スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

SATO社会保険労務士法人 福岡オフィス 社労士事務/未経験OK/手厚いサポートあり/土日祝休み/ホワイト企業認定の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

人事、労務、採用の求人

その他事務関連職の求人

企業サービス業界の求人

でも、やっぱりSATO社会保険労務士法人 福岡オフィスが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

SATO社会保険労務士法人 福岡オフィス

  • 社労士事務/未経験OK/手厚いサポートあり/土日祝休み/ホワイト企業認定

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

専門知識ゼロから始められる、手厚いサポートあり!
​9割が未経験スタート!​だから安心♪

「もっと専門的なスキルを身につけたい」
「将来に繋がるキャリアを築きたい」
そんな想いを叶えられるのが当社での働き方です。

社労士事務の仕事は最初は難しそうに感じるかもしれません。

≪≪でも、心配はいりません!≫≫

実は先輩の“9割”が未経験からのスタート。
販売、接客、コールセンターなど、
様々なバックグラウンドを持つ先輩たちが、
今では専門スキルを身につけ活躍しています。

「分からないことは何でも聞いていいよ」と言ってくれる
ベテランの先輩が常にそばについて、基礎からしっかりサポート。
一つひとつ丁寧なOJTで、着実に専門知識が身につきます◎

当社で将来への安心を手に入れませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

*大手企業から中小企業の社労士として活躍*
◇未経験OK◇簡単な業務からスタート!◇データ入力がメイン◇土日祝休み◇転勤なし◇産休・育休取得実績あり


あなたにはクライアント企業の社会保険や労働保険の手続きを代行する
事務スタッフとして下記の業務をお任せします。

【Q】担当する業務は具体的にどのような内容ですか?
【A】社会保険や労働保険の手続き代行がメインです!

 具体的には…
 ◇資格育児休業給付金の申請や社会保険手続き
 ◇データ入力
 ◇電話・メール対応 など
 郵便物のチェックや発送作業もありますが、 
 先輩が丁寧にサポートしてくれるので安心です!

【Q】チームでの役割はどのようなものですか? 
【A】2~7人のチームで企業様の手続きを担当します! 
 業務は分担制で1社を複数人で担当したり、
 企業ごとに担当を決めたりと柔軟に対応しています。
 簡単な作業からスタートして、徐々にステップアップしていきましょう!

【Q】どんなお客さまが多いですか?
【A】各企業の人事労務担当者様とやり取りすることが多いです。
 将来的には、クライアント様の窓口担当として
 直接コミュニケーションを取ることもありますよ!

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

一日の仕事の流れ

\★ある1日の業務の流れ★/
▼企業様からデータを受け取り
▼Excelや専用システムへデータ入力
▼申請期日に合わせて書類作成
▼内容の相互チェック
▼手続き申請(郵送orシステム)
▼完了書類の保管・ファイリング

仕事の魅力

POINT01 \未経験でも安心!/段階的な成長と手厚いOJTを用意しています

入社後は、チームごとに経験豊富な先輩が、基礎からじっくりレクチャー。基本的には1~3ヶ月目は社会保険の基礎知識から実務で使用するExcelやシステムの操作方法までじっくり学べます。
3~6ヶ月目からは電話対応にもチャレンジ!約1年後には基本業務を完全習得できます◎さらに2~3年後には労務相談のスペシャリストとして活躍♪未経験から専門知識が着実に身につくよう、会社全体でバックアップします!

POINT02 自然と“将来も長く働き続けられそう”と思える職場です

8割以上が女性の当社ではライフイベントを迎えても
働き続けられるような実績があります♪

◇産前・産後休業(取得実績あり)
◇育児休業(男女とも取得実績あり)
◇管理職における女性の割合25.7%
◇平均勤続年数5.3年
◇20代から50代の幅広い年代のスタッフが在籍 など

子育て中のママさんや主婦の方なども多く活躍しており、
自身のロールモデルとなるような先輩を見つけることができるかもしれません!

一般財団法人 日本次世代企業普及機構より送られる
「ホワイト企業認定(ブロンズ)」も獲得しています◎

募集要項

雇用形態

正社員

試用期間中の雇用形態は契約社員になります。

勤務地

\自転車通勤もOK!/
福岡県福岡市博多区博多駅南2-4-11 シティコート中陽

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【詳細・交通】
JR「博多駅」から徒歩12分
【転勤の可能性】
転勤の可能性はありません。
【勤務地一覧】
・福岡県福岡市博多区博多駅南2-4-11 シティコート中陽

勤務地一覧をすべて見る

応募資格

\第二新卒OK!経験やスキルは一切不要です♪/
◇学歴不問
◇未経験OK

【過去に採用した転職者例】
\前職は問いません!/
~これまでの転職実績~
◇販売・接客(アパレル、飲食)
◇営業職
◇教育関連(塾講師)
◇美容業界
◇航空業界
◇福祉系(介護、保育士)
◇栄養士
◇コールセンター など
様々な業界からの転職者が活躍中!

