仕事内容
*業界トップクラスの店舗数を誇るクリーニング店*賞与年3ヶ月*完全週休2日制*残業月10時間以内*長期休暇可能
所属する事務所に出勤後、公共交通機関または社用車を利用して各店舗を訪問します。
1日に訪問する店舗の数や滞在時間は自由に決められるため、固定された時間に縛られずに働くことが可能。
店舗の売上や利益を向上させるために、スタッフの適切な教育やキャンペーンの企画を行います。
《具体的な仕事内容》
1.管理運営業務
◇担当店舗の売上管理
◇店舗スタッフのシフト管理
◇スタッフへの接客指導
2.販促業務
◇サービスに対するお客様の満足度や反響の調査
◇来客数や単価アップを目指したキャンペーンの提案・実施
《仕事のポイント》
◎現場スタッフや上司と協力して、店舗の売上をUP!
一人で店舗を周りますが、支給されるiPadを使って社員間の情報連携しながら動けます。
◎あなたならではのアイデアを実現できます!
「春にはニットのクリーニングの割引を実施して、チラシを配ろう」
「Instagramを使ってPRしたらどうだろう」などといった、
価格の調整を含むさまざまなアイデアを実施できます!
一日の仕事の流れ
▽9:00 出社
▽午前中 メールにて店舗の進捗を確認/エリアマネージャー同士のミーティング
▽12:00 ランチ
▽午後 担当店舗を巡回/エリア内の競合店やスーパーなども調査
▽17:00 帰社/資料作成や事前準備など
▽18:15 退社
仕事の魅力
新しい環境で安心して成長できるよう、充実した研修プログラムを用意しています。
▽1カ月目(座学研修)
自社工場と店舗での実務体験を通じて、クリーニングの基礎知識を学びます。
衣類の取り扱いや品質管理の基本を習得し、業務の流れを理解します。
▽2カ月目(OJT)
研修で得た知識を活かし、先輩から担当店舗を引き継ぎ、スタッフのシフト管理を担当します。
実務を通じて業務スキルを磨きます。
▽3カ月目(OJT)
担当店舗でスタッフの接客育成を行います。
口頭やチャットでの相談が可能で、未経験でも安心して業務に慣れることができます。
エリアマネージャーとして、複数店舗の運営管理やスタッフの指導、業績向上に取り組みます。経験を積むことで、エリア統括マネージャーへと昇進し、より広範なエリアの管理を担当。エリア統括マネージャーとしての実績を基に、地域の戦略策定や改善提案を行います。最終的には、部門長や役員として全社的な戦略策定や業務改善に関わることができ、個々の成果に応じて上位職への道が開かれています。安定したキャリアを築きながら成長できる環境であなたのキャリアをより安定したものに変えていきませんか?
アピールポイント
女性管理職も在籍しており、多様性を重視した職場環境を提供しています。全社で約70名のエリアマネージャーが勤務しており、各事業所には約3~4名のエリアマネージャーが在籍。特に30代半ばの社員が中心となって活躍しており、中途入社のメンバーが多いのが特徴です。彼らの前職は飲食店長、生命保険営業、不動産営業、アパレル接客販売など、多彩なバックグラウンドを持っています。