデータの管理方法を改善
◎POPづくりのスキルを活かしてお店のチラシなどを作成
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
▼入社後1~2ヶ月目
電話対応・システム入力、配車の仕方などを学んでいきます。
その後、店舗カウンターで個人のお客様への
接客方法を身につけていただきます。
▼入社後2~3ヶ月目以降
先輩とあいさつまわりに同行しながら
法人のお客様とのコミュニケーションを学んでいきます。
慣れてきたら、少しずつ担当をお任せ!
▼入社後6ヶ月目
少しずつアルバイトスタッフへの
指示業務などもお任せしていきます。
いきなり完璧にできるようになる必要はないので
安心してくださいね!
\車に詳しくなくてもOK!/
現在活躍している先輩たちは
異業種からの未経験スタートがほとんど。
「自動車メーカーは1社しか知らなかった」
そんな先輩も、今では知識を身につけ活躍中!
安心して飛び込んで来てください!
★『埼玉県 多様な働き方実践企業』認定
★『あいち女性輝きカンパニー』認定
東証プライム上場企業グループの当社。
働きやすさには定評があり
地方自治体からも認定を受けています!
福利厚生や休暇制度も充実しており
・長時間労働の抑制
・リフレッシュ休暇の推進
・弁護士による相談窓口の開設
・年間休日の増加推進
┗2019年:110日⇒2023年:120日
といった取り組みも積極的に行っています。