スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社公文教育研究会 首都圏サポート部 神奈川リクルート育成チーム 【事務職】未経験歓迎&女性活躍中!公文式教室と先生を支えるの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

一般事務の求人

その他事務関連職の求人

教育業界の求人

でも、やっぱり株式会社公文教育研究会 首都圏サポート部 神奈川リクルート育成チームが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社公文教育研究会 首都圏サポート部 神奈川リクルート育成チーム

  • 【事務職】未経験歓迎&女性活躍中!公文式教室と先生を支える

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

土日祝休み&残業ほぼナシでワークライフバランス◎
KUMONで安心&安定を手に入れませんか?

日本を含む60以上の国と地域で
350万人以上の生徒が学ぶ公文式教室。

「社会に出たときに自分の未来を切り開き、
夢や目標を実現できる力が身につくように」
という想いで開発された「公文式学習法」で
子どもたちの成長をサポートしています。

今回募集するのは、
湘南エリアの公文式教室と
先生を支える大切なポジション。

各教室で活躍する先生方のお話を聞き、
ときにはアイデアを出しながら
より良い教室運営を一緒に考えることで
子どもたちの成長と笑顔という喜びを
共有できるお仕事です。

子どもたち一人ひとりの能力を最大限に伸ばしていくために
縁の下からサポートしませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

【移転したばかりのキレイな横浜のオフィス】湘南エリアの公文式教室と先生を事務でサポート
◆入社4ヶ月目以降はフレックスタイム勤務可
◆子育て中の社員も活躍!


藤沢市や鎌倉市を中心とした湘南エリアの
公文式教室を管轄している神奈川4チームの事務職です。
お洒落な神奈川オフィス(横浜)でご一緒にお仕事を楽しみましょう。

あなた一人にお任せするのではなく、チームの一員として、
まずは先輩社員のアシスタントからスタート、未経験の方も安心です。

≪具体的なお仕事≫
◎電話応対
先生からの事務に関する質問や、
一般の方からの問い合わせに対応します。
また、教室運営で困ったことがないか先生にヒアリング。
先輩社員とも一緒になって解決策やアイデアを出し合い、
より良い教室運営をサポートします。

◎事務業務
・資料作成
・データ入力
・講座やイベントの準備
・テスト申し込み
・総務/経理 など

※先輩と一緒に月1~2回、
担当エリア内の教室を訪問することもあります

※ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

仕事の魅力

POINT01 人生の大先輩でもある公文の先生を支えるお仕事

公文の先生は50代、60代が多く、
人生経験が豊富で尊敬できる人たちばかり。
そのサポート役として
子どもたちの成長を一緒に支えることに
やりがいを感じられるお仕事です。

まずは先生のお話をしっかり聞きながら
信頼関係を築いていきましょう。
コミュニケーションが活発で、
チームで支え合う風土があるため、
困ったことなどがあれば
すぐに周囲がフォローしますのでご安心ください。

POINT02 “人ありき”の会社だからこそ社員にやさしい環境を整備

◎土日祝お休み
◎1時間単位で消化できる時間有給制度
◎コアタイムなしのフレックス勤務
◎リモートワークOK
◎基本的にほぼ残業なし
◎海が見えるキレイなオフィス

時間有給を利用すれば午前退社、午後出社なども可能だから、
自分の時間を大切にしたい方はもちろん、
仕事と家庭・子育てを両立させたい方にも働きやすい環境です。
実際、子育て中の社員にも大好評!

アピールポイント

教育制度について

入社後は、先輩がOJTで丁寧にお仕事を教えます。
業務の年間スケジュールが決まっているため、
それに沿ってあなたのペースで覚えていけばOK。
また、先生と同じように教室開設前研修を受講できるほか、
希望に応じてeラーニングも利用可能です。

募集要項

雇用形態

契約社員

【正社員登用について】
本人の希望があれば規程の基準、審査に合格した場合、正社員登用となります。
責任者が定期的に面談を行うほか、
正社員を希望される方へのバックアップ体制は万全。
合格に向けて様々な業務も体験できるなど
あなたのキャリアをサポートします!

勤務地

≪リモートワーク&フレック制度利用可能!≫
本部(神奈川オフィス)/神奈川県横浜市神奈川区金港町2-6 横浜プラザビル8F
※入社時から在宅ワーク等を推奨しています!