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間 休憩12:00~13:00)

【残業について】
月平均残業時間は20時間程度です。

育児と両立しやすい

子育て中の主婦さんも活躍中!産育休の取得実績もあります◎

休日休暇

◇完全週休二日制(土日)
◇祝日休み
◇年末年始休暇 
◇有給休暇(半休も可能)
└入社から6カ月経過後、年次有休休暇日数10日付与
◇産前・産後休業(取得実績あり)
◇育児休業(男女とも取得実績あり)
◇介護休業(取得実績あり)
※お盆休みは個別に取得(交替で有給を消化)しています。
◇5日以上の連休取得可
└チームの業務状況にもよりますがご相談ください♪

待遇・福利厚生・その他

◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇決算賞与あり(3月)※10年連続支給
◇昇給年1回(※但し正社員登用後)
◇研修制度(出張研修等)
◇資格取得報奨金制度あり
└国家資格である「社会保険労務士」や「行政書士」やその他の国家資格を取得した場合、会社は報奨金として20万円を支給します。
◇福利厚生施設サービス会員制度
・星野リゾート トマム割引宿泊(1泊2500円~)
◇ベネフィットステーション加入
・全国2万5000施設の宿泊施設を福利厚生価格で宿泊可能
・育児関連補助金制度(月極・一時保育時の利用額に応じた補助金制度)
・介護関連補助金制度(保険適用超過分の補助、用品購入に対する補助金制度)
・余暇支援施策(映画館・レジャー施設等を福利厚生価格で提供)
◇交通費全額支給(上限2万5000円迄)
◇屋内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

今回社員の方3名からお話を伺いましたが、終始和やかな雰囲気で気さくに取材に応えていただけたのが印象的でした。みなさん未経験から社労士事務を始めたそうですが、常に先輩がサポートしてくれるから安心してスタートできたそう!さらに社会で役に立つ専門知識が身につくのも嬉しいポイントだと仰っていました。そのため、未経験からスキルを身につけたい方にぜひおすすめしたいです♪

会社概要

国内最大級の社労士事務所として、今後もより良いサービスを提供していきます。

1979年の創業以来「信頼のお付き合いをモットーに、社会のブレーンたらん」を理念に掲げ、社会保険・労働保険手続きに特化したサービスを提供している私たち。現在、クライアント数は5,600社を超え、国内外問わずさまざまな業種・業界の事業者様にサービスをご利用いただいております。大手企業から中小企業まで、今後も幅広いニーズに対応できる体制を整えていきます。

国内最大級の社労士事務所として、今後もより良いサービスを提供していきます。

会社名

SATO社会保険労務士法人 福岡オフィス

事業内容

◇労務管理(社会・労働保険手続き)全般および労務相談業務
◇助成金申請に関する手続き全般

※ホワイト企業認定
└一般財団法人日本次世代企業普及機構(通称:ホワイト財団)が“次世代に残すべき素晴らしい企業”を発見し、ホワイト企業認定によって取り組みを評価・表彰する制度

設立

2003年4月 (創業1979年8月)

売上高

40億4,000万円(2021年3月実績)

従業員数

1066名(2022年12月現在)

代表者

代表社員 関根 章/代表社員 羽毛田 守

前職はサービス業や販売スタッフ、コールセンターなど幅広い業種から入社しています!
前職はサービス業や販売スタッフ、コールセンターなど幅広い業種から入社しています!
現在福岡オフィスに在籍しているのは50人程。20代~30代が多く活躍しています。
現在福岡オフィスに在籍しているのは50人程。20代~30代が多く活躍しています。
女性の管理職も多数おり、ライフプランを迎えても長く活躍できます◎
女性の管理職も多数おり、ライフプランを迎えても長く活躍できます◎

応募・選考

選考プロセス

~☆ここまでお読みいただきありがとうございます☆~
【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に2~3日程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

【STEP1】Web応募書類による書類選考

【STEP2】1次選考 (PCスキルチェック・アンケート・面接)

【STEP3】2次選考(適性検査・面接)

【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

<面接時間について>
10時~18時※最終以降の時間を希望する場合は、要相談
◆WEB面接も可能(一次のみ)
◆面接のドタキャンはご遠慮ください。
 直前に都合が悪くなった場合でも、ご連絡いただければ
 日時変更いたしますので、必ずご一報ください。

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2025年05月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 70

    SATO社会保険労務士法人 福岡オフィス

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る