仕事内容
「ID」と「パスワード」
それだけで企業の機密情報や個人情報は守られていると思いますか?。
もしIDが盗まれてしまったら、もしパスワードが流出してしまったら…。
インターネットを取り巻く環境は常に情報流出の危険にさらされ、
なりすましの防止や社内システムへのアクセス制限など、課題はいくつもあります。
2005年に個人情報保護法が全面施行されて以来、日本のセキュリティに関する意識は高まり、
指紋認証や静脈認証、ICカードなどあらゆる施策が行われてきましたが、
どれも導入に莫大なコストを必要としていたのが現実。
そこで中国で個人認証分野におけるセキュリティキーマーケット50%のシェアを持つ
飛天が日本法人として立ち上げたのが当社です。
具体的な仕事内容
━─━─━─━─━─━
セキュリティシステムや自社ソフトウェアの販売・導入コンサルティングをお任せします。
単に中国の飛天の代理店としてではなく、
日本独自のラインナップで商品展開をしている当社。
各企業のニーズをヒアリングし、PCのスペックやネットワーク環境など
オフィス環境に合わせた最適なシステムの提案をお願いします。
【営業スタイル】
新規開拓を中心にまずは、電話や訪問によりお客様との接点を見つけます。
実際に、お客様から課題をヒアリングし、
これらの課題を解決するために最適な商品をご紹介していきます。
新規顧客の開拓の経験をお持ちの方や得意な方は大歓迎です。
この他にも、メールや電話でのお問い合わせからお付き合いが始まる反響営業もあります。
また、セキュリティ関連のイベントに出展し、
来場された方へのアプローチも重要なきっかけづくりになります。
おかげ様でお問い合わせは連日頂いており、先日出展したイベントでも多くの反響を頂きました。
▼
▼ゆくゆくは【マネージャー】として営業チームをまとめて頂きます
▼
・営業メンバーのマネジメント
・予算に基づく営業の進捗管理
などの業務を中心として、5名程度のチームをまとめて頂きます。
【取引実績】
金融、官公庁など個人情報を扱う企業や
社員数数万人以上の規模の大企業を中心とする数百社との取引を実現しています。
まずは商品知識を身につけ、徐々に提案の幅を広げていきましょう。
セキュリティに関する知識がなくてもご安心下さい。
この仕事で磨ける経験・能力
◆IT業界での営業経験を活かして、セキュリティ分野におけるお客様の課題を解決することができます。
◆お客様は金融機関や官公庁。交渉力を高めることができます。
◆豊富な商品を利用して、幅広い提案力が身に付きます。
アピールポイント
経営層に女性がいるなど、男女問わず活躍できるステージがあります。一人ひとりのポテンシャルを引き出し、能力のある方にはどんどん責任あるポジションをお任せしていきたいと考えています。