仕事内容
経験に自信がない方は、運用やテストなどのプロジェクトから始めることも可能!★残業が多くなりそうなプロジェクトは受けていません★年休125日★有給取得率約80%★服装・髪色・ネイル自由★Web面接可能
要件定義や基本設計などの上流工程プロジェクトや、受託開発プロジェクトもご用意。その中から、ご経験・スキルに合ったプロジェクトをお任せします。
【キャリアについて】
チームで参画することが基本のため、チームリーダーや、後輩育成に挑戦できるチャンスが多数!メンバーからステップアップしていける機会が豊富です。
また、上流工程に携われるプロジェクトも多いため、技術をきわめてスペシャリストとして成長することも可能!理想のキャリアを実現できます。
【プロジェクト例】
■ソリューション開発
・小売業界の配送システム開発(Java/JavaScript/Kotlin)
・大手通信会社システム開発(C/UNIX)
・官公庁向け添付書類登録システム(Python)
■社内受託開発
・大手スポーツメーカーのWEB展示会システム開発(PHP)
・某化粧品会社の基幹システムリプレース(C#)
・自治体災害時情報共有システム(PHP)
クライアントの業界:金融系(2~3割)/物流系(1割)/WEB系(1~2割)/通信系(1割)他
(変更の範囲)上記を除く当社業務
仕事の魅力
★新しい技術に挑戦しやすい:様々なクライアント企業からの案件を受けているため、最新技術に挑戦する機会が多数!
★スキルチェンジも応援:希望があれば、参画するプロジェクトの見直しも可能(一定期間経過後)。幅広い経験を得られます。
トレンド技術や、市場価値の高い技術を身につけて、エンジニアとしてのスキルアップ=給与アップを目指せます!
★営業とリーダーが徹底サポート:エンジニアの残業時間が多い時は、本人へのヒアリング後、クライアントに状況確認。無理な業務量を押し付けていないか、その都度確認しています。
★残業が多くなりそうなプロジェクトは最初から引き受けない!:営業段階で無理な案件は断る方針。エンジニアが働きやすい環境を作ることを大切にしています。
【他にも、エンジニア想いの取り組みが多数!】
週何日かのリモート勤務を導入しているプロジェクトも多数。出社で質問など聞きやすい環境を、リモートで業務に集中するといった環境を用意。さらに、有給取得率は約80%、年休125日など、メリハリつけて働ける環境作りを徹底しています◎