※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
お客様からの要望の高まりに応じて、新規部門を新設!
お客様にリサーチを「提案」してください!
インターネットを軸とした調査を手掛けている当社。
最近では、メーカーへの営業に力を入れています。
そこでよく頂くご要望が、
「調査したいことはあるけれど、どうやったらいいのかわからない」
ということ。
そこで今回、営業に同行して「提案」から手掛けられるリサーチャーを大募集!
お客様からの要望をカタチにしながら、
スタートアップメンバーとしても活躍できる、
欲張りなあなたにピッタリのお仕事です!
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
広告代理店やメーカー系のお客様から頂くネットリサーチ案件に対して、
有効な調査方法の検討から提案、アンケート実施、集計、場合に応じてレポート作成まで幅広い役割を担って頂きます。
**● ネットリサーチとは? ●**
インターネット上で集めた会員(登録者)の中から、
「この広告を見たことがある20代女性」や
「このサービスを利用したことがある既婚男性」など
用途に応じて様々な条件で該当者を抽出し、用意したアンケートに答えて頂きます。
アンケートの結果は新製品や新しいサービスを作るのに有効活用されています。
**● 新規部門のスタートアップメンバー ●**
今まではリサーチ会社から頂く案件が多く、質問項目などが既に決まった状態で当社は調査業務のみを担当するケースがほとんどでしたが、
現在、メーカーとの直接取引も増加しており、そのお客様から
「調査はしたいけれど、どうやったらいいか、そのやり方から教えてほしい」という声が多数挙がっています。
『ニーズはあるのに、受注に結び付けられないなんてもったいない!』
そこで今回、リサーチャーの実務経験をお持ちの方に来て頂くことで、
ネットリサーチ部門・営業チームの営業支援をして頂きたいと思います。
まだまだ成長の過程にある当社では、あなたに決まったやり方を押し付けるということはしません。
これまで培ってきたリサーチの経験を活かして営業支援を行いつつ、
あなたのやり方で業務の幅を広げていって頂きたいと思います。
ゆくゆくは、マネージャーとして活躍するチャンスもあります!
***● 仕事の流れ ●***
(1)営業と、どんな調査をどんな形で行えば有効か検討
▼
(2)営業に同行、提案
▼
(3)アンケート項目の作成
▼
(4)調査実施(※実際の調査業務は社内の他部門で行います)
▼
(5)調査結果の集計、レポート作成・提出
**● 入社後の流れ ●**
入社後まずは会社説明に参加し、当社の事業内容やあなたに求める役割について全体像を把握して頂きます。
その後、メーカーや広告代理店のお得意様を中心に営業同行し、挨拶回り。
お客様から「こんな調査がしたい」となれば、あなたの経験を活かして提案するチャンス!
現在のところ、そのペースは月に数件くらいですが、ご要望にお応えしていくうちに活躍の機会は増えていくでしょう。
アピールポイント
女性管理職について
当社では現在、4名の女性スタッフがマネージャとして活躍しています。
お客様への気配りや、女性ならではのきめ細かさを活かすことができるお仕事ですし、昇進に男女の区別はありません。ポジションアップのチャンスもおおいにあります。
募集要項
勤務地
東京都世田谷区三軒茶屋1-37-8 ワコーレ三軒茶屋64ビル8階
★渋谷から2駅の近さでありながら、どこか下町らしさも感じられる街。
おしゃれで活気のある店や商店街、おいしいご飯屋さんもたくさんあります。
じつは、『住みたい町アンケート』をとると必ず上位に入っていて、
学生をはじめ若い人に人気の街なんですよ!
- 【詳細・交通】
- 東急田園都市線「三軒茶屋駅」南口より徒歩1分
- 【転勤の可能性】
- 転勤はありません
応募資格
■短大・専門卒以上
■調査会社などでのリサーチャー実務経験
【実務経験について】
分業化されたリサーチ業務ではなく、提案~調査実施、座談会や会場調査での仕切り役、レポート作成など、一連のリサーチ業務を経験したことがある方なら、即戦力として活躍できます。
配属部署
営業企画チーム リサーチ担当(新設部門)
★新設部門のスタートアップメンバーとしてご活躍いただきます。
仕事のやり方に堅苦しい制限はありませんので、あなたらしさを活かして業務に取り組んでください。
休日休暇
◆完全週休二日制(土・日)
◆祝祭日
◆ゴールデンウィーク
◆夏季休暇(7日程度)
◆年末年始休暇(6日程度)
◆有給休暇(入社半年後から10日)
★年間休日127日(2007年度実績)
待遇・福利厚生・その他
◆昇給年1回(1月)
◆決算賞与(業績による)
◆各種社会保険完備
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
◆交通費全額支給
※試用期間中の福利厚生・休日休暇は正社員と相違ありません
女の転職!取材レポート
大手メーカーや広告代理店などのマーケティングリサーチで急成長を続ける同社。ニッチな事業ですが、どの業界にも必要とされるサービスを率先して扱うことで、安定経営を実現しているそうです。今回の募集対象は2職種。それぞれ違ったカラーが魅力。「企画・CS職」は自分で新しいサービスの仕組み作りから運用までを模索できる点。「リサーチスタッフ」は対象となるターゲットにいかに近づけるかという点が面白いと感じました。
この仕事で磨ける経験・能力
あなたがこれまで培ってきたリサーチ経験を存分に活かしながら、少しずつ営業担当者にノウハウを横展開していって頂きたいと思います。新規部門のスタートアップメンバーとして、ゆくゆくはマネジメント業務にも携わって頂くチャンスがあります。
会社概要
多彩なリサーチ手法で、企業のマーケティングを支援。
1998年、東急田園都市線沿線のオンラインコミュニティからスタートした当社。現在では全国規模のモニター組織へと発展し、多分野で年間6,200件以上のリサーチ実績を誇ります。メーカーをはじめとする企業に生活者の本当の声を届け、商品開発などに役立ててもらう事が私たちの仕事。昨年末には新たに横浜オフィスも開設し、生活者の正確な意見の提供と、働く社員の働きやすさを叶える為の事業展開を続けていきます。
会社名
株式会社アスマーク【TOKYO PRO Market上場】
事業内容
◆市場調査
◆HR Techサービス
◆RPA導入・運用支援
従業員数
249名(2021年11月末時点)
- 【平均年齢】
- 33歳
- 【中途入社者の割合】
- 90.3%(2020年11月期)、81.5%(2019年11月期)、78.1%(2018年11月期)
社員同士の距離が近くて風通しが良いため、気軽に雑談から仕事上の相談までできる環境です。
20~30代の社員を中心に活躍中!社員の仲も良く、にぎやかな職場です。
明るく、仕事に対する情熱の高い仲間たちがあなたをお待ちしています!
応募・選考
選考プロセス
【採用担当より】
最後までお読みいただきありがとうございます。
面接ではできるだけ多くの方とお会いしたいと考えておりますので、
あなたからの積極的なご応募をお待ちしています!
【選考プロセス】
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
【STEP1】web応募書類による書類選考
※選考通過者には追ってご連絡差し上げます
▼
【STEP2】会社説明会(少人数)・簡単な適性検査(1回目・20分程度)
※履歴書と職務経歴書をご持参いただきます
▼
【STEP3】書類選考
▼
【STEP4】面接・適性検査(2回目)
▼
内 定
※応募の秘密厳守します。
※応募から内定までは約2週間とお考えください。
※面接日・入社日はご希望に応じます。ご相談ください。