仕事内容
<入社3年後の定着率97%>
◆残業月10.6時間&年間休日126日
◆在宅勤務制度、フレックスタイム制導入
◆有給休暇取得率98%
国内のデータセンタ市場は、
東京中心に関東圏の投資・建設が旺盛でしたが、
近年、大阪近郊の関西圏でもデータセンタ建設が
増加傾向にあり、ハイパースケーラ等の外資系企業との
コンタクト機会も増加していることから、
データセンタ建設の工程やDCI(ケーブリング)等の
周辺ビジネスの業務に精通する人材を求めています。
≪業務概要≫
キャリアズキャリアとして、通信キャリア等
(ハイパースケーラ含む)へのNTT西日本の
アセットを活用したシェアリングビジネスの拡大
≪業務詳細≫
・ハイパースケーラ等への窓口開拓・新規案件形成等の営業活動
└データセンタ誘致
└データセンタ間ケーブリング
===
※NTT西日本からNTTビジネスソリューションズへの在籍出向となります
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
===
上記業務に従事後、中長期的にはご本人の
希望、適性・パフォーマンス等を踏まえ、
下記業務に配属する場合があります。
・企業・公共機関等のお客様へ向けたコンサルティング
・ICTソリューション提供に関わる業務
・通信ネットワークの構築・運用・保守
・設備投資戦略策定業務
・アライアンスパートナーの開拓
・新サービス立ち上げサポートに関わる業務
・新規サービス開発、研究開発業務 など
仕事の魅力
NTT西日本が保有する莫大なアセットやリソースを活用したダイナミックなビジネススキームを構築する経験を積むことができます。また、お客様要望によっては、NTTグループのリソースも活用することでグローバルな視点でのビジネススキーム構築を行うことが可能です。
POINT02 就業環境について*有給消化取得率98%(年間発給数:20日)
*平均残業時間月10.6時間
*入社3年後の定着率は97%
*平均勤続年数⇒男性24年/女性14年
*リモートワーク率:57%(部門により変動あり)
*フレックスタイム制度の整備も推進
この仕事で磨ける経験・能力
コンサルティングスキル/マーケティングスキル/新規開拓に関わるセールススキル/データセンタ及び周辺業務に関わるスキル