仕事内容
*20~40代の幅広い年代のエンジニアが活躍中*
◎2~5名のチーム制で働く!
◎賞与年2回支給予定
◎未経験者/経験者それぞれに合う研修を実施します
◎複数名採用予定!2週間で内定も可能です
自社で開発している物流サービス「Connected Linc」の、
開発/導入/保守を担当するエンジニアをお任せします!
■使用言語/C♯、Java、HTML、SQL
■開発期間/2週間~1年半
■案件数/並行して案件を抱えることはなく1案件を担います!
<嬉しいポイントをご紹介!>
◎自社で全ての業務を手掛けているため、常駐での業務は一切なし!
同じ環境下で安定して働けます♪
◎基本的に2~5名のチーム制。
1人で業務を抱えることはほとんどないため、有給休暇も取りやすい仕組みに♪
◎あなたの希望や経験から、保守や導入、開発など担当業務を考えていきます!
◎システム導入先の企業様の業界はさまざま。
飲食から機械製造、アパレルなど多種多様な業界の方と一緒に仕事ができる楽しさも♪
◎お客様のご要望をお伺いする要件定義~保守まで一貫して携わるため
お客様と関わる機会も多数!
「〇〇さんのおかげで、業務が楽になりました」と自分が携わったシステムの
意見を直接聞く機会もあります!
<Connected Lincについて>
倉庫管理の現場における様々な問題点や課題の解決をサポートする
WMS(倉庫管理システム)パッケージソフトウェア。
運用に合わせたお客様ごとのカスタマイズも可能です。
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
前職は生産管理業務を行っていたのですが、ExcelのVBAを通して業務を効率化する過程に楽しさを感じエンジニアを目指すように。当社のエンジニアは要件定義から保守まで、一貫して携われるのでお客様の希望をヒアリングして、一緒に最適なシステムにカスタマイズしていく業務内容が自分にとっては魅力的ですね。お会いする度に、「システムを入れてから仕事が楽になった」「他の企業さんにも紹介していいですか?」と嬉しい言葉をくださるお客様もいて、ユーザーの方の声が直接聞けるので常に前向きな気持で働けています。
POINT02 現場インタビュー:会社の好きなところは?前職との一番の違いはやはり<働きやすさ>ですね。【フルリモート・フルフレックス】の制度はもちろんですが、<職場の雰囲気>も柔軟な働き方ができる理由の1つです。育児と両立しながら働いているのですが、他のメンバーもお子さんがいる方が多いので子どもの体調不良の時にも「早くお迎え行ってあげて!」と声があがるほど、協力的な職場です。基本的にチームで動いていますし、休みが取りづらいと感じたことは本当に1度もないです。
アピールポイント
\2週間は出社、その後は状況に応じてご自宅から研修に参加/
【未経験】1~3ヶ月程、「プログラミング」とはから始め開発の一通りの流れや物流についての教育を実施。
【経験者】物流についての教育を中心に実施します。業務に慣れたら順次作業をお任せ。
★居住地を考慮し研修場所は決定します。
★Teamsや電話にてすぐに連絡が取れる環境であるため、わからないことも1人で抱え込まずにすぐに相談できる環境です。