☆横浜にあるオシャレなオフィス☆
横浜プラザビル8Fにあるオフィスからは海が見えますし、
すぐ隣には人気の「横浜ベイクォーター」もあります♪

※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地

【詳細・交通】
各線「横浜駅」より徒歩5分
【勤務地一覧】
・神奈川県横浜市神奈川区金港町2-6

勤務地一覧をすべて見る

応募資格

≪未経験歓迎!≫
◆学歴不問
◆第二新卒歓迎
◆ブランクがある方も歓迎
※藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市、鎌倉市、横須賀市など、
湘南エリアの教室にアクセスしやすい方歓迎!(直行直帰OK)

≪こんな方にピッタリです!≫
◎教育に関心がある方
◎子育てが一段落してお仕事に復帰したい方
◎子育てとお仕事を両立したい方
◎成長意欲がある方
◎人と接するのが好きな方 など

【過去に採用した転職者例】
教育業界未経験で入社した先輩は、
「子育て経験を活かして子どもたちの成長をお手伝いしたい
という想いで入社しました。
デスクワーク以外の業務もあったものの、
身体を動かすことが好きなので
楽しみながら取り組んでいます」とのこと。
経験よりも人と接することが好きな方が
活躍できるお仕事です♪

配属部署

業務は神奈川オフィスだけではなく、ご自宅などからリモートでも行えます。
オフィス内は席が決まっていないフリーアドレスで
カフェコーナーや休憩スペースも完備しています♪

勤務時間

9:20~17:45(実働7時間30分)

≪フレックスタイム勤務可能!≫
入社4か月目以降はフレックスタイム勤務が可能。
1日の勤務時間の目安は7.5時間ですが、
週の勤務時間37.5時間以上、
1日2時間~12時間の間で勤務時間の調整が可能です◎

【残業について】
残業は必要最小限です。

休日休暇

≪年間休日120日以上≫
◆完全週休2日制(土日祝)
◆夏季休暇(7~9日)
◆年末年始休暇(7~9日)
◆GW休暇
◆有給休暇
└時間有給制度あり(1時間単位で有給消化可能)
◆慶弔休暇
◆創立記念日(10月20日)

待遇・福利厚生・その他

◆賞与年2回
◆交通費支給(実費で全額支給)
◆各種社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
◆時間外勤務手当(全額支給)
◆在宅勤務手当
◆正社員登用制度(登用実績あり)
◆リモートワーク可
◆フリーアドレス
◆健康診断または人間ドック(年1回)
◆カフェコーナー&休憩スペース完備
◆私服勤務OK!
◆敷地内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

公文式学習法という独自のメソッドで子どもたちの成長をサポートしている同社。“人ありき”の事業を手掛けているからこそ、社員にもやさしく、働きやすさを重視した環境を整えています。コアタイムなしのフレックス勤務やリモートワーク、1時間単位で消化できる時間有給制度など、柔軟に働ける環境があるため、自分の時間を大事にしいたい方や、家庭と仕事を両立したい方にもぜひオススメしたいと感じました♪

会社概要

子どもたちを笑顔にする仕事です!!

「子どもたちの背中に翼を付けてあげる」とてもやりがいのある仕事です。地域の一人でも多くの子どもたちが、将来どんな夢でも見られるよう、将来の選択の幅を広げてあげたいという想いで教室を運営していれば、自然と子どもたちも笑顔になるかも。私たちと一緒に子どもたちの可能性を追求しませんか?

子どもたちを笑顔にする仕事です!!

会社名

株式会社公文教育研究会 首都圏サポート部 神奈川リクルート育成チーム

事業内容

■国内フランチャイズ教室への指導、運営、普及に関するコンサルティングおよびサポート業務
■新しく指導者となる人材の募集および開設サポート業務
■算数・数学、英語、国語、フランス語、ドイツ語、日本語、書写などのプログラム教材の研究開発、制作、指導法の研究、ならびに教室の設置、運営管理
■高齢者向け「学習療法」「脳の健康教室」の普及、研究開発、指導法の研究 など

設立

1958年8月

資本金

44億1800万円(2023年3月決算)

売上高

820億59百万円(2023年3月期実績)

従業員数

3,734人(2023年3月現在)

代表者

代表取締役社長 田中 三教

備考

国内48ヵ所、海外67ヵ所(2023年12月現在)

20代~40代の女性が多数活躍中!!時間単位で有休取得も可能!
20代~40代の女性が多数活躍中!!時間単位で有休取得も可能!
教室担当社員は、子どもたちの学習観察がメイン!
教室担当社員は、子どもたちの学習観察がメイン!
教室担当社員は、幼児・小学生一人ひとりにあった教材で「自分でできた!」をサポートします。
教室担当社員は、幼児・小学生一人ひとりにあった教材で「自分でできた!」をサポートします。

応募・選考

選考プロセス

\最後までお読みいただきありがとうございます!/

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※書類選考の結果はご応募受付後3日以内にご連絡いたします

【STEP1】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP2】説明会+1次面接(グループで実施/20分)
※ご来社いただきます。11月7日(木)を予定しておりますが、随時開催予定です。
 ▼
【STEP3】2次面接(個人/60分間)+Webテスト(60分間)
※オンラインで実施します
 ▼
【STEP4】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。